カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2019年 06月 17日
人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ ---------
ホルムズ海峡でのタンカー攻撃事件について 揣摩憶測が飛び交っていますが、 イランがやった可能性もやっていない可能性も十分にありうると ブログ主は考えています。 というのはイランという国を考えたときに 大統領と行政府、これに対して最高指導者は必ずしも一体ではないからです。 また、イランを自由主義陣営に引き込みたい というのがおそらく安倍総理の思惑でしょうが、 当然これにはイラン内の親中露派は反対するでしょう。 中ロだって工作に力を入れることは容易に想像がつきます。 ですので尚更のこと一度の訪問だけで解決できるような話ではありません。 一喜一憂せず、状況を冷静に注視しつづけるしかありません。 ホルムズ海峡で事件があったおかげで原油価格にも影響が出るわけですし、 国民生活に直結する話でもあります。 ホルムズ海峡という狭いところを多くのタンカーが行き交っている事を考えれば 日本のように輸入依存度の高い国は尚更安全保障に直結する話でもあります。 立件民主党の枝野幸男は 4年前に衆議院予算委員会でこんなことを言っています。 ----- その三要件にある「武力攻撃を受けた場合と同様な」と言っている話は、「武力攻撃を受けた場合と同様な」というのが、石油がとまったことだけで武力攻撃を受けた場合と同様なのか。 それは、武力攻撃を受けた場合は、ダイレクトにたくさんの国民の皆さんの命が失われるんですよ。確かに、原油がとまれば、今と同じような快適な生活は全くできなくなりますよ。だけれども、武力攻撃で大量の方が命を落とすという状況と、今の快適な状況が送れなくなるというのは、根本的に全然違いますよ。 そして、集団的自衛権を行使すれば、それを契機として、我が国に対する直接的な武力攻撃がなされるそのリスクが高まるのは間違いないんですよ。 確かに、たくさんの人の命が失われるような状況に対しては、それは対応しなきゃいけません。でも、武力攻撃を受けた場合と同様な深刻、重大な事態に、今と同じような快適な生活はできないけれども、でも国民の皆さんがダイレクトに命を失っていくという状況ではない。私は、石油がとまるということは、相当深刻な状況だけれども、「武力攻撃を受けた場合と同様な」にはとても当たらないと思うから指摘をしているんです。 石油がとまることが、武力攻撃を受けた場合と同様なんですか。 ホルムズ海峡が封鎖されて石油が入ってこないという状況は深刻な状況ですが、私は武力攻撃を受けた場合と同様とは思いません。したがって、この第一要件には当たらないと思います、原則的に。 ------ 現在、ただでさえ民主党政権のせいで原発のほとんどが再稼働できずに 老朽化した火力発電所も総動員で必死に電力供給を行っています。 そしてその燃料は石油です。 昨年、北海道でブラックアウトが発生しました。 いまの日本の電力供給体制は綱渡り状態が続いています。 反原発派、いわゆる放射脳という頭の悪すぎる人たちは 「原発がなくても足りている!」とかほざいていますが、 いまある施設をほぼ総動員状態を続けてまかなっている状況なのですから、 これは足りているとはいえません。 社員を最低人数に抑えて休みもろくに取れない状態で働かせ続けたら 社員の誰かが病気などで出勤できなくなった途端に維持できなくなる。 そういうのと同じ事をやっているのですから。 現状において電気を大量かつ長時間貯めておく事はできません。 ですから太陽光のようにほしいときに必要な時に必要な量を 確実に供給できるか保証がないようなものは安定電源として使い物になりません。 ベースロード電源たり得ないわけです。 また、原発は一度動かし始めれば12ヶ月程度という長い期間単位での発電となり、 短期的な変動の影響を受けやすい火力等に比べて非常に有利です。 