カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2019年 06月 23日
人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ ---------
元民主党の長島昭久議員が自民党入りをするようです。 二階幹事長に入党申請するとか。 元々石原伸晃の秘書を務めていた事がある長島昭久でしたが、 議員になりたいと相談したところ 枠が空いてないから民主党がいいんじゃない? と民主党を進めた石原伸晃のおかげで民主党所属となりました。 民主党時代には暴力団などとも交友が指摘され、 民主党政権時代には政務中にヤフオクで小銭稼ぎに精を出していた 手塚仁雄議員などと知り合うなど、 かなり落ちぶれた感のある長島昭久ですが、 受け入れるとすれば二階派か石原派でしょう。 ちなみに千葉県から出て当選したものの 堀江メール事件で議員辞職した永田寿康について 責任者であった野田佳彦がばっさりと見捨てた事もあり、 その後精神を病んで自殺に至るという事がありました。 そんな永田寿康と一番最後まで連絡を取っていたのが手塚仁雄だったりします。 村田REN4は民主党政権時代から暴力団との関係が指摘されていましたが、 村田REN4の暴力団人脈、暴力団フロント企業からの献金というのは 手塚仁雄と前原誠司からの紹介だったと言われています。 野田佳彦が民主党政権時に指摘された暴力団フロント企業からの献金問題は 前原誠司からの紹介で前原誠司も同様の献金を受けていました。 さらに話が逸れますが、 堀江メール事件では 「偽物では?ちょっとまて、落ち着け」 とあの福島瑞穂が止めに入ったくらい ニセメールは出来の悪い程度の低いものでした。 ですが国対委員長として永田寿康の特攻をさせたのが野田佳彦でした。 そして永田寿康を真っ先に見捨てたのも野田佳彦でした。 前原誠司も永田と連絡を全く取ろうとしなかった程度には同レベルだったようです。 その後、野田佳彦は千葉県選挙区の参議院議員候補として 千葉県と縁の無い徳島のDQNの小西洋之を公認しました。 野田佳彦の人間(のくず)力ってすごいと思いませんか? 堀江メール事件では前原誠司ら 日本新党、松下政経塾組が失脚して 小沢一郎が民主党を乗っ取る契機となりました。 客観的に見てあの事件で一番得をしたのは小沢一郎なんですよね。 野田佳彦は永田を突撃させた当時の事について 今でも「墓場まで持っていく」として絶対に話さないそうですが、 野田佳彦が永田を突撃させる判断となったのは 当時民主党の中で無役だったものの最もすごい経歴を持っていた議員からのアドバイスが決心の理由とか。 (ブログ主は小沢一郎くらいしか思いつきません) ま、野田佳彦は自己保身の為なら平気で仲間を見捨てることも 嘘をつく事も躊躇しない人ですが、 自己評価が傷つく事を非常に嫌っているので 嘘つきという事実に基づいた野田佳彦評については非常に嫌がっています。 お次は元民主党の川崎民国市長のニュースから。 【ヘイト規制へ条例で刑事罰導入を明言 川崎・福田市長】 あらゆる差別を禁じ、根絶を図る条例の制定を進めている川崎市の福田紀彦市長は19日、ヘイトスピーチを規制するため、条例に刑事罰を設ける考えを明らかにした。表現の自由に配慮した仕組みを含め、近く素案を市議会に示す。成立すればヘイトスピーチに刑事罰を設けた全国初の条例になる。 市議会本会議で橋本勝氏(自民党)の代表質問に答えた。 福田市長は「あらゆる差別を許さない決意を持ち、差別の根絶を目指す。多様な人々が暮らす市にふさわしい条例になるよう市民の総意でつくりあげていく」と決意を表明。実効性を確保するため、「表現の自由に留意しつつ、一定の要件に該当する差別的言動の禁止に関する規定をはじめ、当該言動を繰り返し行う者に対しては行政刑罰に関する規定を設ける」と述べ、刑事罰を導入する考えを明らかにした。 市は、刑事罰の内容や表現の自由を過度に規制しない仕組みを盛り込んだ素案を6月議会中に開かれる市議会文教委員会に示し、市民の意見を募るパブリックコメントを経て、12月定例議会での成立を目指す。 ◆ヘイトスピーチの問題に詳しい師岡康子弁護士の話 川崎市が国に先駆けて刑事罰を導入しヘイトスピーチを犯罪とする決断をしたことは、国際人権諸条約の要請にも合致し、日本における反差別の取り組みを大きく前進させる画期的なものだ。 3年前に施行したヘイトスピーチ解消法には禁止規定も制裁規定もないため、悪質な差別主義者たちのヘイト街宣などを止められない。深刻な被害を止め、防止するには禁止規定と刑事罰の導入が不可避だ。行政罰にとどまれば最高額でも5万円の過料しか科せず、実効性は不十分だ。 表現の自由も無制限ではなく、ヘイトスピーチが許されないことは解消法前文で規定している。過度の規制や乱用を防止するため、重大な場合に限定し、具体的で明確な要件で適正な手続きを保障すれば、違憲性を回避できるはずだ。 (2019/6/19 在日のための会報なのに新聞を名乗っている神奈川新聞) まず第一に刑事罰導入は憲法違反です。 立法府の定めによらずに刑事罰を導入することは 憲法31条に違反するものでしょう。 神奈川新聞では師岡康子弁護士の詭弁を載せて 憲法違反を回避できるかのように書いていますが、 そもそもこの弁護士は 東京の朝鮮学校による都有地不法占拠の弁護をやるなど 反日勢力の弁護士としてヘイトスピーチ規制をしろ 人権擁護法案作れと言ってきた これぞ在日の代弁者、反日弁護士と言える人物です。 したがってどうやっても客観性を担保できない人選です。 そこからコメントを取っている時点で神奈川新聞の目論見が透けて見えます。 ちなみに師岡康子という弁護士は 枝川の朝鮮学校不法占拠について 「悪いのは差別していた東京都ニダ」を根拠に 東京都の方が違法だとか言う抗弁をしていたような人物です。 師岡康子を出したついでに脱線します。 第二次大戦前から日本各地で 密入国してきた朝鮮人による土地の不法占拠というのはありました。 それが民間の土地であれば何十年も居座ることで 実質的に土地を自分達のものにしてきたわけですが、 公有地の場合は所有者が消えませんので何十年居座ろうが 乗っ取ることはできません。 一応、師岡康子の主張(つまり密入国して不法占拠してた在日の主張)どおりに説明するのなら、 1936年に1940年の東京オリンピックの開催が決まると、 江東区内で関連施設予定地になったところに それまで不法占拠して居座っていた在日達が追い出されました。 東京都は不法占拠をやっていた在日どもを追い出すために 当時埋め立て地だった枝川にバラックの共同小屋を建て そこに強制移住させたんだそうです。 そもそも密入国~不法占拠のコンボで 勝手に居座り続けていた人達を 「代わりの小屋」を建ててから追い出しただけでも 東京都はずいぶんと配慮していたということがわかりますが、 在日どもにとっては 「このような汚い場所に追いやった東京都は許されないニダ!」 という事になっています。 師岡康子と在日の主張では 「朝鮮の植民地支配で土地収奪などの苛烈な行為を日本が行った結果。ウリ達は密入国して不法占拠して生活するしかなかったニダ」 ということになっています。 朝鮮半島の官憲の95%以上が朝鮮人だったと 中山成彬議員が国会でかつて明らかにしたことがあります。 そもそも朝鮮半島での土地収奪なんて彼らの作り話ですし、 土地を買って立ち退けとやってたのは朝鮮人の小金持ちだったわけで 文句はそっちに言えという話でしょう。 密入国して日本の土地の不法占拠をしていることについて 「日本の植民地支配が悪いニダ!ウリ達は被害者ニダ!」 なんて無茶苦茶もいいところです。 師岡康子は 「戦後、日本政府と東京都は植民地支配への償いとして枝川の朝鮮人達の住宅環境を真っ先に整備すべきだった。それなのに都は放置した!」 という主張を展開しています。 戦後、この枝川の都有地に建てられた朝鮮学校について 東京都は賃借契約に基づいて賃借料を取っていました。 昭和45年頃で年300万円だったようです。 今の物価にしたら1200万くらいでしょうか。 約4000平方メートルという広さを考えたら格安でしょう。 師岡康子弁護士は「300万円もの賃料が!」