カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2019年 03月 09日
人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ ---------
まずは日刊ゲンダイのこんな記事を取り上げてみます。 【良好な経済指標ズラリ 民主党政権は本当に“悪夢”だったか】 はい、間違いなく悪夢でした。以上。 特にこの時期に新卒の時期を迎えていた人たちは割を食いまくったでしょう。 日本の社会はトーナメント制で、 社員を育てるという事を放棄しておきながら 「でも雇うのは新卒に限る」 というゆがんだ新卒信仰があるおかげで 新卒というタイミングを逃した人にとっては そこでまず大きなハンデをつけられてしまいます。 新卒、就職という大切な時期が 民主党政権で台無しにされた人は少なくないでしょう。 当時、ブログ主の友人も 「派遣契約を継続できないようにして派遣を雇えないようにすれば正社員化する」 という妄想の長妻ー山井プランによって 大量発生させられた派遣切り被害の一人となりました。 景気対策はしない、円高誘導で国内産業空洞化を異常に進める。 円高で日本の企業が競争力を失うのは中韓にとって都合が良いので 国会でいくら言われても円高奨励し続けた民主党政権。 挙げ句に国家公務員の人件費カット という選挙公約を達成する方法としてトンデモな手にでました。 民主党の基盤である既存の労組員の雇用を雇用延長で維持しつつ、 新規採用をゼロにするという方法でした。 岡田克也がドヤ顔で新規採用をゼロにすると言い出したため非難囂々。 支持率低下を気にした民主党政権は 少しだけ新卒採用という事にしました。 組織ってのはそれぞれの役割分担がありますから、 特定の世代だけ抜けていれば技術やノウハウの継承、 社内業務の割り振りなどに支障が出ます。 財務省主導のこの30年のデフレ不況維持政策においては いかに人件費を削って利益を出すかが良い経営者として 持て囃されてきました。 ですが、本来そのお金は将来の会社の資産にもなる 人材を育て、守るためのお金です。 つまりこの30年はタコが自分の足を食う経営をするだけでしかない コストカッターを優秀な経営者として持ち上げてきたに過ぎません。 もしカルロス・ゴーンが優秀な経営者なら ルノーは立て直せてるんですよ。 でもリストラとコストカットだけじゃ立て直せませんでした。 現状では日産から利益を吸い上げて生きているんですから。 おっと、いつもどおりに話が逸れました。 とにかく、当時とても大切な時期を迎えていた若い人達には 民主党政権は悪夢以外の何物でもなかったろうと思います。 さて、民主党と言えば、審議拒否と審議妨害。 国政を麻痺させて生じた被害を与党に責任転嫁する。 という小沢一郎の教えを忠実に守っている集団です。 丸山穂高議員のツイートから。 https://twitter.com/maruyamahodaka/status/1103867853105553408 丸山ほだか@maruyamahodaka 朝一から大臣を待機させつつ財金委が止まっていた原因は、国民民主党の原口国対委員長。法と無関係な森友の資料が原口氏に出てこないから関税定率法案の大臣提案理由説明をさせないと。昨日理事懇で決めたことすら守らない政党の意味不明な嫌がらせで、多くの人の時間と税金の無駄が。ごたごたな国会。 グーグルアース原口こと韓国大好き原口一博が、 法案と関係無いモリカケを審議でやろうとして 委員会審議を止めていたようです。 グーグルアース原口はこれに対して以下のように返信。 https://twitter.com/kharaguchi/status/1104006171998842880 原口 一博 @kharaguchi その他 原口 一博さんが丸山ほだかをリツイートしました 事実を確認してからツィートしてください、丸山君。道理のわからない男ではないはず。 与野党国対委員長会談で約束したことを覆す事態が起きたから確認をしました。 自民党の森山国対委員長が対応の説明に来てくれました。政府の予定した法案を審議するだけが国会ではありません。 どうやら都合が悪いのか威圧的なグーグルアース原口です。 おまけに言い訳もひどい。 そういうことじゃないんですよ。 どの審議でも基本的にモリカケと統計調査不正で「あべがー」 やってるだけでしょ。 法案ガン無視して「アベガー」やるだけが国会じゃないんですよ。 お次はロシア関連で共同の記事から。 【日本漁船にロシア違法指摘相次ぐ 北方領土周辺の操業】 北方領土周辺海域で日ロ両政府の協定に基づき操業している日本漁船に対し、ロシア当局が書類の不備などを理由に罰金やロシア裁判所への出頭を命じるケースが今年に入って相次いでいることが7日、地元自治体関係者への取材で分かった。同様の例は昨年までほとんどなかったという。違法操業とするロシア側に対し日本側は抗議している。 日ロ両政府は1998年、北方領土の主権問題を棚上げする形で日本漁船操業の協定を結んだ。ロシア関係機関に協力金を払って「安全操業」を実施。今年に入って安全操業のスケトウダラ漁などの漁船6隻が罰金やロシア裁判所への出頭を命じられた。 (2019/3/7 共同通信) ここのところロシアに違法操業だのと拿捕されたりするケースが増えています。 で、その背景を見るとどうやらこれの模様。 【日本ロシア産石油、LNGの買入量を大幅削減 その理由は?】 2019年の初めから日本はロシア産石油の買入量を一気に40.5%削減した。また液化天然ガス(LNG)の輸入も前年同時期比で7.6%減少した。