カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2019年 07月 28日
人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ ---------
まずは選挙のために有利な党にあっさりと移籍する人達の記事から。 ----- 【山井、柚木氏が立憲会派入り=衆院】 立憲民主党は26日、いずれも無所属の山井和則、柚木道義両衆院議員の立憲会派入りを衆院事務局に届け出た。新たな勢力分野は次の通り。 自民・無所属の会285▽立憲・無所属フォーラム70▽国民・無所属クラブ39▽公明29▽共産12▽維新11▽社会保障を立て直す国民会議8▽社民・市民連合2▽希望2▽無所属7▽欠員0。 (2019/7/26 時事通信) ----- 山井和則は嘘つきとして有名でこのブログでは たびたび「デマノイ」と書いてきました。 山井和則は国会の中でも外でも平気で嘘をつくので 民主党にふさわしい人罪でした。 山井和則と言えばオーバーアクション、鳴き真似、 自分の思いつきを匿名の国民が自分に情報を提供してくれたと言っては 政府がーを繰り返してきたロクデナシ議員として 「こんな奴に投票する人って相当頭がやばい」 と思わせるには十分な人罪です。 安倍政権批判ハガキでっち上げ事件などもありましたが、 大嘘が明らかにバレそうと思うと すぐにそのことは全く話さないようにしてフェードアウトさせて 新たな嘘にシフトするあたり、 嘘をつきなれすぎている、筋金入りの嘘つきだと言っていいでしょう。 そういえば彼が騒いでいた例の風刺イラストは安倍総理じゃなくて 今回めでたく英国首相になったボリス・ジョンソンでしたっけね。 そんな山井和則が予算委員会でテレビカメラを意識して 急に大声を出したり、急に嘘泣きをしたりする山井和則の質問の時に 横でフリップを持って一緒に慟哭し嘘泣きをしたりしていたのが柚木道義でした。 柚木道義は政治家としては民主党議員の基本に忠実で 不勉強で無能、無策というところをきっちり守っています。 そこで柚木はアピールするために カメラがあったら必ずカメラを意識した目線やポーズをとることで 目立つことを続けてきました。 2009年の総選挙では民主党ブームで自民の橋本岳に比例復活もさせずに当選しましたが、 民主党政権でメッキがはげたあとは毎回ゾンビで生き残り続けてきました。 山井和則、柚木道義。 2人とも嘘をつくのは慣れている人達です。 政治家としても芯のない人達なのでこの人達の言う政策はあてになりません。 とくに山井和則の方は長妻・山井プランと散々自慢していた 民主党政権のときに大量の派遣切りを生んだだけのアホな政策の事もありますからね。 比例ゾンビでも当選できる可能性が高い方へ行きたいというものですので 大いに笑ってやりましょう。 一方で今回の参議院選挙では野党統一候補と言って 所属政党を隠して政策まで偽装して当選を狙う偽装無所属がはやりました。 当然ながら有権者をだまして当選することが目的ですので、 選挙が終われば自分たちの所属政党に戻ります。 そんな中で1人だけ例外が出ました。 以下、国民民主党だったの嘉田由紀子の記事から。 ----- 【嘉田氏、国民民主入り断る】 国民民主党の玉木雄一郎代表は25日、参院選滋賀選挙区で無所属の野党統一候補として当選した嘉田由紀子氏と党本部で会い、入党を要請した。嘉田氏は「当面は無所属で、というのが選挙中の(支援者との)約束だ」として断った。 嘉田氏はかつて国民民主党に所属していたが、参院選で幅広く支持を集めるため、離党した経緯がある。 (2019/7/25 時事通信) ----- 嘉田由紀子と言えばせっかく栗東市が誘致活動を続けて新幹線の駅の設置が決まり、 いざJR東海が金と人と物を準備して工事をはじめたところで 新駅工事を潰したことを忘れてはいけません。 工事開始までの測量、用地買収、計画立案、人材確保。 そして資材も準備していざ着工したら嘉田によってメチャクチャにされ、 おまけに栗東市はこれで100億円を超える損失を被りました。 その後、嘉田は知事二期目に恥ずかしげもなく 「滋賀県には新幹線の駅が必要だ」 とJR東海に新駅設置を求めました。 この際に栗東市に一切の連絡無く動いていたため栗東市との関係も最悪になりました。 知名度だけの無能政治家によくある「根回しを知らない」をやったわけです。 嘉田が後継指名をして知事になっている三日月の馬鹿が何を言おうと JR東海が滋賀県に駅を作ることはないでしょう。 実際にJR東海側は「滋賀県の新幹線整備計画は完了した」と言って 今後は滋賀県内に駅を作るつもりは無い旨の回答を嘉田達にしています。 さて、今回の参院選の話にもどりましょう。 嘉田由紀子の方は今回の野党統一候補 という 「有権者から選択肢を奪い、有権者をだまして勝つ」 という戦術をまんまと利用したと言っていいでしょう。 対する二之湯武史元議員はといえば 2013年に当選してから地元に対して徹底的に覚えてもらう努力をしていたのか? ろくにしていなかったと言えるのではないでしょうか? 自民党に限らずこういう議員は少なくありません。 普段から地元を回り、ネットでも積極的に情報発信を続けていたら もうちょっと状況は違ったのでしょう。 旧来のメディア、旧来の手法だのみなのにそのくせろくに地元周りもしない。 これで圧倒的に知名度でリードする嘉田由紀子に勝てるはずがありません。 世耕大臣のように積極的に情報発信のツールとしてネットを利用できない しかも日頃の努力が足りずに自民党への追い風頼み。 こういう議員は陣笠から卒業できません。 やりたいことがあるのならそのために自分の地盤固めをしろと言いたいです。 いざというときに落選していなくなる可能性がある風頼みの議員なんてのは 要職をまかせることができません。 おっととちゃんと嘉田由紀子議員の話に戻りましょう。 嘉田由紀子議員が国民民主党へ戻ることを拒否したのは 「小沢一郎が合流したから」 だろうと思います。 かつて小沢一郎は2012年の選挙であわよくばキャスティングボートを握ろうと 嘉田由紀子を看板にした日本未来の党を結成して総選挙に臨みました。 結果は改選前の61議席を9議席にまで減らす大敗でした。 ・・・小沢一郎マンセー教の日刊ゲンダイは 当初は未来の党が第一党になるとか書いていたのですが、 予想以上に支持が悪い現実が他で報道されているので 日に日に未来の党の予想議席数を減らしていって 最終的に日本未来の党は100議席を取るというところまで減らしました。 結果は9議席という大敗なので日刊ゲンダイの小沢への異常すぎる入れ込みっぷりがはっきり出たと言えます。 この選挙の2012年12月16日の投開票の後に 未来の党の政党助成金を握ろうと小沢一郎が森ゆう子ら子分を使って 嘉田由紀子を追い出して未来の党を乗っ取り、12月27日に生活の党を立ち上げました。 1月1日の時点で届け出されている政党に対して政党助成金が配分されるという制度になっていますので 小沢一郎は年末までに未来の党を乗っ取る必要があったのでこうなりました。 今回、嘉田由紀子は晴れて国会議員になれました。 しかも6年間は絶対に解散されない参議院です。 自分が所属していた国民民主党には かつて自分を利用して追い出した小沢一郎が合流しています。 