カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2019年 02月 04日
人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ ---------
日本の民主党政権と韓国の文政権の比較 ・内部告発をもっと行えるようにする!奨励するぞ! ←ここ共通 →内部告発の内容が「文政権が前政権の悪事に見せかけるための偽装工作」だったため 内部告発者を逮捕&即有罪に。 →公開だった尖閣ビデオを中国共産党様に都合が悪いので非公開に急遽変更。 一色正春氏がネットに投稿してまたたく間に拡散されると、 大量の捜査員を動員してテレビカメラによる大々的な中継でみせしめ逮捕。 仙谷由人はなんとかして懲役にできるよう法案を作ろうとするも事後法ゆえに断念 最低時給引き上げについても どちらも「経済対策なし」で強行しようとしていました。 違いは日本はまだ官僚がブレーキとなったというだけで、 韓国は誰も逆らえません。 権力者に逆らったら濡れ衣だろうと逮捕されますからね。 ここが民主党政権で日本がギリギリのところで壊れずに済んだ理由でしょう。 なにせ文大統領があちこち逮捕させて 元大統領の李明博とその元秘書官 前大統領の朴槿恵 前の大法院長(日本で言う最高裁長官) 元経済副首相 慶尚南道知事 というあたりが揃って拘置所ですからね。 それどころか文大統領の側近とブレーンまで拘置所。 これで「処刑」までいくとスターリンとかポル・ポトとか そういうところまで行ってしまうことになりますが、 まぁ法制度的に処刑は無理なんでこういう状態と言ったところでしょう。 普通に考えたらこれだけのメンツが同時に拘置所に叩き込まれているという 極めて異常な事態であるのですが、 日本のマスゴミだと報道されないので知らない人が多いようです。 ちなみに前大法院長が逮捕された件で どうも他に前政権時代の裁判官100人ほどに 訴追が検討されているというニュースもあります。 https://news.v.daum.net/v/20190203075502695 では、お次は正しく中華思想を実践している 中共の王毅外相から 【王毅外相、日本人の中国への印象が改善されていないと指摘】 中国の王毅外相は2日、北京を訪問中の日本の外務審議官と会談し、日中関係について、中国人の日本への印象が良くなっている一方で、日本人の中国への印象が改善されていないと指摘しました。 王毅外相と森健良外務審議官の会談は、2日午後に北京で開かれました。日中の青少年交流を推進しようという議題の中で、王毅外相は中国人の日本への印象は改善された一方で、日本人の中国への印象は改善されていないと指摘。「修学旅行のような形で、日本人の訪中が増えると感情の改善に役立つのではないか」との考えを示したということです。日中双方は、互いの国民感情を改善することが重要との考えで一致しました。 また、双方は、習近平国家主席の訪日が今年最も重要な政治日程と位置づけ、訪日の成功に向け、青少年交流などで土台を固めていく方針を確認しました。 (2019/2/2 TBS) この人、駐日大使のときも こういう常に上からの一方的な物言いで、 あとはたいして仕事らしい仕事をしていない印象しかありません。 日本の外務審議官との会談で 「日本人の中国への印象が改善されていない」 略奪船団を組織的にやってこさせるとか、 今も隙あらば尖閣を占領しようとちょっかい出し続けて 日本に居る支那人もやりたい放題でルールもマナーも関係無し。 というか特に在日の支那人が増えてきた事もあって むしろ支那人の狼藉っぷりが目立つようになっていることもあって 悪化こそすれ良くなるはずが無いのですよね。 で、そういう状態をガン無視して 日本が「日本人の中国への印象を改善」する努力をしろという物言い。 正しく中華思想を実践しているという点では この王毅外相はわりと分かりやすい人物だと思います。 