カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2019年 02月 01日
人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ ---------
まずは軽いジャブから 【中国EU大使「ファーウェイ排除は国際秩序損ねる」】 (2019/1/29 産経新聞) 誤:「ファーウェイ排除は国際秩序損ねる」 ↓ 正:「ファーウェイ容認は国際秩序損ねる」 孟晩舟を開放しないからと次から次へと 支那でカナダ人を逮捕し、 一部には中共お得意の非公開即決裁判で死刑判決まで出されています。 ファーウェイについては中国共産党と一体となっていることが むしろ中国共産党のこれまでの動きではっきりしました。 国家ぐるみでスパイをやっている企業の製品を排除するのは 安全保障上で当然の対応です。 ましてや5Gとなれば通信速度が跳ね上がるので ネットを介したスパイ行為等の工作活動は容易かつ凶悪になるでしょう。 ですので日本は日本に事務局が置かれて 実質的に主導権を握ることになったTPPを最大限に活かして、 知財についてまともな協定が組めない中国共産党の息のかかった企業の排除を進めるべきです。 マスゴミと民主党連中が20年近くも ずっと騒ぎ続けたことでいまや政府調達はどれもこれもが 過剰なレベルで競争入札となっています。 交通網情報等の入札にも 支那企業がそのまんま普通に入っているのが日本の現状です。 これって日本の車両の所在情報が支那に握られるということにつながるわけで、 こんな状況で総理大臣や陛下の安全が保証できるでしょうか? ところが一般競争入札じゃないとダメだ! と散々ごねまくったバカ野党とマスゴミのせいで、 なんでもかんでも一般競争入札なんです。 随意契約=絶対悪 なんてマスゴミと反日野党は印象操作してきましたが、 やばい企業の排除ができない入札なんぞくそくらえですし、 あまりにも入札マンセーのおかげで、 安いだけで中身がボロボロという結果になっているものも少なくありません。 改めて私達の安全保障に直結しているという事実を再認識すべきです。 さて、厚生労働省が15年間も統計調査の不正をし続け、 その事実を隠し続けていた件ですが、 改めて整理しましょう。 安倍政権: 政府統計情報の調査を実施して15年間内閣に隠していた調査の不正を発見 厚生労働省: 予算不足から統計調査のところから予算カット。 調査方法を誤魔化していたが内閣に15年間隠し続けていた。 マスゴミ&反日野党: 官僚による忖度だ!安倍内閣の不正がまた明らかになった! ひたすら審議拒否で厚労大臣の首を取ったら 次にひたすら審議拒否で総理の辞職を要求するつもりだから まずは厚生労働大臣を罷免せよ! 長年の不正を暴いた側に責任を押しつけて 現場の官公労などを守ろうという魂胆もあるかもしれません。 また、厚生労働省の官僚どもも 安倍内閣が失脚した方が自分達の不正が処罰されずに済む という考えもあるでしょう。 これはこのブログで書いてきたとおり、 2007年の年金記録問題と同じ構図です。 年金記録問題も現場の自治労が長年不正を続けたり、 サボタージュによってデータを欠損させたりしてきました。 ブログ主も年金未納となっている期間がありました。 その時期については窓口で納入したはずなんですが、 窓口の役人がちょろまかした可能性も疑えます。 マスゴミと反日野党の 「大声で押し流す」 というやり方によって 国民の多くがまんまと騙されて 民主党政権成立までの流れを作ってしまいました。 いままさに私達が韓国に見せられている 「とにかく矛盾などおかまいなしで大声で騒ぐ」 ↓ 「周囲に嘘を吹き込んで回る」 ↓ 「話をすり替えて悪いのはアイツという話にする」 というやり方そのものではないでしょうか? そもそも不正を見つけた方が責任を取らなければいけない なんてことを再びまかり通らせれば、 今後二度と官僚達の不正を暴こうなんてしなくなります。 それこそ民主党が散々 「自民党政権は官僚主導だ!我々は政治主導を取り戻す!」 などと政権交代前に叫んでいた 唾棄すべき悪しき構造じゃなかったんでしょうか? 我が国の反日マスゴミは 情報を勝手に選別し、 国民が本当に知るべき情報を流さず、 当たり前のようにフェイクニュースを繰り返していることが、 SNSの普及によって数多暴かれる事で だんだんと知られてきたと思います。 