嘉田が国民民主党に戻らないと考えるのは普通でしょう。 一方で小沢一郎はなにをやるにも恨の精神の人なので 不要な対立などの崩壊の原因をそこかしこで作ってきた人間でもあります。 細川内閣が自壊したのは小沢一郎が原因でしたし、 羽田内閣が恥ずかしいほどの短命に終わったのも小沢一郎が社会党を馬鹿にしていたら 社会党が連立政権から離脱して少数与党になったからでした。 今回の参議院選挙では国民民主党岩手県連は岩手県連代表を務めていた 黄川田徹氏を岩手選挙区の候補に推しました。 黄川田徹は小沢一郎の子分でしたが、 岩手県の人口減少により2017年に岩手県内の選挙区が減り、 小沢一郎と選挙区がかぶることになると、 選挙区を小沢一郎に譲って実質引退となっていました。 当時75歳の小沢一郎が圧力をかけて63歳の黄川田を引退させて選挙区に居座ったというのが実態でしょうけど。 こうした過去があるので黄川田の方が小沢を恨んでいるのならわかるのですが、 小沢一郎の方が黄川田を警戒して黄川田が議員に復帰できる道を潰すためにも 元パラリンピック選手を岩手選挙区の候補としてねじこんできました。 どう考えても黄川田の方が有利に選挙戦を戦えるのは間違いなかったと思いますが、 そんなこと小沢一郎にとってはおかまいなしです。 小沢一郎のこのあたりの勝手な逆恨みっぷりは 橋本龍太郎と対立して橋本龍太郎の愛人情報を週刊誌に流した側なのに なぜか小沢一郎の方が橋本龍太郎をその後ずっと憎み続けたという過去がありますから、 今回も似たようなものなのでしょう。 日本人と言うよりどっかの半島の人のようなメンタリティだと思っておくといいと思います。 小沢一郎のこの一方的なやり口を 玉木雄一郎が 「ここは県連の意見の方がただしい。黄川田さんを候補にすべきだ」 なんて止められるはずもなく、 小沢一郎が県連を無視してねじ込んだことで黄川田徹は国民民主党の岩手県連代表を辞任し離党。 また、岩手県を地盤にしている国民民主党の階猛もこの小沢一郎の横暴に怒り国民民主党を離党。 黄川田徹は立憲民主党へ入党しました。 小沢一郎という人間は本当に器が小さすぎるのでこうやってしこりを作っていきます。 民主党の時はそれでも 「政権が取れる!利権を好きにできる!」 という思いから民主党議員達は小沢に従いました。 しかし、鳩山由紀夫の突然の辞任があって小沢一郎は党内での権力を失いました。 そして2010年の参議院選挙後に再び党内で復権しようと動きました。 ところが旧社会党時代に小沢一郎の傲慢さを知っている民主党の一部勢力が 小沢一郎が復権しないように権力維持を狙っていた菅直人に協力。 これで菅直人が勝って菅内閣が継続され、小沢一郎は党内での復権に失敗。 その後、数々の失政から崩壊寸前の菅直人を引きずり下ろそうと 小沢一郎は自民党に菅直人総理不信任決議案を出すように求めました。 求めに応じて自民が不信任案を出すと、小沢一郎は採決当日にとんずら。 それでも懲りずに小沢一郎は今度は消費税増税反対で復権を画策。 野田佳彦を引きずり下ろそうとしますがこれも失敗。 子分達を連れて民主党を離党しました。 こうした経緯を知っている人間ならば、小沢一郎の合流など絶対に認めませんが、 玉木雄一郎はまんまと小沢に言いくるめられて合流させたわけです。 マスゴミによる世論誘導が効かなくなってきた今は小沢一郎などただの貧乏神でしかないのに・・・。 知れば知るほど嫌いになる国が韓国ですが、 知れば知るほど嫌いになる政治家が小沢一郎でしょう。 マスゴミが作り上げた漠然とした改革者というイメージは本当に作り物でしかありません。 