一方で米国の炭化水素の輸入は急増。石油は328%、LNGは36.1%増加している。 株式市場のロシア人専門家イーゴリ・ガラクチオノフ氏はこの件について、片方の側にはアジアのエネルギー市場でのシェア拡大を望む米国と、もう片方にはロシアの領土問題への不変の姿勢に否定的に反応し、交渉姿勢を強めようとする日本の試みがあると説明する。 ガラクチオノフ氏によれば、日本は昨年も1月から9月にかけての時期にロシア産石油の輸入量を減らしていた。ところが両国間での平和条約の議論が始まるやいなや状況は変化しはじめ、11月には日本はロシアの石油の購入を急増させた。そして現在は、交渉の行方が不透明になりはじめたことから、ロシア産エネルギーの日本の輸入量は再び減少し始めている。 今日、米国産石油、LNGはロシアの天然エネルギーの価格とは異なり、世界市場でもっとも高額なものに数えられていることから、ガラクチオノフ氏はこうした経済と政治の混同は日本にとっては高くつきかねないと指摘している。 (2019/3/5 スプートニク日本) お互いに笑顔で握手しながら テーブルの下で足を蹴り合うのが外交です。 ましてロシアなんてのは伝統的に火事場泥棒国家なんです。 政治と経済は別なんてことは決してないお国柄です。 よっぽどロシアが苦しい時か 相応の取引材料がなきゃ交渉に応じたりしませんよ。 サハリン2で日本側との約束を完全に反故にした過去もありますしね。 ロシアと北方領土交渉をしているようですが、 ・なんとしても失敗させたい日本のマスゴミによる扇動 ・戦争に勝って手に入れたと言い張っている嘘もあるので 生半可な条件じゃ返したくないロシア ・四島一括返還論者に紛れて一括返還以外は認めないとあえて騒ぐ事で返還の話を進ませないようにする反日勢力の手先 という状況での交渉ですので 正直言っていろいろと厳しいと思います。 元々は二島先行返還で話が進んでいたものを 四島一括でなければだめだと 米国からも介入され話が頓挫した過去があります。 私達は報道に一喜一憂せずに落ち着いて見続けるしかありません。 お次は立件民主党と野党第一党争いをしている 国民民主党のニュース。 【野田前首相に統一会派打診=国民・玉木氏】 国民民主党の玉木雄一郎代表は8日、衆院会派「社会保障を立て直す国民会議」代表の野田佳彦前首相と衆院議員会館で会談し、将来の合流も視野に統一会派の結成を呼び掛けた。野田氏は態度を明らかにせず、引き続き協議していくことになった。 玉木氏が自由党との合流に向けた協議経過を説明したのに対し、野田氏は「野党がまとまれる全体像をよく考え、情報共有しながら進めていくことが大事だ」と述べるにとどめた。 (2019/03/08 時事通信) 野田佳彦が代表をやっている「増税民主党」 に対して合流打診だそうです。 小沢一郎としても可能な限り他の野党に対して 存在感を大きくしていかなければ 政策を無視した野党合流を主導できませんからね。 ただ、野田佳彦は嫌われています。 「民主党を下野させる解散をした男」 として。 3年3ヶ月の民主党政権末期。 前原と仙谷に他の派閥にも乗って 野田佳彦を引き摺りおろされる事が決まって 回避できないと考えた野田佳彦は ヤケクソ解散に打って出ました。 野田佳彦の度の過ぎた円高誘導円高維持では パナソニックも破綻を回避するために 大リストラの実施を余儀なくされました。 むしろあそこからさらに民主党が政権に居座っていたら 大規模な日本の製造業の連鎖倒産が起きていた可能性がありました。 ただでさえ国民から恨みを買って 次の選挙では大敗確定でしたが、 そこをさらに居座れば、さらに民主党への不満を溜め込むことになり、 民主党は再起不能なレベルで大敗したことでしょう。 民主党の無能議員どもは 解散を打って民主党を下野させた張本人として 野田佳彦を嫌うものが少なくありませんが、 むしろ野田佳彦は民主党を救ったと言えます。 ただ、野田佳彦としては すぐに政権に戻るつもりだった事を 先日プライムニュースに出た時に語っていました。 消費税増税を2年続けて自民党政権下で 行わなければならない法律を置き土産にすることで 景気がさらにどん底になり国民の不満が爆発するので その責任を自民に負わせて政権奪回という魂胆だったのでしょう。 民主党というのは自分だけが良ければいいという 本当の意味でのクズの集まりでした。 それが民主党という一つの形にまとまっていられたのは 「政権が取れるぞ」 「(マスゴミが全面的に応援してくれるから)選挙に有利だぞ」 という要素が非常に強かったと思います。 民主党に合流し、主導権を握った小沢が手を付けたのは 党内で政策議論をする場を無くすことでした。 なにせ極左のセクト同士の殺し合いがひどかったように サヨクの中でも特に頭の悪い連中ほど 自分達の中身の無さからくだらない差別化で自分達の方が優れてると 強調しようとして殺し合いにまで発展させます。 民主党内で政策議論をすると エセ保守の松原仁などもいたこともあって、 議論は全くの平行線で話合いにならないのです。 今の民主党の国会戦術を見ればわかると思いますが、 そもそも議論のやり方を知らず、 大声などで相手を圧倒すれば勝ちという かつての全共闘の馬鹿学生どもがディベートと呼んでいた 韓国式の声闘しかできないからでしょう。 なので民主党内で政策議論を本気でやらせると 党が分裂するとすぐに気が付いた小沢は 党内での政策議論の場を廃止しました。 政策議論がなければ 元々政策がろくにない民主党ですので あとは反自民で一つにまとまります。 こうして小沢は民主党内で 対立が起きないようにすることで政権交代までもっていきました。 