放射脳の人たちは基本的に原発が「発電を止めさせれば安全」と思い込んでいます。 止めている間も冷却し続けているわけで、 それなら発電させた方がよっぽど都合が良いのです。 現政権は国民的議論をさせずに先送りさせていますが、 エネルギーとは安全保障にの一角であり、国民の生命財産に直結する話です。 きちんとした議論をすべきだろうと思います。 ただし、今のマスゴミがメディアスクラムで反原発を煽るは目に見えています。 であるのならば安倍総理は中途半端に 2/3のある今のうちに憲法改正につなげようなどと考えず、 マスゴミ改革を最優先にすべきでしょう。 国民的議論を行うためには、 これは特に憲法改正について言えることですが、 マスゴミという特定アジアに依拠する反日プロパガンダ機関をどうにかしなければ どのみちうまくいかないだろうと思います。 年金の話一つとってもデマで政権を取ろうとしているのが 「野党共闘」などといって統一候補を出しているんです。 ところがマスゴミがこのデマをさらに拡散しようと守り続けてきました。 このような状況で冷静な議論などできようはずがありません。 デマ屋はデマ屋として国民から「嘘をつくな、出て行け!」 とたたき出されるような状況を作ることが 憲法改正についても近道であると思います。 お次は年金デマの件で時事通信の記事から。 【「年金払え」デモに2000人=政府に怒りの声-東京】 老後資金に年金以外の2000万円が必要とした金融庁の報告書をめぐり、政府の説明や年金制度の改善を求めるデモが16日、東京都内で行われた。ツイッターの呼び掛けなどで約2000人(主催者発表)が集まり、参加者は「暮らせるだけの年金を払え」と怒りの声を上げた。 参加者は「老後を守れ」「2000万はためられない」などと書いたプラカードを掲げた。2歳の息子と加わった自営業の男性(46)は「老後に備えようにも余裕はない。報告書を引っ込めて解決するのか」と訴えた。 友人と参加した千葉県船橋市の女性会社員(23)は「社会人になり、問題意識を持った。不安なまま(年金保険料が)天引きされており、きちんと説明が欲しい」と批判。高校で社会科を教える男性教諭(28)は「生徒から『年金は大丈夫か』と尋ねられても答えに窮する。政府はごまかさず、議論のきっかけにすべきだ」と語気を強めた。 (2019/6/16 時事通信) さすがはデマが基本の共産党主導のデモですね。 「年金払え!デモ」 だそうですよ。 時事通信的にはこのデマのためのデモの名前を変えることで 有権者をより欺きたいという魂胆があるのでしょう。 「年金返せデモ」なんですよ。このとおり。 ![]() でも返せもへったくれも、年金の部分は全く減ってないわけで 時事通信としては「年金払えデモ」ということにしたのでしょう。 このデモ自体のそもそもの名前からは 共産党の狙いが2007年の再現だというのがよくわかります。 年金がなくなるとあおりにあおって (実態は民主党の基盤である自治労がくすねたりデータ欠損させたりしてたわけですが) 安倍政権を潰し、その後の政権交代までを確定させました。 共産党お得意のデマによって2007年の再現を狙っているわけです。 年金そのものは問題はない事は このブログでも繰り返し書いてきました。 昭和の時代なら退職金と年金で生活していけるシステムだったわけですが 核家族化が進み、終身雇用が崩壊し、退職金なしの企業も増えてきました。 それが変わってるから年金以外にもお金ためといてねと。 そして金融庁の報告内容は 「だから投資とかでお金増やそう!資産運用を受けるためにも制度の充実も必要だね!」 という報告書だったりするわけです。 金額はその結論のためにとってつけた数字でしかありません。 試算の数字を見ても交際費旅行費で月10万円ってなんなんだと そういう突っ込みもされるべきどんぶり勘定ですしね。 そして民主党政権の時にも 「年金だけで満足な生活がしていけるわけじゃないからね」 という事は国会で議論されています。 民主党政権になる直前にも・・・ 以下、平成21年2月9日 衆議院予算委員会 糸川正晃(民主党)の質疑より。 ----- 老後の生活資金として、主に家計を支えている方の年金支給時に準備しておけばよい貯蓄残高、これは最低どのくらいかという問いには、二千七十二万円というような回答が出ているわけでございます。少し古い資料……(麻生内閣総理大臣「二千万」と呼ぶ)二千万、二千七十二万円ですか。なかなか今の若い人たちには、これを用意するというのは非常に大変な金額になってきているわけです。 総務省の、平成十四年、ちょっとこれは古いデータですけれども、個人年金に関する市場調査、こういうものでも、一カ月生活するのに必要な金額は二十七・四万円、こういうデータも総務省は出しているんですよ。 ----- 二千万という数字は10年前の国会でも 総務省などが出した試算から出されています。 どうせ同じように平均収入から出したんでしょうけどね。 少なくとも10年前には全く同じ話が出ていたんです。 今回の金融庁の場合は「資産運用でお金増やしてためておこう」という話にもっていったわけですけど。 老後 生活 資金 このキーワードで国会議事録を検索すればたくさんヒットします。 10年以上前に他省庁でも年金だけじゃ生活大変だから 老後に備えて2000万くらいは貯めておいてね という報告がされてきました。 平成元年11月21日 衆議院社会労働委員会 新井彬之(公明)議員の質疑より ----- 民間の研究機関である現代総合研究集団がまとめた普通の市民が安心できる老後生活のためにというアンケート調査では、一カ月の生活費は二十五万から二十七万円を想定している。また老後の生活について、孫に小遣いを上げられる程度のゆとりと答えた人が、男子で四七・九%、女子で四八・六%、次に、消費を切り詰めてつつましく暮らすことになるだろうが、男子で四四・二%、女子で三八・五%、こういうことで九割の人がつつましい老後を想定しているわけでございます。 ----- 実に平成元年の頃から月26万程度という試算で議論がされているわけです。 30年前には言われていた数字なんです。 ですから今この時期にわざわざメディアが2000万円なんていう数字を強調して 殊更に騒ぐのは2007年の参議院選挙の再現を狙っているからに他なりません。 そしてもうひとつ驚かなければならないことは 30年前から「月26万円程度必要」という数字が全く変わっていないという事実です。 財務省主導でデフレ不況が維持され続けてきたわけですが、 いかにこの日本の経済を停滞させられてきたかわかると思います。 年金どうのこうのよりもこの30年の停滞の餌食にされてきた多くの国民のためにも 消費税増税は法案そのものを廃止するか、 消費税は10%に増税するものの全品目に軽減税率を5%適用して 実質的に減税をかけることで景気に徹底しててこ入れを行うべきです。 ダブル選挙見送りということを報道が盛んに行っていますが、 消費税増税を延期させないために、 財務官僚に媚びているマスゴミと財務官僚、 および財務官僚の手下となっている議員などの国賊どもが 誘導をかけていると言っていいでしょう。 朝日新聞グループが安倍総理がダブル選をしない方針を固めた なんて報じていますが、 万が一本当に決めたとしても そんなことをわざわざ周囲に言って報道させて 野党に対する総理の手札を自分で減らすような事はしないでしょう。 --------- ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
by Ttensan
| 2019-06-17 14:05
| 政治
|
Comments(15)
![]()
共同通信のデモ名称の捏造。悪質ですね。今に始まったことじゃありませんけど。
ご存知の方も多いと思いますが、今SNS上で深田萌絵氏と橋下徹及び維新信者のバトルが最高潮です。「戸籍廃止」を訴える橋下徹と背乗りを防ぐためにも戸籍は必要と唱える深田萌絵氏の議論ですが、橋下徹は旗色が悪くなると深田氏を「ねえちゃん」呼ばわりです。これこそ「お里が知れる」というものでしょう。 ![]()
軽減税率5% に大賛成!!