で、そんな小沢一郎ですが、 パヨク大学に落ちぶれている一橋大学の中北とかいう教授は 30年遅れたマスゴミのイメージでまだ考えているようです。 ----- 【民主党政権が小沢総理だったら…、2大政党制も成熟していた】 (2019/7/21 週刊ポスト) 一部抜粋 政治学者の中北浩爾・一橋大学教授が語る。 「この30年の間の政治は小沢、小泉(純一郎)、安倍(晋三)で回しています。政治を動かす力と実績があるのはこの3人だった。小泉、安倍は総理になっていますから、残るのは小沢氏だけです。民主党政権になったとき小沢総理だったら、あんなバラバラな酷い政権にならなかった可能性は十分考えられます。 小沢氏の政治力というのは、政策立案能力だけでなく、党や役所の組織を締め付けて政治を動かす、変える能力があるということです。だからこそ自民党も、野党の中では小沢氏だけは怖がっている。そういう唯一の存在だと思います」 ----- このブログでも書いてきましたが、 小沢一郎が目指していたのは金と権力です。 そのため利権を独占しようと憲法違反を無視して 「あらゆる陳情は民主党幹事長室を通さなければならない」 という制度を提唱しほんとうに実施させました。 小沢一郎はかつて日本改造計画なんて本を出していますが 御厨貴、飯尾潤、伊藤元重、竹中平蔵、北岡伸一らに書かせたものだと御厨貴がばらしています。 税制改正については香川俊介と言われています。 小沢一郎は本当に政局と金に特化した政治屋で、 政治家としての政策能力等は本当に低く、 そもそも国会をサボりまくってきた人物です。 ですので討論会に出る場合でも政策議論になると置物状態で、 政策に関する認識も自分が幹事長だった自民党時代の認識からほとんど更新されていない状態です。 そういう現実をまったく知らずに政策能力があるなどとべた褒めできるとは・・・。 いかにも「マスゴミが作ったイメージでしか見ていない」という にわか政治通らしい評価だと思います。 え、これでも政治学者?まじで? --------- ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
by Ttensan
| 2019-07-28 05:44
| 政治
|
Comments(10)
Commented
by
1005○○。
at 2019-07-28 06:33
x
朝早くからの記事をありがとうございます。
汚濁沢イヂロー、 既に、貧乏神のみならず、厄病神でもあります。 プラス半島の恨、うらみ、ねたみ、羨み他人の物を横取りする、肝っ玉の小さいホント小心者です。 好きなものは、銭、権力、エロ。 焦土間近のお郷にお帰りください、としか言えないっす。 半島ミミのヤツと同じに言わないで、との方のために、イヂローと書きました。
Commented
by
日本を愛する日本人から一言・・
at 2019-07-28 07:12
x
松田学チャンネルで八幡和郎氏と参院選の総括をしていました。その中で平成30年間の世界のGDPの成長率が紹介されていました。2018年の世界トップ10の30年間の平均成長率は6.7倍です。