駐日大使までやっていたのに まったく日本と日本人を理解しようなどとしていなかったと そう言っていいでしょう。 序列で外相にまで上がったようですが、 かえって関係を悪化させるような物言いをしていることにすら気付かない。 自分達の方が上なんだぞと思ったらとことんふんぞり返る。 TPOを考えることもできず正しく無能なので中華思想がよくわかると言えます。 お次は小沢一郎が国民民主党との合流を進めている最中に なにも説明を受けていなかった山本太郎。 【国民・自由会派の山本太郎氏「立憲民主党カラーに野党を染め上げて」】 自由党の山本太郎共同代表は1日、国民民主党との参院統一会派を代表して質問に立った本会議で、立憲民主党所属議員に対し「野党の固まりに集結し、立憲民主党のカラーに野党を染め上げてほしい」と呼びかけた。立憲民主、国民民主両党の主導権争いが泥沼化する中、発言は国民民主党から反発を招きそうだ。 山本氏は本会議後、記者団に「立憲民主党にイニシアチブ(主導権)をとってもらい、野党は一体になって戦えばいいという提案だった」と述べた。「発言に関して事前に会派に了解は取っていないが、度量の狭い先輩方ではない」とも主張した。 (2019/2/1 産経新聞) 小沢一郎の生活の党は壊滅状態で政党要件を満たせない状態でした。 このままでは政党助成金をゲットできない。 そこで小沢は1人あぶれていた山本太郎を引き入れました。 山本太郎は合流に条件を出しました。 それが、 「生活の党と山本太郎となかまたち」 という頭の悪そうな政党名にすることでした。 これなら比例区で「山本太郎」と書いてあるものは得票になるという理由からでした。 山本太郎という知名度だけで投票する クルクルパーを狙った党名だったわけです。 ある意味山本太郎的に正しいマーケティングだったと言えます。 有権者が相当にナメられている話ではあるんですが・・・。 しかしながら国民民主党と合流するとなれば もう政党要件で困ることもありませんし、 山本太郎に配慮する必要もありません。 そして小沢一郎は山本太郎には何も説明せず合流を進めました。 小沢一郎の方はこれを足がかりに野党の主導権を握って 他党との合併を進めて再び政権を伺うつもりのようですが、 山本太郎はこの意趣返しでしょうか? 小沢の国民民主党ではなく 立件民主党が主導権を握るべきと主張しているわけです。 中核派をバックにしている山本太郎が 革マル派労組の指示に従いますと覚書を過去に交わした過去のある枝野幸男が代表の 立件民主党に主導権を握れというのですから、 なかなかおもしろい構図です。 お次は菅直人の後継者に最も向いている玉金こと玉木雄一郎の記事。 【国民・玉木代表「政権交代することが最大の情報公開」】 国民民主党・玉木雄一郎代表(発言録) 野党が力を合わせてやる大義がある(旗印は)、情報公開だ。政権交代することが最大の情報公開。今、役所が(情報を)出さない。なんで出さないかというと、「出すな」と上から言われているからですよ。だったら新しい権力で、「出しなさい」という権力をちゃんと取って、全てを公開していけば、みんなモヤモヤしていることは、きれいに解消する。(BS日テレの番組で) (2019/1/31 朝日新聞) 自分と獣医師会のズブズブの関係についてまともに説明しないし、 辻元清美と関西生コンとの関係についてもごまかそうとしただけで ちっとも情報をオープンにしようとしない男が 政権をとったからって情報をオープンにするはずがないのですよね。 利権を手に入れたくてなんでもかんでも 政権交代すれば解決するという言い方、 2009年に政権をとったときの民主党とマスゴミのそれと全く同じです。 まして2009年の政権交代のときに情報公開を徹底しますと 散々アピールしておいてむしろ情報隠蔽に走ったり、 わざと議事録を残さない、官僚が議事のメモをしてたら処分させると 記録を残させないように徹底していました。 