![]()
もえるあじあ(・∀・)さんのツイート_ _【ぱよ悲報】小沢一郎氏「参院選、このままやったら野党全滅」
https://twitter.com/moeruasia/status/1135228942783262720 ![]()
>ホルムズ海峡
ブログ主の見立てはあっていると思います。 土日という事もあり色々と追っかけていましたが、マスゴミは全く情報を持っていないんだな!ということです。 メジャーなマスゴミは米軍提供とかいって赤外線の白黒動画を紹介したりしていたけど、元ネタYoutubeだって書けよ!(笑) おそらく勝手に使って著作権料払っていないよね?!(・∀・)ニヤニヤ >枝野幸男 ほんと何とかしてほしいわ! 石油の備蓄は半年分とか言われています。…まあ、一般的な生活においてなんでしょうけど、分野によっては二年分とか聞いたことありますね。 で、石油無くなったら国民の半分は色々な困難で生き残れないでしょう。石油止まったら江戸時代よりもエネルギー事情はひどくなります。都会なんてかまどすら使えないんですから。ほとんどが餓死かもしれません。 >反原発派 >放射脳 >誰かが病気などで出勤できなくなった途端に維持できなくなる。 どっかのベネゼエラみたいですね!d(`・ω・´) >マスゴミ改革を最優先にすべき 良いと思います。 とにかく人それぞれで色んな事を言うんですよね。 でもね、最近は「お前それほんとに出来んのか?あん?」というビジネス保守っぽいのはだめだなぁ~なんて感じるようになってきました。 なんというか一致団結できないでいる苛立ちってのがあります。 >安倍総理がダブル選をしない方針 今までの経緯から考えても安倍首相はそんなべらべら喋るタイプじゃないよね! 第二次安倍政権で解散した時なんてみんな踊らされていたよね! それに、産経も含めて省庁という巨悪には立ち向かえないからこんな記事が出回るんでしょう。 …という妄想です。(・∀・)ニヤニヤ ぱよぱよち~ん! ![]()
>ダブル選挙見送りということを報道が盛んに行っていますが
ダブル選挙は、30年以上前の1986年に中曽根総理が「死んだふり解散」して以来無いので、簡単にできないともいえますし、するなら「死んだふり」しかないともいえますし、私たちには締め切りがくるまではわかりません。 しかし、財務省含めた反日組に屈して、消費増税=ダブル選挙しない、という政治決断であれば、こう思います。 「増税阻止すらできないなら、憲法改正も、拉致被害者救出も絶対にできない!」 やはり、デマ屋を黙らせることのほうが先決ということになるのかが、今回問われていると思います。 ![]()
>年金返せデモ
そういやゴ民主政権時には年金積立金が減り続けて14兆円溶けたよね。 自民政権に戻って巻き返したけど。 これこそ「年金返せ」でしょ? ![]()
国華社の攻撃のアメリカの主張は、以前の湾岸戦争でしたか油まみれの海鳥の雰囲気がありますね。
日本政府の証拠を出して欲しいとのスタンスは良かったと思います。 映像の船は国華社の船なのですか? なんだか違う船に見えるのですけど。 ![]()
今日も拝見してますよ。
年金問題と言えば、「ミスター年金ブッ殺す!」長妻昭サンって、まだのうのうと生きてるの? 切腹するべきじゃあ無いの? 旧・社会保険庁の上っ面(看板)を日本年金機構に着せ替えただけで、状況を放置・悪化させたA級戦犯は民主党政権の厚労大臣・長妻の野郎でしょう。 長妻、人様をナメてんじゃねえゾ! 政界から廃業しろよ反日売国野党ども! ![]()
ホルムズ海峡閉鎖賛成???今朝の虎の門ニュースで青山繁晴氏が「日本政府がアメリカに対してイランが攻撃したというなら証拠を見せて欲しいと戦後74年にして始めて日米同盟下で異議申立をした」と紹介されていました。
戦争嫌いのトランプさんがトンキン湾事件の二の舞を指示するはずもなく、「イラン革命防衛隊(陸・海・空軍)は国軍とは別の組織でありハメネイ師の傘下にあり彼の絶対指揮下にあり、彼が安倍総理と会談している時に攻撃はありえないのでは?」との事。 これらから推理するとネオコンがCIAなり組織を動かしてトランプ大統領の思惑以外で行動したのではと邪推しています。 日本人はあまりにも安全神話に凝り固まっていると思います。北海道で全道停電になりながら日本全国での対応策議論にはなりません。尖閣に2ヶ月も支那海軍がパトロールしているのに支那と仲良くしようです。 霞ヶ関はダメ、経済団体もクズ、連合も労働貴族様、GHQの公職・教職追放の影響が現在になって効いてきているように感じます。 麻生財務相を首にし、財務次官を増税中止を主張する役人が出てくるまで降格しつづけてまともな財務省にしてもらいたいです。