ちなみに日本は1.6倍と世界最低の成長率でした。米国は3.4倍、英国でも2.4倍、韓国は5.8倍です。平均値を挙げているのは中国で33.6倍です。 平成30年間の日本の経済運営は世界でもっとも最悪の政策だったということです。財務官僚も日銀幹部も経済にうとく隣国の経済発展に資する政策をせっせと実行していたことが良く理解できると思います。 昨年の税収がようやく30年前を越えたことが成長がなかったことを証明しています。日本はいつまでこのような無能(隣国からすると優秀)な官僚に政策運営をさせるのでしょうか? 今回のホワイト国から「り」国となりますが元々ホワイト国認定は小泉総理です。彼は官僚採用への国籍条項をはずした他、朝鮮銀行の救済に1兆円以上の支援を行うなどかなりの売国政策を実施していたことが今回判明しています。 政治家は公約で選ぶのではなく何を実践してきたかで選考しなければ心地よい政策に騙されてしまいます。今回の参院選を自分なりに投票結果を分析してみましたがネットパワーの少ない県(オールドメディアからのみの情報)で無所属野党が当選していることがわかります。 ブログ主様の情報の更なる拡散により日本の取り戻しが出来ることと思います。情弱者を支持基盤としている立民・共産・公明は消滅していくことと思います。
Commented
by
平 八郎
at 2019-07-28 10:16
x
汚沢イチロウ
政界の「Kの法則」こと『Oの法則』ですね。 >いかにも「マスゴミが作ったイメージでしか見ていない」という ↑ 「そういうイメージを拡散する」役割を担っている系か?との疑惑が深まります。 或いは「そういう思考を持った人だから、わざわざ記事にされた」との疑惑も。 でなければ『池ガme too』かw >二之湯武史 松下政経塾と稲盛和夫絡みですか… 自民も決して「人材豊富」ではないですね。 この人の事は分かりませんが、自分の地元ローカル放送なんか 完全に自民議員無視状態で放送しますからね。 尤も報道ネタ元と株主と連携関係が反日ズブズブの中日新聞メインですから当然と言えば当然です。 特に選挙後、当選者生インタビューとか、出演するのは大抵特定野盗議員ばかりです。 実際不特定多数を対象にした選挙で、マスゴミの『脅威力』に マトモに太刀打ちするのは至難の技です。 青山繁晴氏や和田政宗氏等のように、ネット等でも番組出演とかあれば別でしょうが、 今は転居移住者も多く、衰退気味の地場産業(農漁業含め)等を中心にした地元周りだけで大多数支持集めるの難しそうです。 結果、与党(自民)の全国的印象が、お花層含め、不特定多数の支持に繋がるのか、と感じます。 逆に、それ以上野盗イメージが悪いからこそ、与党に票が流れてるとも。 >山井、柚木氏が立憲会派入り ↑ じゃあ、何故分裂したの?とだけw そもそも嘘を言ってる自覚が無いでしょうね。 日頃呼吸してて、毎回「息をしてる」という感覚を持ってないのと一緒です。 連中にとって「嘘」は「息を吐いてる」と同義語です。
Commented
by
素浪人
at 2019-07-28 11:51
x
本日はオザ~先生 with 民腫ターズ特集ということで。
デマの意ら立憲合流…立憲は極左として先鋭化しつつあると思ってましたが、民腫系主流派残党も三々五々で野合して薄まって来た感じでしょうか。タマキンの国民はジリ貧でしょうかね。 未来の盗・嘉田…真のJRで且つ唯一のJRであるJR東海を怒らすとはバチ当たりな。後々、滋賀県民はこのオバハンを恨むことになりそうですね。そこが変だよ滋賀県民! 自民陣笠…足軽なので勉強したくないんでしょうか、この連中は。火縄銃どころか槍の突き方も分からぬまま戦の度に戦死して居なくなる、と。雑兵死して屍拾う者無し! 背乗りオザ~先生…地元でも恨みの種を播いてたんですね、この御仁は。これじゃあ子分も最後には皆居なくなりますね~妻子にも逃げられてるし。 今日のロウソクデモ速報:アチラの方々は人を追い詰める時にロウソク?我が国では考えられない感性ですな~、あっと、五寸釘でワラ人形を打ち付けて人を呪う般若?みたいな風習は有りましたね!半島土ミンジョク全体が般若?ドジ~ン!