これに慌てたマスゴミはフェイクニュースという事実の指摘に対して 「フェイクニュースとはネット発のデマの事だ」 としてマスゴミはキャンペーンを開始しました。 そしてNHKに至ってはフェイクニュースのドラマまで始めました。 統計調査の不正の方に話を戻しましょう。 典型的なミスリード狙いのこちらの記事をご覧ください。 【実質賃金 大幅マイナス 専門家算出 厚労省認める】 毎月勤労統計をめぐる問題に関連して厚生労働省は三十日、二〇一八年の実質賃金が実際はマイナスになる可能性があることを認めた。これまで同年の実質賃金の伸び率は、公表済みの一~十一月分のうちプラスは五カ月(対前年同月比)あったが、専門家が実態に近づけて試算したところ、プラスはわずか一カ月だけで、通年でも実質賃金は前年より減っている見通しだ。 同日の野党合同ヒアリングで、統計問題に詳しい明石順平弁護士による試算を野党が提示。厚労省の屋敷次郎大臣官房参事官は「(厚労省が試算した場合も)同じような数字が出ると予想される」と認めた。 この問題は厚労省が一八年に賃金が伸びやすいよう企業の入れ替えなどを行い、実際に伸び率が過大になって発覚した。 企業を入れ替えると数値に変化が生じるため、総務省の統計委員会は一七年と一八年で入れ替えがなかった「共通の企業」など基準をそろえた「参考値」を重視すべきとしている。 しかし、厚労省は物価の変動を考慮しない名目賃金の参考値しか公表しておらず、生活実感に近い実質賃金の参考値は公表していなかった。 今回、明石氏や野党の試算によると、一八年一~十一月の実質賃金伸び率平均は公表値でマイナス0・05%となるが、参考値ではマイナス0・53%と大きかった。月別では、唯一のプラスだった六月も公表値の2%から参考値は0・6%へと大幅に下がり、これが最大の下げ幅だった。 屋敷参事官は、野党から厚労省として実質賃金伸び率の参考値を公表するか問われ、「まだ検討が必要」と明確な答えを示さなかった。安倍晋三首相も同日の国会で同じ問題への答弁を求められたが、「担当省庁で検討を行っている」と述べるにとどめた。 (2019/1/31 東京新聞) これは池上彰の番組がよく使う手法と似ていて 「一見すると間違っていないように思わされているが明らかに適切性がない説明のやり方」 と言えます。 以下の共同通信の記事を読めば気が付くはずです。 【給与最大1.2%上方修正 勤労統計不正で再集計、厚労省】 毎月勤労統計の不正調査問題を受け、厚生労働省は23日、これまで公表していた現金給与総額などのデータを再集計し、修正値を公表した。対象は資料が保存されていた2012年以降で、基本給や残業代などを合わせた1人当たりの現金給与総額は最大で1.2%上方修正されることになった。 厚労省はこれまで、本来は全数調査が必要な東京都内の従業員500人以上の事業所に関し、3分の1程度の抽出調査しかしていなかった。東京都には比較的賃金が高い大企業が多いため、実際より金額が低く算出されていた。政府統計でこれだけ大規模なデータ修正が行われるのは異例だ。 (2019/1/23) 安倍政権の2017年までずっと 「統計データが実態よりも下振れし続けていた」 のです。 そして厚生労働省の役人どもが 国会で省庁の内部文書を持ち出されて 政権が攻撃されている真っ最中の2018年に この実態よりも下振れし続けていたことに勘付いた厚生労働省の役人どもが、 2018年のデータを上振れ集計させなおして誤魔化していた。 という形です。 ですがその上振れ修正についても 長年のそれまでのズレを雑な集計で誤魔化そうとしたものでした。 2017年までのものが上方修正となれば 2018年の前年比の数字がマイナスになるのは 当然の話でしょう。 元がたとえば99だったものを前年データとして そこに現在の数字が100だったとして計算すればプラスになります。 元の数字が下振れしていて 実際には101だったとして現在の数字が100なら。 そらマイナスでしょうよ。 マスゴミと反日野党は 「アベノミクスをプラスに見せる為の不正を行っていた」 という話にすり替え始めています。 そしてまたお得意の 「官僚による忖度があったんだ」 という話にしています。 共産党や民主党の主張通りに もし仮に官僚が忖度してやったんだったら、 それはつまり安倍総理が指示していないところで 官僚が勝手にやったこととなります。 忖度とはそういう意味なのですから。 