民主党が政権をとってはっきりしたのは 政権交代前に言っていた政治改革なるものは 片っ端から嘘であったということだけでした。 政治主導にする →嘘でした 政権交代が最大の景気対策です →嘘でした。 埋蔵金はいくらでも出てくる →嘘でした。 天下りは許さない →嘘でした。それどころか現役出向まで解禁しました。 増税はしません →大嘘でした。 暫定税率を廃止します →そうでしたっけ、ウフフ ![]() 赤字国債を抑制します →嘘でした 沖縄の基地は最低でも県外 →嘘でした。 コンクリートから人へ →小沢や鳩山の地元のダムは問題なく建設継続 高速道路を無料にします →嘘でした。 消えた年金記録を解決します →嘘でした。 最低時給は1000円以上にします →嘘でした。 消費税については議論すらしません →大嘘でした。 日経平均株価は3倍になります →嘘でした。 情報公開を徹底します →嘘でした。 2009年の圧倒的多数を取ってやりたい実行できるだけの権力を手に入れたのに 情報公開についてむしろ隠蔽に走ったのですから、 同じ嘘を繰り返すであろうことは目に見えています。 厚生労働省の統計調査の不正について、 マスゴミはやはり2007年の再現を狙って いま少しずつ話しをそらそうとしています。 以下、共同通信から。 【賃金統計、06年には不正把握】 厚生労働省は1日、賃金構造基本統計で行われていた不正な郵送調査について、担当部署が2006年には実態を把握していたと発表した。 (2019/2/1 共同通信) うん。把握してたんでしょ、現場が。 で、不正を把握していたけど内閣と国会には隠し続けていたわけですよね。 そら不正をやってた当事者達が把握してないわけがないですよね。 ただそれだけのことなんですよね。 マスゴミと反日野党は2006年は安倍政権じゃないか!とか そういう事を言い出すための布石と見ておいたほうがいいでしょう。 で、ついでにこの件については 他のメディアがあまり報じていないようですが、 1月12日の産経の記事が重要になります。 以下。 【勤労統計不正、23年前から ずさん対応浮き彫り】 賃金や労働時間の動向を把握する厚生労働省の「毎月勤労統計」の調査が不適切だった問題で、不適切調査は平成8年から行われていたことが12日、分かった。さらに、500人以上の規模の事業所を全調査しなければならないものを、厚労省は東京都分に加え、昨年6月、大阪、愛知、神奈川の3府県に「抽出」とする不適切調査を要請していたことも判明。統計に対する厚労省のずさんな対応が浮き彫りになっている。 厚労省によると、8年から全国約3万3千事業所を調査していたと公表していたが、実際には約3万事業所しか調べておらず、1割が抜け落ちていた。ただ、厚労省が確認できた範囲では、公表していた数値に影響はないという。 勤労統計は厚労省が都道府県を通じて行い、従業員500人以上の事業所は全数調査がルール。しかし16年からは、賃金が高い傾向にある大規模事業者が多い東京都内約1400事業所のうち3分の1だけを抽出して調べ、このことが全国の平均賃金額が低く算出されることにつながった。 厚労省は昨年6月、東京を参考に、やはり事業規模が大きい事業所を抱える大阪など3府県の各担当課長あてに、同省政策統括官参事官から、1~2割程度除外した抽出調査を行う旨の連絡をした。今回の問題発覚後に撤回されたが、3府県での抽出調査が実際に行われていれば、統計上の賃金額などが低くなり、今回、発覚した過少支給額が拡大していたとみられる。 (2019/1/12 産経新聞) 23年も前から不正が行われていたという話なので 厚生労働省の中の連中が組織的にやっていたと考えて間違いありません。 今の根本大臣を罷免させたからってなんの解決にもなりませんよ。 むしろすぐ大臣が変わるようなら なおさら不正が続くことになるでしょう。 原因はなんだったのか。 不正を再発させないためにどのような措置をとるべきなのか。 