ということらしいですが。 その後、パチンコ屋のために他の公営ギャンブルを潰そうとした 美濃部亮吉が都知事になると、 この枝川の朝鮮学校について過去に遡って土地の賃借料を無償にし、 さらにそこから20年間無償で貸し付けるという契約に切り替えました。 (遡って無償にするために都から逆に金を持ち出している) その美濃部亮吉の行った無償契約が1990年に切れると、 2003年まで朝鮮総連と東京都の間で賃借料交渉が続けられました。 ですが結局タダで貸すのが普通だろという総連側と 東京都の間で折り合いが付くはずがなく、 石原都知事は土地使用料を払わないならどけと立ち退きを迫りました。 結局、2007年に土地を少なくとも今後10年間は学校用地として使う という条件で朝鮮総連側が土地を買収する和解案で決着しました。 この買収費用は韓国の国会議員(親北派)なども加わって 日韓で集めたカンパによって賄われました。 ところがこの決着からすぐの2008年1月に朝鮮総連が この土地をセメント会社に60億円で売却しようとする動きが報じられました。 ----- 学校売却問題 本紙報道に抗議 統一日報が23日付で報じた「枝川朝鮮学校売却」に関する記事に、総連関係者からの抗議が相次いでいる。 売却話は、学校側に「寝耳に水」のようだった。枝川の東京朝鮮第2初級学校当局と、 学校敷地の払い下げを担当する枝川住宅管理委員会は、「売却の話は事実無根」と早速コメントした。 枝川住宅管理委員会の金成泰委員長は23日、「売却の話などない。(敷地の管理は)住宅管理委員長として 私が担当している。その私に取材がないのはおかしい。生徒は今61人いる。実際、学校を改築することを 12日に発表している」と、本紙に電話で抗議した。 25日にも「(統一日報)記事のため、報道各社が学校に押しかけ、授業に支障が出ている。対処を求める」 と重ねて抗議した。 第2初級学校の宋賢進校長も、「父母や住民が心配して来ている」と、報道に不快感を示した。 枝川朝鮮学校は昨年3月、敷地の明け渡しを迫っていた東京都との間で17年越しの和解を見、父兄、 生徒共に喜んでいた。 ところが、「学校存続」のため寄せられた韓国と日本の市民団体からの支援金をめぐり、学校側、 地元関係者と、総連中央との間で意見の衝突が起きていた。 学校側と地元関係者たちは「学校のことを思ってのこと」と、支援を大歓迎したが、総連中央は、 そうした動きに、「今後の学校運営に外部が介入するおそれがある」と否定的な反応を見せていた。 財政難に陥っている総連中央は、この時すでに枝川朝鮮学校の売却を視野に入れていたという総連関係者たちの 証言がある。総連中央が生徒数減少を理由に朝鮮学校の統廃合を進めているのは事実だ。03年には、廃校と なった品川の「東京朝鮮学校第七初級・中級学校」を日本の大手警備保障会社の系列企業に売却しようと交渉を 進めたことが表に出て、地元の総連関係者を中心に「朝鮮学校を守る会」が結成されている。 管理委員会の金委員長は、枝川朝鮮学校がある「総連の中央区・江東区支部」の委員長でもある。 支援金の受け取りをよしとする賛成派だった。学校の存続を切に願っていたのは確かだ。 財政を確保したい総連中央が、見解の違う学校側や住宅管理委員会の頭越しに枝川朝鮮学校の売却話を進めた 可能性は排除できない。 (2008/1/30 統一日報) ----- 学校として使うからという条件で1億7000万円という格安価格で 土地を購入した朝鮮総連がすぐに転売しようと動いていたわけです。 これに対する批判は相当なものであった上、 朝鮮学校に関わる現地の朝鮮人にとっては 自分達の利権が吹き飛ぶ話でもありますから、 その後、朝鮮総連内で話がこじれて頓挫して今に至っているようです。 川崎市も在日が不法占拠して居座っている場所が市内にあります。 ところがそのことを指摘するだけでヘイトスピーチだなんだと 在日とそのシンパどもが押しかけてきて言論弾圧するというのが現在の状況です。 そして川崎市長はこの言論弾圧をむしろ応援する側に立ち続けています。 川崎市では先日児童を狙った殺人事件が起きたばかりです。 