となれば、 「安倍の全くしらないところで数字が不正にいじられてた」 っというだけでしかありません。 ますますもって 「官僚による統計データの不正を見つけたので是正させようと取り組んでいる」 安倍総理は正しい事をやっていることになります。 ちなみにブーメラン政党民主党がブーメランを投げていないはずがなく https://nk.jiho.jp/sites/default/files/nk/document/import/201201/1226566346254.pdf ![]() 厚生労働省の統計調査は仕分けられていました。 そもそもが予算カットで 統計調査のところから人的リソースがカットされ、 これが調査の不正の端緒です。 そこをさらに民主党のお得意の事業たわけしてたとか、 さらにズレが生じてた理由ってこのへんじゃないんですかね? 厚生労働省に限りませんが、政府統計調査をについては たとえばマイナンバーをもっと活用できるようにすれば、 こうした部分のコストだって減らせるかも知れません。 ですが、マイナンバーに関しては 共産党などの反日テロ集団が徹底して反対しています。 日本共産党は 「政党助成金だけはお金に色がついているから受け取らない」 という意味不明な主張で受け取らないできました。 ですが政党助成金のような 「細かい額の支出であろうと誰がいつ何に使ったかも領収書付きできちんと収支報告をしなければならない」 という縛りのない 政務調査費などはきちっと受け取っているのです。 日本共産党の政党助成金云々の言い訳の説得力の無さについては 以前にこのブログで取り上げています。 https://ttensan.exblog.jp/19849516/ 結論から言えば、 日本共産党は政治資金の流れを 「特定が極めて難しいようにわざとぐちゃぐちゃにしている」 のです。 政党助成金のように きっちりと細かく収支報告をしなければいけないとなると この共産党の長年やってきた手法が使えなくなります。 実際に共産党の収支報告などから集計していくと 共産党は2010年、2011年と 億単位の預貯金の額が全く同じ金額だったり、 保守速報の2013年7月20日に2chのスレの保存がありますが http://hosyusokuhou.jp/archives/29720484.html 日本共産党の支部が 「現金がマイナス(不可能)になる収支報告書」 を出していた事が指摘されています。 現金がマイナスになるなんて理論上あり得ないので 「大幅なマイナスになってもなんとかできる金が別にあった」 ということになるんですよね。 日本共産党にとって マイナンバーで口座の名寄せが行われて 金の流れを掴まれたらきっと相当に都合が悪いのでしょう。 悪い事をしていないのなら、 マイナンバーで口座の名寄せが行われても なんの問題にもならないはずなんですけどね。 そうそう、特定アジアの放送局であるNHKですが、 韓国が北朝鮮に石油製品を繰り返し支援していた 国連決議違反の件の記事でこんなことやってました。 【北朝鮮「瀬取り」約150回 制裁決議違反繰り返す 国連】 国連安全保障理事会の専門家パネルは、北朝鮮が洋上で船から船に積み荷を移す「瀬取り」をおよそ150回にわたって行うなど、制裁決議に違反する行為を繰り返しているとする報告書をまとめました。 国連安全保障理事会の専門家パネルは、北朝鮮に対する制裁決議の実施状況を調べて毎年、報告書をまとめています。 ことしの報告書は、北朝鮮が去年1月から8月までに少なくとも148回の瀬取りを行って、決議が定める上限の年間50万バレルを超える石油製品を輸入したとしています。 また、北朝鮮は、制裁決議によって、石炭や銑鉄の輸出を全面的に禁止されているにもかかわらず、ロシアの極東の港を経由して、ロシア産と偽って合わせて558万ドル分を輸出したとしています。 さらに、報告書は、北朝鮮が少なくとも15隻の中国漁船に対して、北朝鮮近海での漁業権を販売して外貨を獲得するなど、制裁決議に違反する行為を繰り返していると指摘しています。 一方、報告書は、北朝鮮の北西部ニョンビョン(寧辺)の核施設が去年1月から11月まで稼働していたことを示す排水を確認したほか、南部ピョンサン(平山)のウラン鉱山では採掘が行われていたとして、北朝鮮は核開発を続けていると分析しています。 (2019/1/30 NHK) 特定の企業の広告になるからと 真面目な日本企業の宣伝はしないくせに ファーウェイだのサムスンだのLGだのの宣伝は 積極的に特集まで繰り返す嘘つき放送局がNHKです。 この記事では「韓国」という 最も重要なキーワードを完全に隠蔽しています。 ・韓国が国連安保理決議違反で北朝鮮に石油製品を繰り返し支援していたと認定された。 というニュースなのに 「北朝鮮が安保理決議違反の瀬取りを150回も繰り返してました」 という記事にしてしまって、 渡していた犯人である韓国について一切書かないようにしています。 やはりNHKは完全民営化で独立採算でやって 時間をかけて潰れてもらうか、 廃止するかのいずれかが必要です。 --------- ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
by Ttensan
| 2019-02-01 03:33
| 政治
|
Comments(19)
![]()
真夜中、丑三つ時、夜明け前・・・の記事をありがとうございます。
眠れなかったのでしょうか? 本日の記事に共通していること、全て半島系の『 血 』の為せる技でんな。 血と言っても、人間モドキでござるがね。 早く反日の議員、企業、増すゴミ、アホの左巻き連中を日本列島から、一掃したいよねえ。 ![]()
厚労省は変わりませんね。国民のカネを横領したり、年金溶かしたり。で、都合がワルくなると知らんぷり、子供新聞と変わらぬメンタル。日本のエライ役所は本格的なテコ入れが必要だと思います。
>マスゴミと反日野党は印象操作してきましたが、やばい企業の排除ができない入札なんぞくそくらえですし、あまりにも入札マンセーのおかげで、 安いだけで中身がボロボロという結果になっているものも少なくありません。 .増すゴミと反日が要らない事ばかりするから、くだらないモノばかりで、欲しいモノなんてナカナカ見当たらない世界が出来ました。のみで無く、インフラにまで悪影響を及ぼしているのは深刻な問題だと分かりました。敵対勢力が経済面で入ってくるのを助長するメディアの立ち位置も目張りしてあるぐらい分かり易かったです。 毎日の時勢の深掘りをありがとうございます。 ![]()
一般人?と推察されるブログ主さんでさえ
ここまでニュースの深読み解説されてるのに(褒め言葉です) 何故犬HKは端折った報道で偏向印象操作ばかりするのでしょうね。 クダラナイゲー脳ニュースなんか誰も見たくもなければ 注目すらしてないというのに。 (そんなのが知りたい人は犬HKで見ませんよ) 日本国内の反日パヨク勢力(マスゴミ、野合野盗等)の手口は ば韓国を「知れば知るほど」理解しやすいです。 つい最近も何の案件か忘れましたが、 「ゼネコンにやらせるより民間で〜」とか、何かの成功例(と見せかけた)を出して印象操作やってましたね。 自衛隊にもば韓国留学生が来てると聞いてビックリです。 いろんな意味で。 ![]()
従来のハッキングはソフトウエアにより自国にいながら相手国の情報システムに侵入するる手口だったが、ファーウエイはハードウエアに極小チップを埋め込む方法を考え実行した。これは設計製造一貫体制でないとできないから、明らかにファーウエイは共産党と協調している。反論も言い訳も無駄だ。
https://www.bloomberg.com/news/features/2018-10-04/the-big-hack-how-china-used-a-tiny-chip-to-infiltrate-america-s-top-companies あまりに小さいのでスクリーンいっぱいに拡大しなければ見えません。 中国は本気で世界の暴君になろうとしている。 ![]()
昼が遅くなったので久しぶり午後イチの某ワイドショーを見とりましたが、
根本厚生大臣を罷免だなんだ、それやってまたなんか出てきたら今度は首相がどうたらと言ってました。 テレビ見てたらバカになりますね。 >そこをさらに民主党のお得意の事業たわけしてたとか、 さらにズレが生じてた理由ってこのへんじゃないんですかね? 事業たわけでクスッときました。 ![]()
毎日ありがとうございます。
犬HKの報道は、もう今さら変わらへんのでしょうね。 あの局から朝鮮人がおらへんようになるまで。 枠で入れてるから、そいつらをある日突然、全員クビにもでけへんわけやから。 ホンマに解体してほしいですね。 ![]()
>韓国伝統の責任転嫁論法と同じ