党内での政策議論を徹底的に排除した事で 詐欺として有名な民主党マニフェストを ごく一部のメンバーだけであっさりと決定することもできました。 ブログ主としては民主党系の連中については 「争え!もっと争え!」 とニヤニヤしながら応援しています。 さて、お次は韓国の聯合ニュースから 【開城団地・金剛山観光の制裁免除 「検討せず」=米当局者】 【ワシントン聯合ニュース】米国務省の高官は7日(現地時間)、中断している南北経済協力事業の開城工業団地と金剛山観光に関する制裁免除を検討していないと明らかにした。 同当局者は、物別れに終わったベトナム・ハノイでの米朝首脳会談後の交渉の方向性や北朝鮮・東倉里のミサイル発射場の関連動向についての質疑応答で、記者から開城工業団地と金剛山観光に関する制裁免除を検討するかと尋ねられると「しない」と答えた。 韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は、米朝首脳会談翌日の今月1日、日本による植民地時代に起きた独立運動「三・一運動」から100周年を迎えソウルで開かれた記念式典での演説で「金剛山観光と開城工業団地操業の再開についても米国と協議する」との方針を示していた。 (2019/3/8 聯合ニュース) 米国は北朝鮮の完全非核化について「結論を急がない」 と説明してきました。 それは 「完全非核化するまで制裁を緩める気はないよ」 と意味合いのものだと思います。 ところが日韓のマスゴミが嬉しそうに 「結論を急がない」というのを 「北朝鮮の段階的非核化路線に歩み寄りを見せた」 という解釈でさも北朝鮮が外交的に勝ったかのように解説していました。 おそらく北朝鮮が先のベトナムでの会談が 北朝鮮側の大成功で終わると勝手に思い込んでいたのは 反日マスゴミを鵜呑みにしていたのではないかと思います。 なんとしても北朝鮮を助けたい 北の手下の文大統領としては 「結論を急がない」という言葉に対する アホメディアの恣意的解釈で喜んでしまったのでしょう。 そしてそれならばと開城工業団地や金剛山観光などを求めるつもりだと発表したら。 米国側から「するわけないじゃん」とばっさり。 米朝会談が失敗に終わった北朝鮮がその脳みそで考える選択肢は 「更に危機を高めることで交渉材料にする」 というものしかないでしょう。 となれば核実験を再び行うかミサイルを再び飛ばすか そんなところでしょう。 北朝鮮が再びミサイル発射の兆候を見せています。 米国はB-52Hをグアムから東シナ海へ向けて移動させ U2偵察機も嘉手納でフル稼働中となっています。 北朝鮮の次の手なんてだいたい決まっているので 北朝鮮が下手な事をやればそれを根拠に使って 米国が北のミサイル含めた各種施設の破壊へと動く可能性があります。 すでに米国は韓国を仲間として考えていないフシがあり、 先日も米韓合同演習が中止となりました。 日韓のマスゴミは「北朝鮮を刺激しないため」 などと解釈していますが、 北朝鮮の手先となっている事が明らかな韓国に 手の内を見せないようにするためという解釈もできるでしょう。 まして日本海や東シナ海などでの瀬取り監視は 日米英仏豪加の共同で行われており、 あからさまに韓国はアカチームとみなした枠組みとなっています。 北が下手なことをやればこの瀬取り監視体制は 瀬取りではなく 軍事的海上封鎖体制に転じるかもしれません。 外交の天才を自称する文在寅は まだ状況を理解していないように思います。 一方、日本の国会では特定アジアの手下であるためか こうした現状についてきちんとした議論がされません。 北朝鮮を守るという党の立ち位置が 下手にばれると選挙にヤバイという考えがあるのでしょう。 ね、共産党と民主党の皆さん。 --------- ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
by Ttensan
| 2019-03-09 15:31
| 政治
|
Comments(34)
![]()
>政治と経済は別なんてことは決してないお国柄です。
というか… 政経が別の国なんてにないと思いますけど?w >エセ保守の松原仁 出た出た! タイプは違えど橋下徹とか同じように肝心要で裏切る詐欺師タイプだと思います。松原仁よ、あの料理人はなんだ?あん?維新がヘイトスピーチ条例とかやったのと同じだよな!ペニーワイズもお勧めしないジョージも国会じゃいい感じに暴れていたけど、ヘイトスピーチ規制法で有田ヨシフと意気投合したあのファーイジョージ!はなんだ!?あん?… おっと!俺って感じ悪いな!( ̄ー ̄) 小物の私がこんな小さなところで吠えたところで子猫にも及ばないよな!野良の子猫が居たんだけどマジで連れて帰りそうになったよ!あの破壊力はパネェ~!(笑) えぇ~と、なんだっけ? そうそう! 議員共のリングネームは定番のが決まり過ぎて、なかなかいいのが出てこないですなぁ~… 思いついてお、とても書けそうにもないのだったりして、己の怒りが本当にひどすぎるな!と感じている次第です。(笑) ぱよぱよち~ん! ![]()
> 北朝鮮の手先となっている事が明らかな韓国に