この当たり前の部分が国会で話し合うべき部分です。 国会で反日野党どもは 「安倍を忖度した!」だの「辞任しろ!」だの。 とにかく現政権を倒すためにすべての責任を押し付けようとしています。 2007年は年金記録問題(主犯は自治労)で これと全く同じ手を使って政権を取る体制が確実にできたので 全く同じ構図を作ろうとしているだけです。 組織的に不正をして、それをずっと国会と内閣に対して隠し続けてきたのですから、 調査させて不正を明らかにさせた現政権が責任を取れなんてやってたら、 今後一切の官僚の不正は「見過ごしたほうが良い」 ということになって官僚支配国家になってしまいます。 マスゴミは大臣が辞任すべきかどうかなんてアンケートを しきりに取っていますが、 大臣について辞任の必要が無いというのと辞任すべきが拮抗しているようです。 情弱層中心のアンケートでこの数字というだけでも 多くの人がさすがに今回の問題が安倍政権の責任というのはおかしいと なんとなく感じ取っているのでしょう。 田原総一朗のこの件でのツイートがわかりやすいです。 ![]() せっかく厚生労働省の統計調査不正という材料があるのに 政権の支持率が下がらない。 自分たちマスゴミの神通力が通用しない事が理解できないようです。 なんでもかんでも政権を倒すネタに使うことしか考えていない そういうマスゴミのやり方に飽きられてるんですよ。 さんざん豪語しておきながら 民主党政権は年金記録問題をろくに解決できなかったのですから。 先に取り上げた玉金の「政権交代することが最大の情報公開になる」 なんていうのと同じです。 国民から圧倒的多数の議席という強力な権限も与えられたのに 公言していたことは何一つまともにできなかったんです。 そのことを覚えている有権者は少なくありません。 だからこそいくら情弱層と言えど、 田原どもマスゴミのマンネリな扇動が通じにくくなっているのだと思います。 「反日野党はどうせ仕事ができない」 と思われているんですよ。実際にできなかったんですから。 さりとて情弱層は高齢者層に偏在しており、 かつ人口比率で大きいので油断はできません。 私達はあらためて 2007年と同じ構図に持ち込ませないように 「20年以上も続けられていた不正を見つけた側が責任を取らされるのはおかしいでしょ。」 という極めて単純な部分から共有していくようにしましょう。 --------- ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
by Ttensan
| 2019-02-04 14:19
| 政治
|
Comments(17)
![]()
やらかした連中を野放しにして、大臣の首切っただけで再発防止になるわけがない。実際年金問題の時も政権の首取ったけど、問題はこのように次から次へと発覚しているわけですから、政権の首取ったところで根本的(本質的)解決には至らないのは明らかですからな。
いくら情弱有権者でもさすがに半分位はは経験には学ぶでしょう。経験にも学ばない様では愚者以下ですからね。煽ってる方は成功体験に酔っているようですが。 ![]()
今回の、「不正統計問題」を参議院選挙で倒閣に使おうという作戦が効くのかどうかは、情報弱者の高齢者がだまされるかどうかにかかっている、というのは私たちの共通の見立てだと思います。
ブログ主様は、油断するなと連日指摘していますが、この不正問題しかなければ危ういと思いますが、それ以上の大きな問題がゴロゴロしているということが、安倍総理の支持の高さにつながっていると思います。 ちょっと油断していますかね。 ![]()
後半のミンス政権の嘘、圧巻です(笑)