そうした事への対策よりも 「まずは在日の特権を絶対のものにするために言論弾圧を市の条例でやるぞ!俺は川崎市の将来よりも在日の特権を守るぞ!」 なんて糞市長は批判されなければなりません。 神奈川新聞は在日の会報が新聞を名乗っているだけなので絶対に叩かないどころか 助長するだけでお話になりません。 この国のマスゴミが過剰に守られている事も重ねて問題視すべきでしょう。 さて、在日が不法占拠し、朝鮮学校などの施設の土地に転用し、 土地使用料もろくに払わず、 挙げ句に「ウリ達は被害者ニダ!土地は譲って当然ニダ!」 とゴネにごねて土地を格安で手に入れて・・・。 この構図、すごく似たような事例がつい最近の大阪にもあります。 吉村知事が市長の時代に不法占拠されていた朝鮮学校の土地 約5000平方メートルを格安で朝鮮総連側に売却した件です。 学校用地だからという建前で相場の3割という格安価格は まぁなんとか説明が付けられますが、 土地の買収が完了すると大阪朝鮮学校は合併によって該当の朝鮮学校の廃校を決定。 格安で手に入れた5000平方メートルという土地を 売却する準備完了と言ったところです。 橋下の時は民潭が不法占拠していた土地を使用料を取らずに やはり相場よりずっと安い価格で民潭に土地を売却しています。 こうした事は先にあった枝川の事例を手本にしたのかもしれません。 狂信的な維新支持者も橋下自身もこの件を誤魔化す為に 「総連などへの補助金を止めたのは橋下、維新だけ!」 ということを言っていますが、 その後の期間分だけ補助金を積み上げたとしても数千万円という話と 少なくとも10億円以上と言われる土地を3億という格安で手に入れたのと (おまけにそれまでの土地使用料徴収はなし) どちらの金額が大きいでしょうか? さて、話を続けましょう。 国会では大阪や兵庫などで朝鮮学校や朝鮮総連などに対して タダもしくはタダ同然の土地代などで優遇している事について 丸山穂高議員が問題だと指摘してきました。 さらにその後に丸山穂高議員はアイヌ新法についても問題を指摘しています。 橋下徹は丸山穂高の失言問題で なんとしても丸山穂高を潰そうと 自分の支配している維新の会をけしかけました。 このついでにロシアに謝罪に行って日本の外交の足を引っ張る判断をした 橋下ー松井のコンビはウルトラバカとしか言えません。 (橋下本人はSNSでの評判の悪さに気付いてすぐに他人のフリをしてますけど) アイヌ新法は解同、在日など差別を飯の種にしている連中が 新たな飯の種として進めている話だと このブログでも書いた事がありますが、 (おかげでずいぶんと目が細くてエラが張った自称アイヌの写真もありますね) アイヌ新法推進側には鈴木宗男という人物もいたりします。 丸山穂高議員の例の音声が取られた場所は 日本人とロシア人の友好の家、一時期騒がれた通称ムネオハウスでした。 そしてこんなニュースが出てきました。 【鈴木宗男氏が参院選出馬を正式表明「政治家として集大成の戦い」】 政治団体「新党大地」代表の鈴木宗男元衆院議員(71)が21日、国会内で記者会見し、夏の参院選に日本維新の会の比例代表候補として立候補する考えを正式に表明した。鈴木氏は「地域政党が連携して新しい政治をつくるという松井一郎代表の志にしっかり応えていきたい。一兵卒として頑張っていきたい」と述べた。 「年齢的にも最後の選挙。政治家として集大成の戦いだ」とも訴えた。 維新は北方領土をめぐる暴言で丸山穂高衆院議員を除名処分にしたばかり。鈴木氏は維新の速やかな対応を高く評価した上で「丸山氏個人の話と受け止めている。『維新ここにあり』という形で、国民の悲願である北方領土問題で結果を出すべく努力をしていきたい」と強調した。 長女で自民党の鈴木貴子衆院議員=比例北海道=について問われた際「親子だから、一緒にマイクを持てることが一番だ。それをかなえることはできないが、政治家にはめぐり合わせや宿命がある。自然体で淡々とお互い受け止めていきたい。けじめをもってやっていきたい」と、涙ながらに答える場面もあった。 また、盟友で歌手の松山千春氏から「維新は健全保守だ。保守の中で戦うのはいいことだ。最後の男の戦いをしよう。