手先?冗談じゃない。 韓国は国民の総意で、間違いなく日本との戦争を目差していますよ。 かの国には、何のために強襲揚陸艦があると思いますか? 米韓演習は、日本への上陸演習以外の何物でも無いと米軍が気づいたので中止となっているんです。 連中の目的はまず対馬で、恐らく巡航ミサイルによる原子力施設等への先制攻撃から始まるでしょう。 同時に、在日韓国人が一斉に蜂起、反日日本人や一部過激派とともに警察はじめ自衛隊施設を攻撃、当然、交通機関、船舶、航空機、発電所や変電所、上下水道設備、市町村長や知事・政治家個人(一部沖縄や野党、メディア、弁護士等を除く)も標的となります。 連中は伝統的に、弱者に対し矢鱈に強く出る特質がある上、特技レ○プはもちろんのこと、虐殺も大好きであることから、万一占領された場合、抵抗出来ない日本人は、特に弱者である幼児や女性、老人などを中心に、筆舌に尽くしがたい辛酸をなめる結果となるでしょう。 なお、日本を攻撃することで自爆し、各種必須輸入品がゼロになって韓国自身にも大打撃ですが、日本憎しで凝り固まっているため、国家破綻し失業者どころか半年かそこらで餓死者続出したところで、そのような些細?なことを気にするような韓国人は多分いません。 ただ、連中は基本的に、最悪のタイミングで『自分たちにとって』最悪なことをしでかすので、絶対にやってはならない『外国人旅行者、それもア○○カ人の幼児に対するレ○プと虐殺の動画をネットに上げて喜ぶ』をやる可能性がきわめて大であり、結果的に先進国すべてを敵に回して自滅するのは時間の問題ではないかと。 無論、こちら側が負けることはあり得ないのですが、この愚かで救いようのない戦争により、犠牲者がどれだけ出るか見当もつきません。 軍事的な再占領はもちろん、破壊された設備の修復の手間・金額・時間等とんでもない迷惑ですが、連中の愚かさ加減は決して見くびるべきではないと思います。 新日鉄資産の差し押さえは、その戻れない道の一里塚でしょうね。 どのみち韓国があんな状態である以上は、日本海側の原発は、非常に勿体ないものの、店仕舞いした方が良いのではないかと>< ![]()
黒電話がポポンと花火を打ち上げたら、即米国のイージス艦が迎撃及び発射施設、発射準備施設へミサイル攻撃を行うでしょうね。
黒電話のミサイルが何処を狙っているかを問わずに。 世界の国々が、その一斉攻撃いや反撃を非難する事は無いに等しい状況ですから。 米国が撃てば、英国も仏国も豪州、加国、印国まで一斉に核施設やミサイル基地を攻撃すると思います。 バ監獄は、軍がブン在庫政権を打倒と、蜂起するかもしれません。 黒電話国と一緒に、世界防衛軍に蹂躙されては堪らん、と。 日本は、1月8日から2月8日、そしてそろそろ次の期限到来で、粛々と国際司法裁判所に提訴するのが宜しいかと。 今年の花見は平和で楽しく宴は成功でしょうね。 平成も次の年号に引き継がれることだし。 でも、次の方は嫌だなあ。 ![]()
>民主党というのは自分だけが良ければいいという 本当の意味でのクズの集まりでした。
.反日野党は政党文化が特定国のソレなんだと良く分かりました。国語の理解の仕方が違い過ぎますし。 反日界隈が逆立ちしても出来ないのが、 徳をもって徳に報いる ということだと思います。 国会なんて「ぼくのかんがえたアベガー発表会」ですから。 毎日の時勢の深掘りに感謝しております。 ![]()
毎日の深堀なブログ拝見させております!
>財務省主導のこの30年のデフレ不況維持政策においては いかに人件費を削って利益を出すかが良い経営者として 持て囃されてきました →まさにココが日本経済悪化の元凶ですよね、これを変えない限り日本経済は本当の意味でよくならないように感じます >北朝鮮の次の手なんてだいたい決まっているので 北朝鮮が下手な事をやればそれを根拠に使って 米国が北のミサイル含めた各種施設の破壊へと動く可能性 があります →これかなり可能性があって有事になりそうで心配です。米に よる北空爆にでもなれば日本も被害が出るかもしれませ ん。朝鮮人は最悪のタイミングで最悪なことをしかねない(天皇陛下譲位の4月30日or改元の5月1日に核実験orミサイ ル発射!?) ![]()
政治と経済
政治とスポーツ 政治と文化 お題目で「結びつけるな」という奴らが一番結びつけてるという いつもの「自分がやってる事を相手にはやるなという」定番ですね。 思考と傾向が一緒で草生えます。 「アベガー」ばかりの特定野盗 「慰安婦」とかばかりのば韓国と一緒。ネタ少なっ! 呪文を唱えるだけなら馬鹿でも出来ますからねー。 「野党合流」 まさに『野合』 「韓国式の声闘」 パヨクマスゴミ893特野を見たらば韓国と思え。 公約も膏薬も、張り替えてばかりでは神経の方が麻痺して 何も感じなくなる>>汚ザーさん、どーすんの?w 悪夢とは先に何の光明も見えず暗闇にい続ける恐怖。 バラ色でなくても、闇で無ければ悪夢を見ない。 和牛精子支那へ不正持ち出し、 何故か各社割と大きく扱ってるようですが、 日本人(?)が絡んでいるからでしょうか。 ![]()
わたしも、政治家のまくらことば、いいのが出てこないですねえ。そういうセンス皆無です。
清朝蒙古建国新説しつびようパニックフランス語トンチン管直人 長くて面白くもなんともないですね。てへべろ。 ![]()
日刊ゲンダイにとっては民主党政権時代が懐かしいのでしょうか。日本の統計数字と言ってもいろいろとあります。総崩れの時代とかはあまり想像はしづらいと思いまして、何か良い数字はありそうです。
小西洋之議員がユーチューブを開始したそうです。アクセス数が増えるのも癪なので見ておりませんが、さぞかし人気が出ることでしょう(棒) ![]()
>【良好な経済指標ズラリ 民主党政権は本当に“悪夢”だったか】
いいえ、“悪夢”ではありませんでした。 それは、“地獄”でした。 ![]()
>雇用が増えればいいというものでもない
リストラや倒産で失業した人達の前でそれを言えるのなら便所ヒュンダイも大したものです(棒)。 ![]()
>いいえ、“悪夢”ではありませんでした。
それは、“地獄”でした。 ↑ 『生き地獄』ってやつですね。 ![]()
平 八郎様