>自分達の方が上なんだぞと思ったらとことんふんぞり返る。 .中共のこの姿勢、何処かでみたなぁ と読んでいたら >お次は小沢一郎 .あぁ このヒトだった(笑) >23年も前から不正が行われていたという話なので 厚生労働省の中の連中が組織的にやっていたと考えて間違いありません。 .23年放置されていた役所の杜撰さを改善しようとするのを手伝わずに、「国民(市民)の政治への不信感が強い キリッ」と大合唱。 政治への不信感が強いのはダレかさんが自分達のワルさを知らんぷりし過ぎるからなのに気付けない。まぁ認めちゃったら、議員としてのタテマエなくなっちゃうから 認められず。不信感しかない野合に、何を根拠に信任しろと仰るのでしょう。 毎日の時勢の深掘りをありがとうございます。 ![]()
NHKの世論調査では根本大臣を「辞任させる必要はない」が「ある」を上回っていることが救いですね。TBS、テレビ朝日がやったらどうなるかわかりませんが。
![]()
「嘘はミンス系の党是ニダ」
「嘘も百回言えば政権交代出来るニダ」 > 仙谷由人はなんとかして懲役にできるよう法案を作ろうとするも事後法ゆえに断念 ↑ これ、ば韓国では現行法で裁けないと過去を裁く法律作るってヤツですね。異常性が益々浮き彫りに… >有権者が相当にナメられている話ではあるんですが・・・。 ↑ 担がれる神輿と御輿の担ぎ手の関係ですからねぇw 場末のキャバ嬢議員か… こんな人ばっかりなミンス系。性事には精通してます。 ωと村田R4との違い、 村田R4は、しらばっくれるヤンキー風ですが ωは、ガチ〇〇な…ちょっと頭が…な感じがしますね。 やはり獣医師に診てもらった方が… 「長年の不正を見抜けなかったのは政権盗った現野盗も同じなのに 見つけた現政府が責任を取れ、はおかしい」 というのを国会で言ってるのが維新なんですね。 今日は小泉が言ったら野盗から野次ばかり飛んでましたが。 その後小野寺氏がば韓国問題の話をしたら、静まり返ってましたね。 反応が若いやすい。 ![]()
>スターリンとかポル・ポト
>日本のマスゴミだと報道されないので知らない人が多い 悍ましいですよね! そして、この狂ったブンザイトラを全く非難、糾弾しないマスゴミは殲滅対象の敵だよね?!ということです。 まあ、極々一部で責任逃れのアリバイ報道はしているようですが、明らかに志位敵にアカを擁護しているとしか思えません。 この状況なら、はっきりと「スターリンの再来か!ポルポトの再来か!毛沢東の再来か!」というくらいの見出しが躍っていてもおかしくないのですから。 >中華思想 >関係を悪化させるような物言いをしていることにすら気付かない。 根本的に無理なんでしょうね!特亜三国は明らかに中華思想だし息をするように嘘をつくし、その歴史は虐殺の歴史でもあります。 毛沢東の虐殺は有名ですが、李承晩だって100万人以上虐殺しています。これらは戦争行為じゃないですからね! そういう狂ったものが普通に根底にある文化圏の者たちなのだということを忘れてはいけないと思います。 >山本太郎 中核派と革マル派に小沢ですかぁ~( ´_ゝ`)ぷっ >田原総一朗のこの件でのツイート ほんと頭悪いよね!物凄くアホに見える!10年以上前に朝生を感心しながら見ていた自分が嘘の様です。(笑) さて、既にブログ主が書かれているように2007年の年金問題を繰り返しにさせてはいけませぬ! (`・ω・´) 今となっては田原のアホっぷりみたいなのが逆に効果があるんじゃないか?と、ちょぴっと思ったりしています。 ( ^∀^)ゲラゲラ ぱよぱよち~ん! ![]()
本日も更新をありがとうございます。
立春にポカポカ陽気と強風、皆様、体調管理お気をつけください。 民主党政権の嘘、嘘、嘘のくだり、ラップで歌えそうですね。笑 玉木君はオザーさんに鎖をつけられた様子で、ネット社会ではメッキも即剥がれ、実力も露わになりますね。カウントダウンかな? 国会の野党質問は、コールセンターに文句を目的にかけるクレーマーみたいですね。┓( ̄∇ ̄;)┏ あーー、時間潰し、税金の無駄~。 辺野古の基地外の取り締まりにも、1日1700万とか?あーー、それらのお金で何が出来るか…。 LIXILの会長が日本に納税しないってさ、シンガポールに逃げて、日本は芸術に理解がないとか日本は消滅するとか云々…。