応援する」とエールを送られたことも明らかにした (2019/6/21 産経新聞) >松山千春「維新は健全保守だ。保守の中で戦うのはいいことだ。」 は?寝言は寝て言うものですよ。 橋下徹が丸山穂高を全力で潰しに行った結果、 いろんな点がずいぶんと直線的に繋がっているように見えます。 このブログでは 情報の定点観測という観点から書く事が多いですが、 定点観測して出て来た情報という点を並べただけで 実に面白いものが見えてくるものです。 鈴木宗男に一つブログ主の感想を付け足したいのですが、 自分が引退するということも含めて自民に頼み込んで 娘の貴子を自民党に入党させておきながら 維新からの出馬を選ぶ当たりは やっぱり自分の欲望が先に立つ人なんだなと ちょっと呆れています。 娘の貴子の自民党内での居場所がかなり狭くなる話なのですから おとなしくしておけばいいのですが、 さすがは中川一郎への恩を忘れて 小沢一郎と組んで全力で中川昭一潰しに動き回った宗男だけのことはあるなと、 醜くて腐臭を放って見えます。 --------- ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
by Ttensan
| 2019-06-23 16:20
| 政治
|
Comments(25)
![]()
>このブログでは
>情報の定点観測という観点から書く事が多いですが、 記録しても普通の人は忘れてしまうような詳細なデータをここぞとばかりにタイムリーに引っ張り出して来るブログ主さんの「情報整理能力」或いは「記憶力」は大変気になります。どうやって「頭の筋肉」をえたんですか?やはり「強い関心」がインデックス代わりですかね? ![]()
>松山千春「維新は健全保守だ。保守の中で戦うのはいいことだ。」
は?寝言は寝て言うものですよ。 私は長年の千春ファンなので、こういう批判は心苦しいところですが、まあ言われても仕方がないですね。 鈴木宗男氏などは、政治家の典型的なタイプなのでしょうね。「権利欲」を己だけのために欲しがるのか、大義のために必要とするのかが、政治家を支持できるかの分かれ目ですが、なかなかいませんよね~ そういう人は。ブログ主様はその中のマシなほうを選ぶしかないと仰るでしょうが・・・。 ![]()
ムネムネ、
異人の会と手を繋ぐかあ、 異人の会がロシアに謝罪、実は六でも無いシあの酸っぱい活動をするから、北方四島から千島列島、それに樺太での利権に、いっちょ噛みさせてね、という話を期待しているのでは? で、無念ヲと来れば町山千歯げ春。 たしか、親父が亜ショーロシア新聞とか、昔やっていましたよね? で、で、網走から北のオホーツク海で総連、ちゃうソー連と漁船でブツブツ交換、酸っぱい活動をやっていたとかやっていなかったとか、なんだかそんな話を四十年ほど前に聞いた様な聞いていない様な。。。 ![]()
こまかい指摘かもしれませんが、条例で刑罰を課すことは、地方自治法14条(および憲法第94条)を根拠としてこれまでも実施されていますし、他にも青少年保護育成条例のように、刑罰のある条例は有るから、自治体が条例で刑罰を課すのが憲法第31条違反という指摘は、当たらないと思います。
![]()
今日もありがとうございます。鈴木宗男はその程度のクズ野郎なんです。もう老い先短いから治りませんよ。
私が思うのは、蓮池兄の透と同じで、 「己だけ美化・正当化するためなら手段など選ばない」 生まれながらそういうクセを持ってる男で、一言で言ってしまえば「ダボハゼ」なんです。だから自称・冤罪仲間の石川知裕を平気で言いくるめて辞職させ、親バカでドラ娘の貴子に議員バッジを横流しさせて、またまた親バカで自民の比例区から戦いナシで議員バッジをプレゼントしてるんです。だから中川家を罠に落としても地元の小選挙区は石川の嫁さんが国会議員。宗男のロクデナシっぷりを地元の人達が一番お見通しなんでしょう。 松山千春? 暴力団組長の夫婦とホイホイとゴルフやってた密接交際者も同然でしょう? ADリンチの長渕剛とか、チンピラ歌手なんてこんなチキンなクズしかいませんよ。そんなに宗男がオッカナイのかよ! 上っ面だけの意気地なし! タレントの政治的発言ってホント、チンケだよね! ![]()