ごはん論法とかも根っこは同じ! クソガキの詭弁です。 >「官僚による統計データの不正を見つけたので是正させようと取り組んでいる」 >安倍総理は正しい事をやっていることになります。 これですよね!(`・ω・´) >ファーウェイ アメリカから泥棒をする支那の中国共産党という構図ばかり目立ちますが、これは日本も関わっているでしょう。この小さな小さな半導体チップの製造技術は日本からパクられてものの様です。とういうか差し出した裏切り者がいると言った方が正しいでしょうけどね。 日本は安倍政権が奇跡的に誕生したおかげでこの激動の中でも安定しています。だからと言って日本の裏切り者を野放しにして良いという理屈はあり得ませんよね。 悪食@二階や背面シューター@石破茂なんて見れば分かりますが、日本国民は安倍首相におんぶにだっこでは安倍首相には荷が重すぎるでしょう。 やはり、国民が駄目なものはオコトワリ━(゚ω゚)゚ω゚)゚ω゚)━!することが肝要なのだと思います。 一日一回SNSでいいねしたり呟くだけでも相当な効き目がありそうだな!というのを私の第六感がビリビリ感じるんですよね!まあ、妄想癖の変なおじさんの私の言うことなんで証拠も今きょうもありませんけどにか?(笑) >5Gとなれば通信速度が跳ね上がる いよいよ遠隔操作の産業が本格的に発展するのかな?と思います。そして軍事産業が先行しています。アメリカのドローンパイロットは3交代制の休憩ありのまるでデスクワークのサラリーマンそのものです。 コマツのオーストラリアの鉱山での全自動特大ダンプの技術とか既に基礎的技術が確立されているので、本気で競争で一番を狙ってゆかないと日本は惨めな思いをするのではないかと思います。 例えば、農業でトラクターを家でエアコン付きの部屋で遠隔操作なんてのは行けると思いますけどね。 >TPPを最大限に活かして ほんとこれ!(`・ω・´) >マイナンバー >やはりNHKは完全民営化で独立採算でやって 憲法違反の共産党!人類の敵である共産党! 日本の敵のNHK!押し売りのNHK! 皆さん!共産党やNHKの無い日本を妄想してみてください!(`・ω・´) それはそれは素晴らしい妄想が広がるでしょ?(・∀・)ニヤニヤ ぱよぱよち~ん! ![]()
>「とにかく矛盾などおかまいなしで大声で騒ぐ」
↓ 「周囲に嘘を吹き込んで回る」 ↓ 「話をすり替えて悪いのはアイツという話にする」 先日のフジテレビの解説のひながたを使って、このように 私たちも、反日流3段論法を使って、彼らのやり口をスラスラと読み解けるようになるのが必修ですね! ![]()
今回の厚労省の統計資料作成の不備は99%の責任が官僚側にある。政府に責任があるとするなら霞ヶ関他日本の予算執行の大半を随意契約ではなく指名入札にしていることである。
このことにより国家の機密資料や国民のデータが安値受注のシナ・韓国企業の落札となっている。今や国内の大半の貴重なデータはシナと朝鮮が握っていることでしょう。 官僚は次官といえども選挙の洗礼は受けない。未来の日本を担う若者の教育を司る文科行政の長が週に何度も貧困調査に黒塗りの車で歌舞伎町に通い、首になったら公立高校や地方自治体が講師に招いて生活の面倒を税金で見るという具合だ。 私事の例でいえば官僚のやってくれた事は仕事に差し支える邪魔ばかりで官僚の責任につながらない仕組み作りに専心という具合だった。30数年間の職業経験で官僚に感謝するような件に遭ったためしがない。 鬱陶しい毎月勤労統計調査にも協力してきた。今回も消えた年金問題と同様発信地は厚労省だが残念ながら野党や自治労の思うとおり政府への責任転嫁はネットが許さない。 失業とは縁のない役人達が自身の仕事へのサボタージュ(明石市長は熱血漢問題なし)で政権打倒とはチャンチャラおかしいのだ。 6野党(維新は除く)とマスコミもそろそろフェイクニュースが通用しない事を知れ。 溺れて海の藻屑となる前のあがきなのか? ![]()
本日も更新をありがとうございます。