嗤います。不買決定、反日企業が次々露呈ですか。シンガポールに芸術理解あるの? 芸能人の犯罪で作品には罪がないとか騒ぐ人達も、お花畑ですね。能力あれば見逃していいと言っているようなもの。お金の示談と同じ。犯罪者は償うべきで、作品が見られない制裁も抑止力です。反日野党みたいな擁護は不要。性犯罪にはチップ埋めて! 多くの有権者が南朝鮮の愚行の連続で、いろいろと再考し出しています。国会では事実をどんどん出すこと。老害以外の日本人は違和感に反応するはず。 ![]()
管制レーダー照射についての韓国の説明に納得がいかない人が80%を超えている(なんと、これがJNNの調査)という状況の中、全く、そのことに発言・対応をしない野党とは一体何なのだ。
今日の予算委員会では、因縁、悪質クレームレベルの質問ばかり。 政府が明確に反論するや一斉に騒ぎ立てるいつものパターン。小川淳也にいたっては「もういいよ」などと全く品格、マナーのない発言。これで国会議員? 彼らは何も変わってないどころか、ますます酷くなっている。 その中で、秀逸だったのは小野寺議員の質問。 韓国の実態について歴史を振り返りながら、データを示しての質問。これは大いに勉強になった。 何より、淡々と冷静に論を進める姿勢は流石であった。 現防衛大臣に質問する形をとりながら、見事な援護射撃。 自民党内には様々な人物がいるが、チームワークでカバーする。 個々人については評価の分かれる自民党だが、自民党には、まだ組織性がある。 野党が全く機能せず、むしろ国益を毀損している中、国民からの叱咤激励のもと、頑張ってもらいたいと感じた。 ![]()
反日野党が,最大の自民党サポーター,って嗤えない現実ですね。
![]()
厚生省といえば、1970年代から80年代の化粧品公害。
顔の半分がリール黒皮症の女性を見かけたことがありますが、靴墨を塗ってもここまでは、と思う程でした。 あの当時、厚かましく生きているで省。と揶揄していたものです。 90年代はミドリ十字。 2000年代に厚生労働省に変わり、少しはと思ったら10年もしないうちに元の木阿弥。 やっぱり「厚かましくイキテイルでshow」だわ。 ![]()
イタリア在住の日本人によるとプラートという町は、中国人に乗っ取られてしまったそうです。
https://ameblo.jp/izm74/entry-12311303703.html 地元の繊維産業は中国人によって、殆ど潰されてしまい、法律の抜け穴をついて(イタリアの法律も日本同様に性善説基盤だそうです)、やりたい放題状態で、イタリア人から大変嫌われているというのです。 嫌われたり、悪いイメージがあるのは、彼ら自身が自らの行いで、そうしたイメージを作った、自分で蒔いた種なのです。 ![]()
ぱよちんは浅知恵だから
厚労省の不正統計=安倍政権の不正 と見ているようだねwwwww 賢い普通の日本人有権者は 安倍政権だから厚労省の不正が明らかになったと見ている。 ニッパチにはこれが理解できないwwwwwwwwwwwww
毎日ありがとうございます。
厚労省の統計不正問題は、結局日本人のサラリーマン組織の弱いところが全部出てるような気がしますね。 誰も責任を取らへん、数年で部署が変わる、自分がおる間にはできるだけ問題は起こさへんようにする、とか。 お役人をバカにしてけなすのもええけど、私ら日本人が、もともとそういう、ややこしいことは争わんと、うやむやにする、という気風を少しでも持ってることも反省せなあかんなと思いました。 ![]()
【 酷いね~!(1/4) 】