長島昭久に続き、
またまたミン民ミンから自民党に何人かが合流とか…、 しかも、足る足らん樽ットコ。。。 季節とはいえ、京の賀茂川の床じゃアルメイシ。 シナからの指令で、自民党内部から安倍政権打倒の作戦、風雲急を告げる、てな事かな? ![]()
永田メ~ル問題…居ましたね~、そんな民腫系が。民腫議員にしては肝っ玉が弱かったのでしょうか。ドジョウすくい野田もあとよろしく~位の感覚はあれど自殺までは想定してなかったと思います。まあ、どのみち人非人の外道ですが。
拳法違反…愚生はそこよりも対日本人向けオンリ~であることこそが問題の本質だと思っていますね。放務宦官府への討ち入りとどこぞの山本真千子の捕縛も国民の総意として考えて行くべきでしょう、まあ年末までにまだ時間はありますし… 朝鮮総連問題は我が国が北鮮と戦争する覚悟でやるべきですね。そうであれば解散させて国外追放だって何だってすぐに出来るでしょう。ついでに狂匪もきちんと非合法化しておきましょう。 今日の横浜痴災日報:痴災も痴災なら全国ワーストの神奈川警察も駄目駄目!これじゃあ、川崎もああなる訳だよ! ![]()
>長島昭久
経歴からしてとっくに悪党が首根っこを押さえられているでしょうから、内部破壊工作されないように徹底的にがんじがらめにしておくべきだと思います。 それになんか足立康史とか言うのが電波送っているみたいですね。w モナ夫とかもそうだけど、今後にも居そうなのがくさいねぇ~!気のせいだといいんだけど…w >>松山千春「維新は健全保守だ。保守の中で戦うのはいいことだ。」 ふざけんな○○! >川崎市も在日が不法占拠して居座っている場所が市内にあります。 >ところがそのことを指摘するだけでヘイトスピーチだなんだと 川崎市長がろくでもないので話題になって居ますが、せと弘幸氏や五十六パパ氏辺りが踏ん張っている印象です。今思えば…やっぱりトラ8で上念司が朝日新聞の記事をかばうように異常な切れ方したのって仕込みじゃないか?と疑心暗鬼にならざるを得ないような事実が積み重なっているんですよね。という妄想ですよ!えぇ…妄想ですよ。 そういえば、佐藤正久外務副大臣の出演回のトラ8は良かったですね! まだ見れますからお時間がある方は是非見てほしいと思います。 しかしA本氏は維新のロシアへ対してのクソっぷりを質問しないのは「なぜだーっ!」と(・∀・)ニヤニヤしてしまったのは内緒です。w >この構図、すごく似たような事例がつい最近の大阪にもあります。 >吉村知事が市長の時代に不法占拠されていた朝鮮学校の土地 >約5000平方メートルを格安で朝鮮総連側に売却した件です。 これも拡散されるべき話題ですよね! まあ、川崎の件もそうですが、土地というのは着目すべき点ですよね。 不正出来れば一発で大儲け!そして政治家に日本を裏切った仲間が居ればちょちょいのちょい!でしょうね。 あぁ~妄想が止まりません。 ぱよぱよち~ん! ![]()
>さらにその後に丸山穂高議員はアイヌ新法についても問題を指摘しています。
. あそこまで大袈裟に潰しにかかったのは、こういうことなんでしょうね。酒癖を何とかしないと。 >丸山穂高議員の例の音声が取られた場所は 日本人とロシア人の友好の家、一時期騒がれた通称ムネオハウスでした。 . ヒェ >さすがは中川一郎への恩を忘れて 小沢一郎と組んで全力で中川昭一潰しに動き回った宗男だけのことはあるなと . よくブログで指摘されている「何を言ったか、では無く、何をやったか」を結果からみるとヒドイ有様です。 毎日の時勢の深掘りに感謝しております。 ![]()
上の毎日見ていますさんのコメントへの補足
最高裁大法廷判決昭和37年5月30日で、地方自治法の範囲内で条例に罰則規定を設けることは憲法31条に反しないという判例が出ています。 ![]()
読みごたえあります。
中川一郎変死については諸説ありますが、週刊文春でしたか、原因はムネオの裏切りにありとして、大々的に報道していた覚えです。 ![]()
う~ん、維新が売国勢力寄りと言うことは分かりましたが