現状は働きたければ職が有りますからね。 選り好みしなければというのもありますが。 当時は働きたくても職が有りませんでした。 なんか「不景気で働かなければならなくなった」とか世迷い事を言っている左巻き界隈ですが、「じゃあ今まで無職でどうやって生活してきた?」という問いには一切答えませんね。 まあ、答えられないのでしょうけどw ![]()
>小西洋之議員がユーチューブを開始したそうです。
いよいよ炎上商法に本腰を入れるのでしょうか?wwwww 閲覧回数や「いいね」の数によって画像に挟み込む広告がつくそうなので。 でも、クズ王小西の画像に広告付けたスポンサーは逆宣伝に なって、経営不振になりそうだからねwwwwwww どの企業も触手を伸ばしそうにないなwwwwwwwwwwwww ![]()
【 民主党政権は、悪夢だったのか?(1/6) 】
『 民主党政権は、悪夢だったのです。日本人の多くの人はそう思っています。 』 日本人の多くの人がそう思っている事は、認めます。 しかし、日本人の多くの人がそう思って居たとしても、それが正しいとは限りません! 現に、日本人の多くの人が支持した、大東亜戦争で、大敗し、多大な人命が失われ、国家の主権が制約され、それは今も続いて居るでは有りませんか? 民主党政権が、殆ど悪夢だったとしても、そこに光明を見出す事が出来るなら、それを人は悪夢とは呼ばないのでは無いでしょうか? 民主党政権は素人政権ゆえに、不味い政策を実行しました。 鳩山由紀夫総理が、米軍基地を最低でも県外とぶち上げて米軍基地移転問題が頓挫した時、皆さんは、鳩山総理の政治能力の低さを論難しまた。 しかし、私はその事よりも、官僚達が総理の言う事を全く聞かず、丸で、自分たちの主人が、日本国の総理では無く露骨に米軍を主人と扱っているのかの様な異様な態度に慄然としました。 これも、自民党政権では気付け無かったと思います。 殆ど悪夢だった民主党政権の内、光明と思える自民党には出来ない芸当が、中韓に対する態度です。 争いが嫌いで、事勿れ主義を第一とする今の自公政権は人呼んで「 屁垂れ政権 」との異名を取って居ます。 ![]()
【 民主党政権は、悪夢だったのか?(2/6) 】
【 『ウィキペディア「韓国による天皇謝罪要求」』(抜粋) 平成24(2012)年8月14日 李明博韓国大統領は天皇について「痛惜の念などという単語ひとつを言いに来るのなら、訪韓の必要はない」「(日王が)『痛惜の念』などという良く分からない単語を持ってくるだけなら、来る必要はない。 韓国に来たいのであれば、独立運動家を回って跪(ひざまづ)いて謝るべきだ」と謝罪を要求する発言を行った。 8月24日、衆議院本会議は李明博大統領による天皇陛下謝罪要求発言と島根県竹島への上陸に抗議する決議が提案され民主党、自由民主党、公明党、みんなの党、国民の生活が第一などの賛成により、日本共産党・社民党の反対を押さえて採択された。決議では天皇謝罪要求について「友好国の国家元首の発言として極めて非礼で決して容認できない」と発言の撤回を求めるとともに竹島占拠について「わが国固有の領土であるのは歴史的にも国際法上も疑いはない」「不法占拠を韓国が一刻も早く停止することを強く求める」とされた。 8月29日、参議院本会議は李明博大統領による天皇陛下謝罪要求発言と島根県竹島への上陸に抗議する決議が提案され、民主党、自由民主党などの賛成により可決された。 決議では「友好国の国家元首が天皇陛下に対して行う発言として極めて非礼な発言であり、決して容認できないものであり、発言の撤回を求める」とされた。 天皇謝罪要求撤回に併せて提起された、竹島をめぐる国会決議は韓国が李承晩ラインを引いたのに対し、1953年11月に決議された日韓問題解決促進決議以来である 】 民主党は、李明博大統領の天皇陛下侮辱発言の日(平成24(2012)年8月14日)から二週間以内に、天皇陛下謝罪要求発言と島根県竹島への上陸に抗議する衆議院決議を成立させ、15日以内に同様の参議院決議を成立させた。 ![]()
【 民主党政権は、悪夢だったのか? (3/6) 】
然るに、韓国国会の文喜相議長が天皇陛下に対する侮辱発言をしたのが、今年(平成31(2019)年)の2月11日、それから、15日以内とは2月26日(火)が最終期限であるが、 「 屁垂れ政権 」は国会決議をせずに、最終期限を徒過してしまった。 【 『ウィキペディア「韓国による天皇謝罪要求」』(抜粋) (A) 日本政府は李明博大統領の天皇謝罪要求について謝罪と撤回を要求したが、金星煥外交通商相は大統領と同様の見解を示すとともに昭和天皇の戦争責任を主張した。また、日本政府は駐韓大使の一時的な帰国措置を取った。 (B) 8月17日、野田佳彦内閣総理大臣は李明博大統領に対して親書を送ったが、8月22日に韓国は受領する代わりに日本の外務省に返却しに来たため外務省は敷地内への立ち入りを拒否した。同日、玄葉光一郎外務大臣は申珏秀韓国駐日大使に抗議した。 】 (A)につき、民主党政権は、駐韓大使の一時的な帰国措置を取ったのであるが、現安倍政権が何もしないのと対照的である。 (B) につき、当時、民主党政権は子供っぽいと思ったが、韓国の様な「こどもの国」には、口で言うより、態度で示した方が効果的である。 韓国国会の文喜相議長の不敬発言は、自公政権の無為無策が呼び込んだものと考えられる。 自公政権は責任を取る処か、音無しの構えである。 対中国に関しては、尖閣諸島中国漁船衝突事件に対する民主党の対応を以って、売国奴などと云う勘違い発言が見られるが、料簡が狭過ぎる。 これは、先に行った民主党の英断、尖閣諸島国有化に対する、中国側からの反撃の一つである。 他には、在中国日本企業への中国人官製デモ隊の襲撃も在った。 これだけ釈迦力に成って、日本に反撃するのは、余程、民主党政権の尖閣国有化が中国にとって痛い処を突いて居たのだろう。 ![]()