民主党時代の媚中も酷かったけれど、安倍総理の媚中振りの方がもっと酷いね~! アメリカが、全力で国家の興隆を懸けて、中国と対峙すると宣言したのに、アメリカの同盟国である筈の日本の安倍総理が、これ幸いと北京詣でを始めるなんて、明確な裏切り行為です。 アメリカのトランプ大統領の腸は煮え繰り返って居ると思います。 私が、アメリカ大統領だったら、中国と日本を纏めて潰すか、中国を先に潰してから日本をゆっくり料理します。 安倍総理は、国内で、国民に嘘を吐き、海外では、同盟国の神経を逆撫でします。 早く、石破茂氏に総理を譲位して下さい。 あっ。 間違えた。 岸田文雄氏に総理の座を譲って下さい! 日本国民の為に。 貴方の嘘と言い訳は日本を暗くします。 貴方の政治の優先順位一位は日本企業、二位は外国資本、三位は訪日外国人、四位は外国人労働者、最後に五位が日本国民では、日本人は永久に幸せに成れません! 余り、日本人を苛めると、日本の神々が見て居ますよ。 〔参考〕 【 平成の次の新しい御代は、新しい総理で迎えましょう! 】 ①安倍総理は、日米安全保障条約を締結して居るアメリカを裏切りました。 ②また、安倍総理は日本国民の利益より、日本企業の利益を優先します。 ③最後に、安倍総理は憲政史上最も嘘がばれた総理大臣です。 以上、三つの理由により、安倍総理は平成の次の御代の総理大臣に相応しく無いと思われるので、速やかに、潔く、恰好良く、退陣して頂きたいと思います。 ①【 米副大統領の演説は、実は対中国への「本気の宣戦布告」だった ついに「米中新冷戦」が始まった 長谷川 幸洋 これは「鉄のカーテン演説」である 米国のペンス副大統領が10月4日、ワシントンで講演し、貿易など経済に限らず安全保障分野でも、中国に「断固として立ち向かう」と述べた。かつての米ソ冷戦の始まりを告げた「鉄のカーテン」演説に匹敵する歴史的出来事である。 ![]()
【 酷いね~!(2/4) 】
ペンス氏の演説は各紙が報じているから、内容をご存知の読者も多いだろう。たとえば、10月5日付の産経新聞は1面3段で「米『中国が選挙干渉』 副大統領 尖閣、日本に施政権」という見出しで報じた。 朝日新聞も同日付で「米国の内政に干渉 強引に影響力拡大 副大統領が中国批判」と報じた。こちらは国際面の3段という地味な扱いだった。 事の重大さを考えれば、1面トップで報じてもいいくらいである。 約50分間にわたったペンス演説をかいつまんで要約すれば、以下の通りだ(抜粋)。 ・中国は政治、経済、軍事的手段、プロパガンダを通じて米国に影響力を行使している。 ・米国は中国に自由なアクセスを与え、世界貿易機関(WTO)に招き入れた。経済だけでなく政治的にも、中国が自由を尊重するようになると期待したからだ。だが、期待は裏切られた。 ・中国政府はあらゆる手段を使って米国の知的財産を手に入れるよう指示している。安全保障に関わる機関が「窃盗」の黒幕だ。 ・習近平国家主席はホワイトハウスで「南シナ海を軍事化する意図はない」と言った。 だが、実際には人工島に対艦、対空ミサイルなどを配備している。 ・中国最大の「闇(underground)教会」は閉鎖され、キリスト教徒や仏教徒、イスラム教徒が迫害されている。 ・中国はアジア、アフリカ、欧州、南米で借金漬け外交を展開している。負債が払えなくなったスリランカには、港を引き渡すよう圧力をかけた。中国の軍港になるだろう。 ・中国は米国の企業や映画会社、大学、シンクタンク、学者、ジャーナリスト、地方や連邦政府当局者に圧力をかけたり、見返りの報酬を与えている。 ・米国のジョイントベンチャーには、社内に「共産党組織」を設置するよう要求した。 ・中国は英語放送を通じて米国民に影響を与え、学会や大学にも資金提供を通じて圧力をかけている。メリーランド大学で学んだ中国人学生は卒業式で「自由な言論の新鮮さ」と語っただけで、共産党機関紙が彼女を非難し、中国の家族も嫌がらせを受けた。 ・ハドソン研究所も中国政府が好まない講演者を招いただけでサイバー攻撃された。 ・我々のメッセージは「大統領は引き下がらない。米国民は惑わされない」だ。 ・トランプ政権は米国の利益と雇用、安全保障を守るために断固として行動する。 ![]()
【 酷いね~!(3/4) 】