韓国の嘘には疲れ果てます。自民党内のキムチ議員はよく付き合えますね。結局、お金か親戚筋なのですかね。。。党内で厳しい意見が出ているようですが、実行を伴わないと。。。実際の危機ですから、日和見はやめませんか。 >「フェイクニュースとはネット発のデマの事だ」 wwwマスゴミはこれに必死ですね。無能の証明みたい。ああいうドラマは無意味なのに。NHKの4K8Kって必要?興味持ってる人極小数。無駄。 中国は本気で「中国製造2025」を目指し、トランプ大統領がそれを阻止する構造の中で、日本は安倍総理のおかげで何とかバランスを保っていると思います。仕分けで減額された科学技術予算、理系研究をどんどん増やさないと将来困ることになりますね。それと、小学校の国語時間も減っているらしく、国語は音読も含めて増やして! マイナンバーの活用を阻止しているのは、共産と立民系ですね。見え見え。 元民主系の無所属でモナ男、長嶋、柿沢、樽床、鷲尾などが自民入りを懇願してるとか。。。‟悪食2F”は消化不良を起こしますよ。2F派は自民の火薬庫に?不良債権は焦げ付くって!既に党内で揉めだしてる?余計な仕事増やすね~。選挙のお金がらみ、有権者は賢くならないと。。。 【JAPAN-Forwardoで山岡鉄秀氏が元アカヒの上村某が櫻井よしこさんに名誉棄損の訴えをし、退けられた件の記事張っておきます。よかったら拡散してください。】 ![]()
99→100 給料上がってる。
99が101でした。 101→100 給料下がってる。(実際こっち) データが変わったから下がって当たり前とか偉そうに言ってますが、安倍政権が経済を悪くしてるってことでしょ。 ![]()
日本中、緊縮財政マンセ~病に罹ってとに角何でもかんでも身を削れ~公務員減らせ~で解決すると思ってるから今の我が国はヤバイんですよね。プライマリ~バランスがぁ~とかの大合唱も同じ。全部出所は殺人・財務宦官府でしょうな。早いとこ解体して合法的に殺処分せにゃあイカンですよ。
野盗各盗の連中はカスゴミと一緒になって、統計問題が安倍政権の非でないと認識した上で喚いてる訳でしょうから尚更悪質ですよね。最早犯罪です。捏造報道取締法を制定する際、公職に就く者が意図的に事実と反するデマを流布したる罪、も同時に規定せねばなりませんなあ。 今日の疑問:主様は年金を支払った際の控えを持っていれば未納期間を納付認定して貰えたのではありますまいか?破棄してしまっていた? ![]()
ブログ主様、アイヌ新法についてはどうお考えになりますか?かなり重要なことですが、どの保守系ブログでも全く取り上げていないのが不思議でなりません。北海道が日本から分断されるツールになりえます。できれば貴ブログでも取り上げていただきたいと思います。お願いいたします。ファーウェイの国とも関係のある事象でもあります。
>KA様
間違いの見本のようなご意見ですので使わせていただきますね。 総給与所得を就労者数で割って出した平均値って 「就労者数が大きく増えたら減る」んですよ。 就労者が分母ですから。 2017年は完全失業率2.8% 2018年12月は完全失業率2.4%で就業者数が114万人も増えているんですよ。 新規の就業やパートは平均値を押し下げる側の給与所得額であろう可能性が極めて高いのは容易に想像がつくでしょう。 ですのでそもそも「実質賃金が前年より下がった」は 経済を悪くしているという事とイコールではないのです。 ![]()
>KA様
>間違いの見本のようなご意見ですので使わせていただきますね。 金融緩和政策により先を見越した経営者は賃金を上げました。人手を確保の為です。遅れたところは従業員が逃げました。いわゆるブラックといわれた企業です。そしてそのブラックとわれた企業も条件を変えました。すると働いてみようかという人も増えました。このことは、予想されていました。そして就業者数という分母が増えた分実質賃金が統計上減ることも既に想定済みです。その事は○橋さんはまるで無視かのように語りません。そこの読者さんかな。 ![]()
結局パートとか安い給料の人しか増えてないってことでしょ。
現役世代の正社員の給料が増えないと消費が増えないでしょ。 就業者も増えて、物価以上に賃金が増えたら実感として景気が良くなったと言えるんじゃないですか。 ![]()
>現役世代の正社員の給料が増えないと消費が増えないでしょ。
賃金増やすの政府じゃなくて経営者じゃね? ![]()
>就業者も増えて、物価以上に賃金が増えたら実感として景気が良くなったと言えるんじゃないですか
半島のムン政権はこれを強行して却って景気を悪化させましたがw。 ![]()
>やはりNHKは完全民営化で独立採算でやって
>時間をかけて潰れてもらうか、 >廃止するかのいずれかが必要です。 誰が「公共放送」を名乗らせているのですか? 何故血税まで投入されているのでしょうか? 廃止できるのは何処の誰ですか? 放置され過ぎてませんか?
|
ファン申請 |
||