【 民主党政権は、悪夢だったのか? (4/6) 】
何せ、日米安全保障条約は、日本国の施政権の及ぶ地域を防衛するものだから、中国の公船を頻りに、尖閣諸島の接続水域や時には領海に侵入して、尖閣諸島には、日本の施政権は及ばず、中国の施政権が及んで居るので、日米安全保障条約の対象外で有る事を宣伝して来たのだ。 しかし、民主党政権の尖閣国有化により、尖閣諸島の施政権は、日本国にある事を世界に向けてアピールする事が出来た。 尖閣諸島が中国の領土や施政権が及んで居れば、民主党政権は尖閣国有化出来ないが、民主党政権が尖閣国有化を宣言した事により、尖閣諸島は、日本国の領土であり、日本国の施政権が及んで居る事が、世界中の知る事と成った。 その後、中国で起きた、反日デモによる日本企業に対する中国国民による暴挙も、民主党政権の悪夢を彩る事件であるが、凶暴で日本への侵略野望が有る中国とは一緒に遣っていけない事が認識出来た事は、日本国民・日本国にとっては、慶事とも言えるのでは無いだろうか? 敵とは知らず、敵を育てる事は、破滅に繋がる道だからである。 しかし、未だに安倍政権は中国を敵と認識出来ていない様だ! それに対して、安倍政権は、日本侵略に向けて、着々と軍備を整える中国には、日本一国では如何ともしがたい状況であった。 しかし、アメリカがやっと、中国を野放しにする危険性に気付き、アメリカのペンス副大統領が去年(平成30(2018)年)の10月4日、ワシントンで講演し、貿易など経済に限らず安全保障分野でも、中国に「断固として立ち向かう」と述べ、中国討伐の狼煙を上げた。 遂に、時は来た! 冷戦時に、アメリカと力を合わせて、ソ連を崩壊に導いた様に、アメリカと日本が一体と成って、中国の勢いを止める時が今なのだ。 ![]()
【 民主党政権は、悪夢だったのか? (5/6) 】
しかし、安倍総理は明後日の方向に走り出し始めました。 何と、アメリカと協力する処か、去年(平成30(2018)年)の10月26日、米国のペンス副大統領が、2018(平成30)年10月4日ワシントンで、対中冷戦の狼煙を上げた僅か3週間後の2018(平成30)年10月26日に、安倍総理は、北京で開かれた日中第三国市場協力フォーラムで以下の様な、対中融和演説(抜粋)をしたのだ。 「 今回、ここにお集まりいただいた日中両国企業や関係機関の間で、50件を超える協力文書が締結されました。インフラや物流、さらにヘルスケア、金融など、新たな可能性が期待される分野ばかりであります。今日が、正に新しい日中関係の幕開けとなります。 」 〔平成30年10月26日日中第三国市場協力フォーラム 安倍総理スピーチより・官邸HP〕 https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/statement/2018/1026daisangoku.html 日本企業の為、日本の安全保障を中国に売り渡した安倍政権こそが真の売国政権では無いだろうか? また、民主党時代に暗い影を落とし、恰も、民主党時代が悪夢の様に感じられる原因の一つに、福島原発事故がある。 先ず、民主党政権下で起きた東北地方太平洋沖地震に付いては、自然現象なので、民主党には何の責任も無いし、その後、地震により誘発された大津波が引き起こした福島第一原子力発電所事故も民主党が全責任を負うものでは無く、前政権の安倍内閣が、京都大学工学部原子核工学科出身の吉井英勝共産党衆議院議員の再三の災害などによる原発の電源喪失時の危険性の指摘を一顧だにしなかった責任は重いと言わざるを得ません。 民主党政権の悪夢性の一つに、原発事故の対応の不味さが有るとすれば、抑々、原発の電源喪失に付いて、第1次安倍政権事故がきちんと対応して居れば起きなかった可能性も 有ります。 ![]()
【 民主党政権は、悪夢だったのか? (6/6) 】
民主党政権の悪夢に幾らか、荷担している安倍総理が、お気楽に民主党政権は悪夢と言い切って良いものだろか? 甚だ疑問である! 自民党内に留まって居る内は、「 民主党政権は、悪夢 」発言も、撤回も、謝罪もする必要性が皆無だったけれど、自分たちの不手際で外部に漏れて公に成った以上は、安倍総理は、謝罪・撤回すべきだと考えます。 民主党時代を悪夢の様に思える、福島原発事故が、第一次安倍政権の原発の電源喪失時の危険性の解消に向けた真摯な取り組みが有れば回避出来た可能性が有るとするならば、「 民主党政権は、悪夢 」発言は無責任極まり無いと言えるでしょう。 何故、安倍総理は、依怙地になって、「 民主党政権は、悪夢 」発言の撤回も、謝罪もしないのでしょう? それは、今年(平成31(2019)年)行われる、参議院議員選挙と関係が有るのでは無いでしょうか? 悪夢の様な処も在るが、民主党政権には、今の自公政権には無い、若々しさと溌剌としたものが在りました。 中韓に対する毅然とした態度です。 有権者が、安倍政権の韓国に対する不甲斐無い態度を、民主党政権時代と比べられては、唯でさえ、内閣支持率が上下運動しかしていないのに、参議院議員選挙の直前に内閣支持 率が急降下しては、安倍自民党の敗北は約束された様なものです。 従って、今の安倍政権と民主党政権を比べられないように、民主党政権は「悪夢」とレッテル貼りをして、安倍内閣支持率暴落を防ごうとして居るのです。 即ち、「 民主党政権は、悪夢 」は今年の参議院議員選挙対策用のプロパガンダなのです!