Commented
by
chg
at 2019-07-28 12:58
x
>小沢一郎はかつて日本改造計画なんて本を出していますが
>御厨貴、飯尾潤、伊藤元重、竹中平蔵、北岡伸一らに書かせた>ものだと御厨貴がばらしています。 >税制改正については香川俊介と言われています。 個人的、今日のハイライトw 日本改造計画と菅直人の日本大転換は学生時代に読んで、政治に興味持ったきっかになった本なのにw
Commented
by
chg
at 2019-07-28 12:59
x
小沢と菅はクズですが、政治に興味持たせてくれた部分だけは感謝してたけど、もうそれもいいやw
Commented
by
たまにはコメントしてみます。
at 2019-07-28 15:55
x
>嘉田由紀子
>日本未来の党 あの当時、ヤフーにアクセスすると日本未来の党が出した原発ののアンケートが表示されていました。 圧倒的に原発賛成!だったんですよね。80%以上です。投票数も両方合わせて100万を超えていたんですが…と・こ・ろ・が…なぜか途中でリセットしてやり直すという事が何回も繰り返されました。そのたびに賛成が圧倒するのですが、リセットし過ぎで最後の方では投票数も数千とかでした。当時まとめサイトでは話題になって居たので覚えている方も居ると思います。 で、私のことを目の前でネトウヨと言い放ったあれな野郎が、反原発を前面に押し出すこの小沢の操り人形嘉田の党が良いとか言っていたんですよ!で、この御仁は「小沢はメ几木又さねぇ~とダメだ!」なんて言ってたりするんですが… なぜか、ちみも入れたらどうかね?反原発は素敵だ!なんて私に言うわけですよ。途端に「あんな箸にも棒にも掛からぬクズの寄せ集めになんかいれませんよ!(゚∀゚)アッヒャッヒャ!」と思わず本音が出てしまいましたw。 パヨクってのは、例えば小沢がクズのロクデナシと分かっていてもそれ以上に反原発だとか反安倍、反日が優先されれるんです。そういう生物なんです。 そういえばあの頃はまだ、大きな駅前では反原発の署名を集めていた集団がわんさか居た頃でしたね。専業主婦っぽい意識高い系(馬鹿とも言う)がずらっと並んでいましたが、今思えば自衛隊にヘイトしているなんちゃら婦人部とかいう共産党の下部組織みたいな集まりだったんでしょうね。 >自民党に限らずこういう議員は少なくありません。 そうそう! 小沢や嘉田みたいなクズの拡散も必要だけど、自民にいる怠け者も大概にしろよ!と言いたいですね。 悪夢の民主党という神通力が通じるうちはいいけど、このままほったらかしもまずいなと思います。選挙も終わったことだし、代わりが居ればとっくにあぼーんしてやんよ!と言うロクデナシの叩きどころかもしれませんねw。 さて…熱中症になりそうなくらい暑いですね。 昨日でが…外から戻るついでにかき氷系のカップアイス買ってきて、蒸留酒を樽で寝かせた奴を直で入れて混ぜ混ぜしたら…これがヤバかったです。(笑)。今日も…やってます。くせになりそう!(笑笑笑) ぱよぱよち~ん!
Commented
by
sana
at 2019-07-28 23:42
x
一橋って、今では左翼の巣窟牙城ですから、あの偏差値28スッペチでマニラという国に行っていた奥田君も院に入れてもらえました。院卒は学歴ロンダに注意をはらわないとイッパイくわされます。
韓国は蝋燭業者がたいへん潤っているらしいですが、日本製品不買なら、フッ化水素その他も不買したらいいでしょうに。まさかその蝋燭、亀山ローソクの製品じゃないですよね。取材カメラは日本製らしいですが。 本日の産経新聞「新聞に喝 ! 」で、門田隆将さんが「新聞という病」「正邪逆転した新聞」というタイトルで、安倍演説を妨害した無法者を擁護したアカヒ・毎日変態・西日本を叱っていました。
Commented
by
女の敵が女や弱者の味方のふり
at 2019-07-29 01:47
x
昔はエラが目立ってた塩村文夏も、みんなの党から国民など渡り歩き、今回立憲から東京で初当選。前回衆議院では急に広島から出馬落選したが、今回は東京で黒歴史を知らない人たちが票入れたのだろうか。
ツイート 概ね巡らせていた推察が、MS氏の記事と結構被る。 (・ω・) 辻元清美、飴をなめると、やめられないとまらない。 MS blog #森友学園 #北朝鮮利権 #北朝鮮シンパ
https://twitter.com/europa_charon/status/845628664318328832
|
ファン申請 |
||