トランプ政権の最高幹部から、これほど激しい中国批判が飛び出したのは初めてだ。 私は一読して、すぐ「鉄のカーテン」演説を思い出した。 英国のチャーチル首相が1946年、米国で「欧州大陸を横切る『鉄のカーテン』が降りた」と語った演説である。 それは、米ソ冷戦の始まりを告げる歴史的出来事だった。今回の演説は、それに匹敵すると言っていい。「米中新冷戦」の始まりである。 『 この続きは、プレミアム会員になるとご覧いただけます。 現代ビジネスプレミアム会員になれば、過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中 』 講談社 オフィシャルウェブサイト 】 さて、以上は米国のペンス副大統領が2018(平成30)年10月4日、ワシントンで講演した内容の要旨の抜粋である。 対中国への冷戦の狼煙を上げたのである。 これに対して、我が国の安倍総理は何をしたか? 3週間後、安倍総理は、 【 日中第三国市場協力フォーラム 安倍総理スピーチ-平成30年10月26日 「尊敬する李克強(り・こくきょう)国務院総理、そして御列席の皆様、日中第三国市場協力フォーラムの開催に当たり御挨拶を申し上げます。」 〔中略〕 「日中協力の主役は企業です。本日、この人民大会堂には、日中の企業幹部など1,000人を超える皆様が集まっています。正に歴史に残る盛大な会と言えるでしょう。」 「今回、ここにお集まりいただいた日中両国企業や関係機関の間で、50件を超える協力文書が締結されました。インフラや物流、さらにヘルスケア、金融など、新たな可能性が期待される分野ばかりであります。今日が、正に新しい日中関係の幕開けとなります。」 「私たちがいるアジアは、世界の成長の中心です。アジアでは、2030年までに毎年1.7兆ドルのインフラ需要が生まれるとされています。これに対して、実際の投資は、9,000億ドルにすぎません。しかも、多種多様なアジアは、ビジネス環境も多種多様です。」 ![]()
【 酷いね~!(4/4) 】
「ここにお集まりの企業の皆様は、それぞれ、優れた能力をお持ちです。両国の企業が競争するだけではなく、その力を組み合わせて協調することで、需要と課題の両方に応える可能性を高めていくことができます。例えば、電力インフラの分野です。多くの国が大規模な投資を必要としており、日中の企業が激しく競い合ってきました。しかし、最近は、両国企業が、技術力、価格競争力、ネットワークなど、それぞれの強みを持ち寄って、協力してプロジェクトを進める例も現れています。先ほどその成功例をパネルで企業の皆様から説明していただきました。今後、質の高い電力インフラの整備が進むことで、現地の発展に大きく貢献していくことでしょう。」 (後略) 】 平成30年10月26日に、日中第三国市場協力フォーラムで以上のスピーチをしました。 米国のペンス副大統領が、2018(平成30)年10月4日ワシントンで、対中冷戦の狼煙を上げた僅か3週間後2018(平成30)年10月26日に、安倍総理は、中国北京市で以上の対中融和演説をしたのだ。 アメリカに対する明確な裏切り行為である。 そう感じない日本人は、危機意識が麻痺して居ると思う。 ②日米同盟を危殆に晒す中国接近をするのも、日本国民の賃金の上昇を抑制し、賃金の下降圧力に成る外国人労働者輸入(移民政策)をするのも、安倍総理が日本国民の為に政治をしないで、日本企業の為に政治をして居る証拠です。 ③皆さんは、御両親から、「噓吐きは泥棒の始まり」とか「嘘を吐くと地獄で、閻魔大王から舌を抜かれるよ」と注意された経験が有ると思います。 安倍総理は、日本人に備わって居なければ成らない、嘘を吐いてはいけないと云う基本的な道徳が身に付いて居ません。 これは、我が国日本を、将来背負って立つ子供の教育上、非常に由々しき事です。 平成も、もうすぐ終わりますが、次の御代は嘘を吐かない総理が我々日本人をリードして欲しいと思います! 〔終り〕
|
ファン申請 |
||