丸山氏や長谷川豊氏は自ら墓穴を掘った愚か者としか思えません。 マスコミは保守のスキャンダルは徹底的に干します。 お二人はそれを知らなかったとは思えません、言動には細心の注意を払わなければなりません。 あまりにも安易ではないでしょうか? 売国勢力はマスコミから全力で保護されます。 ![]()
川崎特定民族市は、危険な状態なんですね。全国には、戦前から尾を引いている不法入国者によって侵略された土地があることは良くわかりました。石原慎太郎氏や安倍首相が、特定反日勢力から忌み嫌われるのも体感できるというものです。
川崎特あ市民市を、悪しき前例にしてはいけません。 気になるのは、変な反日弁護士(多数)や、外国人に飼われていた野田豚とともに、自治法の「地方公共団体が条例で定める罰則規定について」です。 地方自治法第14条第3項に基づいて、条例中に罰則の規定を設けることができるそうです。 リンク参照のこと。 (続く) ![]()
地方裁判所では、ときどき(個人的には頻繁に)頭をひねるような奇妙な判決が出されますが、これとセットに考えると、非常に危険な展開がありえますね。
しかし、この自治法もおかしな規程を設けたものだと思います。「処罰の対象となる行為の範囲が明確に規定されていなければならない。」とあるのですが、へいと表現は主観的なもので曖昧であることは、当初から問題だったはずです。まさか「ちょうx人」がへいと表現などとは規定しないでしょうね。 そして、誰が執行するのか。市長が警察に命令するのだろうか。危険な臭いがプンプンします。 パヨク的にも、日本の警察は味方でしたっけ。いや待てよ、確かに思いのほか警察は保守には冷たい印象もあります。 どうなっているのやら。 神奈川新聞をまじめに呼んでいる川崎日本人市民の皆さんは、大変な道を歩み始めているといえます。 戦前から不法入国者が居座る土地のある市町村は、こころしてかからないと大変なことになりそうです。 ※前のコメで、リンク貼ったかのように書きましたが、URL文字数が長すぎて拒否されました。 地方公共団 体が条例で定める 罰則規定について ・・・・で検索していただけますか。 ![]()
反日どもはきっとウクライナを参考にしていると思う。
なので、いくら批判されようともやめないでしょう。 なまじっか実績がありますので 反日がいかに国益を損ねているかを情報の共有をしていかないといけないと切に思った。 まずはきれいごと言う奴らとそれに流される奴ら ![]()
ブログ主様の鈴木宗男氏の感想、自分が引退するということも含めて自民に頼み込んで娘の貴子を自民党に入党させておきながら維新からの出馬を選ぶ当たりはやっぱり自分の欲望が先に立つ人なんだなとちょっと呆れています。にそうだ~と心から思います。またその彼を利用し事業拡大?した方も・・・。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
「利権コレクター小沢」
(気に入ったので使わせてもらいます) 893がパシリを鉄砲玉にするのは、よく使う手口ですね。 やってる事は反勢力となんら変わりありません。 「軒先きを貸して母屋を乗っ取る」 在コのやってるのは、まさにコレ。 人の良い日本人を騙して盗んで嘘をついて犯して居座る。 さすが犯島ミンジュクの血は「893起源」なのでしょう。 長島昭久 2階の内部から侵食手口に間違い無いでしょう。 今の自民が比較的安定した支持を継続出来てるのも、 そもそも「こういう人たち」が、離党してくれたおかげで 以前とは印象も内容も違ってきたことに起因してるのは間違いないはずですから。 それをまた逆行するかのような行動は厳重警戒です。 創価公明切り以前に、与党内浄化と汚染物質流入阻止の課題も浮き彫りになりますね。 >この土地をセメント会社に60億円で売却しようとする動きが報じられました。 ↑ フフフ…嗤 ![]()
窮余迷彩さん、
こ ころしてかからないと を、こ 、 ころしてかからないと、と読んで思わず、その通り、とこころの中で思いましたわん。
本日多忙につき更新は夜になります。
![]()
窮余迷彩さんへ