この方法で外務省、文科省、法務省、総務省、内閣法制局等々をまっとうな官僚組織にしてもらいたいものです。 ネオコンが渇望するイラン・米戦争が始まりホルムズ海峡が閉鎖されれば日本に中東の石油は入ってきません。「ガソリン価格が10倍、停電の連続で電気は満足に使えない」このような事態が発生して始めて多くの日本人が覚醒するのではないでしょうか? 安倍総理による消費税10%実施、同時に全品目への5%軽減税率適用に一縷の期待をしています。「増税実施後景気を判断して5%減税もありうる」と青山繁晴氏は発言されていましたが国民を路頭に迷わす政策は禁じ手だと思います。 ![]()
>朝日新聞グループが安倍総理がダブル選をしない方針を固めた
なんて報じていますが、 ↑ あれれ?「W選挙の憶測を強め」てたのは誰だぁ?w 結局「主観に憶測と妄想で捏造」の典型か。 >年金返せデモ ↑ 「返せ」ってのは、その分払ってる人が言う事です。 払うもの払わず「返せ」とは… まるで自分らのモノでも無いのに「返せ」と喚く 何処かの犯島みたいです。 昭和の預貯金、金利だけでも凄かったですからね。今思うと…。 株とかリスク負わずに、それなりの利回りですから。 そういう意識が低い層、それこそ情弱層世代か。 >社員を最低人数に抑えて休みもろくに取れない状態で働かせ続けたら 社員の誰かが病気などで出勤できなくなった途端に維持できなくなる。 ↑ 反原発放射脳は、まさにコレが目的でしょうね。 こうすれば確実に日本は破綻しますからね。 で、そうなれば支那朝鮮に縋ってアイゴーしに来ると思ってるのでしょう。その後属国化ですね。 イラン ローハニ大統領は安倍ちゃんとの会談の後 キンペーちゃん、ぷーちんと立て続けに会談したそうですが ハメネイ師と会談したのは安倍ちゃんだけ? 警官殺傷拳銃強奪犯 親父が関テレ役員だそうですね。 マスゴミ関係ってこんなのばかり。 で、犬HKプロデューサーがまた猥褻行為やらかしたらしいですが いずれもウジ系、犬HKで時局報道された形跡がありません。 他社他局は相手の負の部分は報じてるようですけど。 ![]()
>社員を最低人数に抑えて休みもろくに取れない状態で働かせ続けたら
>社員の誰かが病気などで出勤できなくなった途端に維持できなくなる。 この表現、秀逸ですね。更に加えるなら「あまりの人手不足で入院治療が必要な人を通院だけで出勤させる」「引退すべき人(=老朽石油火力)を呼び戻して働かせる」と言っても良いかと。その一方でバリバリの現役を「君(=原子力)は健康体じゃ無い可能性があるから休め」と病院送りにしているようなものです。 梅雨時から秋になるまで電力会社の現場では緊張の日が続くでしょう。特に抜本的処置が必要なトラブルが発生しても需給に余裕が無ければ停止処置が不可能なため弥縫策にとどめざるを得ず、トラブルの拡大や波及が懸念されます。 疲弊しているのは設備だけでなくて人も同じです。 * 太陽光についても、予測精度は改善されつつありますが、そもそも需要とマッチしない発電は無用の長物。誰も買わない恵方巻と同じです。 ぱよぱよち~ん! ![]()
>>Commented by レッドキラー さま
当時のミンス内閣全員に政界引退+人生終了をお願いしたいですな。 鬼籍に逃げ込んだ爺や婆も数名おりますが・・・・ ![]()
予定通り増税するにしても、軽減税率の準備やら財源の問題もあるし、何といっても景気が悪くなれば、政権基盤は危うくなる可能性はあるのでは。安倍政権が曲がりなりにも支持されているのは、やはり『アベノミクス』でしょう。ここが崩れると、自身のやりたい憲法改正、拉致問題などにも影響が出かねないと思います。また外交にも色々影響があるのではないでしょうか?本当に「死んだふり解散」があれば良いのですが…。
![]()
>「年金返せデモ」なんですよ。このとおり。
これ「年金」って書いてあったんですね? ↓ https://twitter.com/kiteruwkiteruw/status/1140219453956747264 読めなかったw ![]() ロシア、アメリカでは電磁波犯罪の法整備がなされているが、日本はなされてない! 朝鮮カルト集団ストーカー 【 朝鮮カルト元信者の証言 】編 ( 記事転載 ) https://www.youtube.com/watch?v=hkEZDSfmGAU えせ宗教団体創価学会とともにある自民党を まともだと思っている馬鹿な日本国民 https://www.youtube.com/watch?v=hkEZDSfmGAU
|
ファン申請 |
||