>三角四角様
「民主党政権は悪夢」 紛れもない事実です。 地獄だったという人もいます。 プロパガンダでもなんでもなく事実です。 事実を指摘されたら 「プロパガンダだ」「アベガー」 いやー、実に簡単。「アベガー」は万能ですね。 そうやって話をすり替えるのにこんな誰もよまないような長いコメントを書いたんですか? 必死すぎてたぶん逆効果ですよ。 「あー、アベガーどもはこういう連中なんだ」 って思われるだけ。 努力だけは評価しますが工夫が足りません。 ![]()
【 恐縮です!】
Ttensan 様 ブログ主直々にコメント頂きまして、恐縮です。 参院選を控えたこの時期、レッテル貼りをするのはフェアーじゃ無い。 民主党時代が悪夢だったか如何かは、それこそ、人其々だったと思います。 民主党時代に、結婚したり、子供が生まれたり、昇進したりした人も居る筈ですから。 また、同じ人間でも、これは悪夢に感じたけれど、これは良かったと云う場合も有るんじゃ無いかな? 同じ日本人でも、微妙に人其々の、違う人生を歩んで居るのだと思います。 ![]()
<雇用の悪化は民主でも自民でも
避けようのないリーマンショックの影響> 2008年のショックで2009に一気に落ち、後は徐々に持ち直す右肩上がりのトレンドはほぼ一定の調子で伸びるグラフを描く。 つまり民主党政権期はbabaを引いたわけだ。 以上の事は完全失業率や雇傭求人倍率の統計を見ればあきらかなので、「せめて雇傭は前よりまし」はあまりいわないほうがいい。 ![]()
三角四角さん、
民主党時代に結婚したり…云々、 またまた話のすり替え、方向転換をして。 結婚、出産、昇進、これらのどこが民主党政権時代のおかげなの? 民主党政権時代に多くの企業が儲けまくったからなの? 大多数が悪人の隣国で、僅かに普通の人がいるから、国民全部が悪人と言うのは間違いだ、てな話のすり替えと一緒やん。 ほんの僅かな数値で当たり前の判断を曇らせてはいけないでしょ。
>つまり民主党政権期はbabaを引いたわけだ。
はぁ? 2008から2009年にリーマンショックで就業者数が100万人減りました。 で、民主党政権ではさらに雇用が50万人減りました。 徐々に持ち直すどころかさらに減ったんですよ。 これが全てですよ。 民主党政権の悪政を誤魔化すのはやめましょうね。 ![]()
【 安倍政権こそ悪夢! と言えない事も無い。 総理よ。調子に乗るな!(上) 】
〔 世界幸福度報告 〕この程、国連が最新の「世界幸福度報告書2019」を発表しました。 【 03月21日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新) 朝日新聞デジタル 『日本の幸福度、過去最低の58位 「寛容さ」足引っ張る』 有料記事 藤原学思 2019年3月20日17時38分 「アー・ユー・ハッピー?」 国連の関連団体は20日、今年の「世界幸福度報告」を公表した。日本は156カ国・ 地域中58位で、昨年より四つ順位を落として過去最低となった。これまで40位を上 回ったことがなく、4年連続の50位台となる。 この報告は2012年から14年を除いて毎年公表されており、これが7回目。1~3 位は昨年に続き、フィンランド、デンマーク、ノルウェーの北欧3カ国が独占。欧州諸国 がトップ10の大部分を占める構図は例年と大きく変わらず、米国は19位、韓国は54 位、中国は93位だった。 報告の基になったデータは米ギャラップ社の世論調査で、各国・地域の各3千人程度が 16~18年、現在の生活の満足度を「0~10」で答えたもの。国連の関連団体「持続 可能な開発ソリューション・ネットワーク」がその値について①1人当たりの国内総生産 (GDP)②社会的支援の充実ぶり③健康寿命④人生の選択の自由度⑤寛容さ⑥社会の腐敗の少なさ、の6項目を用いて分析を加えた。 日本は健康寿命で2位、1人当たりGDPで24位となったものの、人生の選択の自由 度(64位)、寛容さ(92位)が足を引っ張ったとみられる。経済協力開発機構(OECD)加盟国36カ国で見ても、32位と低迷した。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission. https://www.asahi.com/articles/ASM3N5HPDM3NUHBI01Q.html 】 ![]()
【 安倍政権こそ悪夢! と言えない事も無い。 総理よ。調子に乗るな!(中) 】
安倍政権の通信簿として、「世界幸福度報告」における日本の幸福度の今年(2019(平成31年))の順位は156カ国・地域中58位で、昨年より四つ順位を落として過去最低となった。 これまで40位を上回ったことがなく、4年連続の50位台となった。 【 国連が世界幸福度報告書2013を発表。国別幸福度ランキングで日本は43位に。 The Huffington Post BLOG 2013年11月08日 17時31分 JST | 更新 2014年01月07日 19時12分 JST 『国連が世界幸福度報告書2013を発表。国別幸福度ランキングで日本は43位に。』 2011年7月に国連で歴史的な決議が通過。国連加盟国に幸福度の調査を行い、結果を公共政策に活かすことを呼びかけました。その結果、2012年4月にブータン首相が議長になっての国連ハイレベル会合が実現し、最初の世界幸福度報告書(World Happiness Report) が発表されました。 2013年からは毎年3月20日が国連が定めた国際幸福デー(International Day of Happiness)となり、2013年3月20日には、全世界でハッピーデーが祝われました。 日本ではHAPPY DAY TOKYO 2013が開催され1万人が東京都の日比谷公園に集まり、2014年も開催が予定されています。 人類の究極の目標と言ってもいい幸福度を国連が指標化したことは大変意義深いことです。 今年9月9日に国連が世界幸福度報告書2013を発表しました。 2010-2012の間の国別幸福度ランキング結果の上位10ヶ国は、1.デンマーク 2.ノルウェー 3.スイス 4.オランダ 5.スウェーデン 6.カナダ 7.フィンランド 8.オーストリア 9.アイスランド 10.オーストラリア となっています。 (つづく) 】 ![]()
【 安倍政権こそ悪夢! と言えない事も無い。 総理よ。調子に乗るな!(下) 】