>「処罰の対象となる行為の範囲が明確に規定されていなければならない。」とあるのですが、へいと表現は主観的なもので曖昧であることは、当初から問題だったはずです。 この点は仰るとおりだと思います。 しかし、それは罪刑法定主義の一要素たる「明確性の原則」から導き出されるものであって、自治体が条例で刑罰規定を設けることの是非とは無関係なことです。 例えば国会で「刑罰付きのヘイトスピーチ禁止法」を制定するとしても、やはりヘイト表現の定義が重大な問題となりますよね。 したがってヘイト表現が主観的かつ曖昧なものであることから >この自治法もおかしな規程(引用者注・正しくは「規定」)を設けたものだと思います というようにお考えになるのは失当です。 なお、私も川崎市長の見解には猛烈に反対する者であることを申し添えます。 ![]()
おじゃま虫さま
ご教示ありがとうございます。誤字も含めて(笑) 自治体が作ろうと思えば作れる、ともかくその権限はあるという理解でいいのでしょうか。 それよりも、 >そして、誰が執行するのか。市長が警察に命令するのだろうか。 ここが知りたいのですが、いかがでしょうか。実際に運用する具体的な手段はあるんでしょうか。 実際に、成立して実施された事例はあるのでしょうか。ご存知でいたら、教えてください。 ほんとにキケンだと思っています。 それにしても地方自治法(昭和22年成立)微妙な時期にできたもんだなあ。これはひとりごとです。 ![]()
窮余迷彩さんへ
お訊ねの件についてお応えします。 前後は逆になりますが、刑罰付き条例で実施されたものの具体例としては、上で毎日見ていますさんが挙げられている青少年保護育成条例があります。Wikipediaの【淫行条例】の項を参照してください。 他にも一般的な痴漢行為は、自治体の迷惑行為防止条例によって処罰されることが多いようです。刑法(条例でなくて法律)の強制猥褻罪は相当程度の暴行又は脅迫を用いて猥褻行為に及ぶ必要があるので、使い勝手が悪いのです。 誰が執行するのか、という点について。 もちろん警察(検察も含む)が執行します。条例といえども刑罰を定めたものであれば、その刑罰は、刑法その他の法律で定められた刑罰と違いはありません。 殺人その他の犯罪があれば、自治体の首長の命令がなくとも警察は捜査にあたります。同じことです。 その後の処理も、逮捕、勾留、起訴、裁判と刑事訴訟法の手続きに従います。 自治体が刑罰付き条例を定める権限を有するか否かについての法的根拠としては、毎日見ていますさんのコメント及び私の06-23-20:40のコメントの最高裁大法廷判決を参照してください。 なお私は、罪刑法定主義の明確性の原則の観点からヘイトスピーチ規制条例に刑罰規定を儲けることには断固反対ですが、一般論として自治体条例に刑罰規定を設けることについてはそれほど問題はないと思います。 条例制定過程で住民にどれほど周知されているのかという点については、注意が必要ですけれども・・・ ![]()
おじゃま虫様。
重ねての丁重な説明をありがとうございます。自治体が刑罰付き条例を定める権限があること、その手続き上で特別の障がいはないらしいこと、理解が深まりました。 個人的には、警察機構に対しての首長の命令権のところがひっかっています。「警察法」について少し調べてみると、戦後にGHQの命令に始まるすったもんだがあったようで、うまく噛み合うのか、盲点になってヒドイ運用につながらないか、心配です。 もちろん、これ以上貴方のお手間をとらせる意図はありません。ありがとうございました。 ![]() 安倍晋三&稲田朋美&自民 / \ 加計学園 ーー 在日ヤクザ 「橋下徹の親父と叔父は暴力団員だった。それが人格形成に影響したことは事実である」と認定 by 木沢克之(加計学園関係者、アベ友、最高裁裁判官) ナチスフリーメイソン 高須克弥 極東会会長 曺圭化(在日朝鮮人 、松山眞一) 稲川会会長 辛炳圭(在日朝鮮人 、清田次郎) 最高裁判所長官(NHKの味方)寺田逸郎 06-6536-7600 MinoruOonaka大仲穣 03-5219-3375
|
ファン申請 |
||