【 (承前)世界一の経済大国アメリカは17位。2位の中国は93位、3位の日本は43位で、GDPが高い国が幸福度が高い結果になっていません。2012年には経済危機があったスペインは39位。軍隊を持たない国中央アメリカのコスタリカは12位でした。ランキングの対象とはなっていませんが、キューバが入っていたら上位にランクインしていたかもしれませんね。 2005-07 と 2010-12の間での幸福度の比較では、東アジア全体では上昇傾向がありますが、日本は-0.303ポイント下落する結果となりました。 Copyright © 2018 , The Huffington Post Japan, Ltd. All Rights Reserved. Part of HuffPost News https://www.huffingtonpost.jp/kenji-sekine/post_6096_b_4237432.html 】 民主党政権が終了したのが、2012年(平成24年)12月26日だから、2010-2012の間の国別幸福度ランキングを示す世界幸福度報告書2013における日本の幸福度の2013(平成25年))年の順位43位は民主党政権の通信簿と見て良いだろう。 はて不思議なり? 安倍総理が「(その後)悪夢のような民主党政権が誕生した。あの時代に戻すわけにはいかない」と発言したのだが、民主党政権の影響が濃いと思われる、世界幸福度報告書2013 における日本の幸福度の2013(平成25年)年の順位は43位である。 翻って、現・第4次安倍内閣 (改造)の今年(2019(平成31年))の「世界幸福度報告」における日本の幸福度の順位は156カ国・地域中58位で、昨年より四つ順位を落として過去最低となり、4年連続の50位台となった。 数字は嘘を吐きません! やっぱり、安倍総理の「民主党政権は悪夢」は単なるプロパガンダですね! 日本人が幸せになる為には、安倍総理の嘘まやかしのプロパガンダを直ぐに信じるのでは無く、慎重に吟味する姿勢が大切です。 ![]()
また、三角支角しが出てきたね。
客観的に物事を、世の中を判断することも思い浮かばない様で。 数字は嘘を言わないが、数値は嘘百万遍です。
幸福度ランキングとか報道の自由度ランキングは
民主党政権でジャンプアップしたんですよねー。 神保哲生とかヒューマンライツウォッチみたいな連中が報告者やってますから。 報道しない自由が悪化して、さらに捏造報道も加速して、民主党政権は次から次に情報を隠蔽しておいて、さらには議事録や議事メモを次々に廃棄。 挙げ句に 「今の最後の言葉はオフレコです。書いたらその社は終わりだから」 と言われたら案の定マスゴミどもが報道自粛。 被災地をバカにしているという義憤から東北放送がこの暴挙を放送したら瞬く間にネットで広がって他社が渋々アリバイ作りに報じました。 こんなんで報道の自由度ランキングが上がるんですから笑わせてくれます。 ![]()
【 客観論者の主観的意見! 】
『 客観的に物事を、世の中を判断することも思い浮かばない様で。 数字は嘘を言わないが、数値は嘘百万遍です。 』 「数字は嘘を言わないが、数値は嘘百万遍です。」 丁寧な説明が無ければ、主観的な意見としか受け取れません。 ![]()
【 願望で解釈するから的外れな内容になるんだろう 】
『 幸福度ランキングとか報道の自由度ランキングは民主党政権でジャンプアップしたんですよねー。 』 報道の自由度ランキングはそうかも知れませんが、幸福度ランキングは違います。 【 世界幸福度報告 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 〔世界幸福度報告〕 世界幸福度報告(英語: World Happiness Report)とは、国際連合の持続可能開発ソリューションネットワークが発行する、幸福度調査のレポートである。この調査における幸福度とは、自分の幸福度が0から10のどの段階にあるかを答える世論調査によって得られた数値の平均値であり、主観的な値である(データはギャラップ社によるもの)。報告においては、この幸福度を、GDPや健康寿命を含む6つの説明変数を用いて回帰分析し、各説明変数の寄与を求めて分析している。 初回の報告書は、2012年4月に出版された。第2回報告は2013年になされ、以降は毎年発行されるようになった。 (以下省略) 】 以上の通り、世界幸福度報告の初回の報告書は、2012年4月に出版されました。 世界幸福度報告の初回の報告書が出版された2012年4月は民主党政権時代です。 幸福度ランキングが民主党政権でジャンプアップする為には少なくとも、民主党政権時代の前の自民党政権時代の世界幸福度報告の数値が必要ですが、物理的に無いものは仕方が有りません! 「幸福度ランキングが民主党政権でジャンプアップした」と云うのは事実では無く願望です。
幸福度って2012年に始まったんですね。
報道の自由ランキングの似たようなもんかと思ってたんで これは私の勘違いでしたね。失礼しました。 まぁ、その程度の全く価値のないものだとしか思ってないんで。 で、ブラジルが17位、メキシコが21位になってるランキングのどこらへんに客観性があるんですかね? 日本側のレポーターが誰でいつどこでどのような層にどういうアンケートをしたのか。 そういう評価基準のベースとなるデータが一切ないんですもん。 客観性を担保できないデータなんて妄想と同じですよ。 ![]()
【 楽観的国民と非楽観的国民 】
『ブラジルが17位、メキシコが21位になってるランキングのどこらへんに客観性があるんですかね?』 幸福度ランキングとは、調査対象の国民が主観的に幸福と思うか思わないかと云う調査なので、客観的に幸せだろうと思えても、楽観的な国民性と悲楽観的な国民性とでは差が出ると思います。 ブラジル人や、メキシコ人はラテン系なので、嫌な事はサンバを踊ったり、ギターで歌って直ぐに忘れるから幸福度が高いのではないでしょうか? 日本の場合は、嫌な事は忘れずに、解決しようと思うから、幸福度は高くないと思います。 ![]()
>参院選を控えたこの時期、レッテル貼りをするのはフェアーじゃ無い。
「アベガー」とレッテル貼りを続けてそのままトンズラしたクルクルパーが何をエラそうに。 「立つ鳥跡を濁さず」と言うが、パヨクは「立ち去った後に汚物をばら撒くケダモノ」だな。
|
ファン申請 |
||