カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2020年 08月 06日
当ブログは以下へお引っ越ししました。 (こちらはミラーサイトです) 人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ ---------
昔、ブログ主が学生だったときのことです。 通学の時に電車の二人掛けの席に 女子高生が座っていました。 そのとなりの席が空いて中肉中背の背広姿のおっさんが座りました。 おっさんが寝たフリを始めたところで この女子高生は勘が良いのすっと席を立って移動しました。 すぐに一番近くにいた男子高生が座りました。 どうやらこの事に気づかず、 女子高生の隣に座って寝たフリを1~2分ほど続けていたおっさんが 寝ぼけたフリをして女子高生の太股があったであろう位置に 手を伸ばしていきました。 残念ならがすでにそこにはお目当てのものはなく、 男子高生のそれに変わっていました。 寝ぼけたフリをしながら太股をさすりはじめる手。 途端にその手を男子高生は掴み上げました。 目を覚ましたフリをするおっさん。 しかしながらおっさんの目の前にいるのは男子なわけです。 突然このおっさんがキレはじめ、 もはや何をしゃべっているのかわからない早口で 怒鳴り散らし始めました。 そして男子高生にどけと、席から立つように怒鳴り始め そのあまりの勢いに逆に驚いた男子高生が席を立つと、 このおっさんは415系電車の二人掛けのシートの ちょうど座る部分を席から外し、 外したシートを持って抱きかかえるような姿になり なおも怒鳴り散らしていました。 ちょうど次の駅に停車したところで、 怒鳴りながら椅子を抱きかかえたままこのおっさんは降りていきました。 おっさんの意味不明さに呆気にとられる人達と 椅子を剥がされた席が残されたまま電車は発車しました。 人間、追い詰められたと思うと意味不明な行動に出るケースもあるのだなと 久しぶりに思い出したので書きました。 思い出したきっかけは、 昨日の吉村知事の言い訳会見でした。 「ぼくが感じたことをしゃべり、『間違いだ』と言われたら、言いたいことが言えなくなる」 などいう意味不明な事を言うなで もはや何を言っているのかわからないレベルでした。 人間、慌てるとその人の屁理屈などで武装出来ていない部分が出てしまうものです。 SNS上では「イソジン吉村」と渾名が付いたようで、 やはり多くの人が4日のイソジンの意味不明な宣伝会見とセットで 吉村知事の迷走と見ていたようです。 ま、慌ててイソジンを買い占めた連中はバカとしか思えませんが。 イソジン吉村の4日のイソジンの宣伝みたいな会見の画像は すでにこんなコラ画像が作られています。 ![]() イソジン吉村 テドロス大村 緑の小池 東京、名古屋、大阪のそれぞれの知事が・・・なんかもう頭痛が痛いですね。 ストロングゼロでも飲んで忘れた方がいいのかもしれません。 では、まずは辻元清美の記事から。 【立民・辻元清美氏、23年ぶり自民党本部に姿…党職員の間からどよめき】 立憲民主党の辻元清美幹事長代行が4日、自民党本部を訪れ、二階幹事長と面会した。辻元氏によると、党本部に足を踏み入れたのは自社さ連立政権時代以来、23年ぶり。 辻元氏は社民党出身。面会後、記者団に「地元の旅行業界関係者を二階氏に紹介しただけ」と語った。政権批判の急先鋒として知られるだけに、辻元氏が自民党本部に姿を現すと、党職員の間からどよめきが起きた。 (2020/8/4 読売新聞) 辻元清美と言えば本業のピース暴徒・・じゃなかったピースボートが 財政的にやばいということをうかがえる記事がありました。 【ピースボート、中止分の返金滞る 1500人超、観光庁が行政指導】 4月に出港予定だった非政府組織(NGO)「ピースボート」の世界一周クルーズが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止になり、企画運営する東京都新宿区の旅行会社「ジャパングレイス」と客との間で、返金が滞っている。乗船予定の客は1500人以上に上り、観光庁が行政指導する事態になっている。 同社は旅行業約款で、旅行開始前にキャンセルが決まった場合は、翌日から7日以内に払い戻すとしているが、客には4月11日付の書面で3年間の分割払いを提案。これに対し、日本旅行業協会に客から「返金されない」などの苦情が相次ぎ、観光庁が同月21日、約款通りに支払うよう指導した。 (2020/5/13 共同通信) ピースボートということを考えると 辻元清美も「旅行業関係者」なんですよね。 そして二階俊博は全国旅行業協会会長。 武漢肺炎で全国の旅行業者が青息吐息となっていますから、 辻元清美としても背に腹は代えられず 二階俊博に頼ったのかもしれませんね。 それでいながら立憲民主党の方はGOTOキャンペーンをすぐ中止しろと騒いでるんですよね。 相変わらずちぐはぐすぎて間抜けです。 そういや国家公務員の定年年齢引き上げ法案も マスゴミと立国社共の反日野党がグルになって政局に悪用し、 その結果、自治労や自治労連が組合員に自慢していた 国家公務員の定年年齢引き上げと給料引き上げが廃案になったわけですが、 自治労も自治労連も立憲民主党なり共産党なりを批判しないんですかね? 安住淳や枝野幸男は慌てて 「検察庁だけ置き去りにして国家公務員の定年年齢引き上げを通せ」 と、検察庁だけ定年年齢そのままという不公平な状態にしてでも 国家公務員の定年年齢引き上げと給料引き上げの法案が流れてしまって 自分達の支持母体の利益を吹き飛ばした事を誤魔化そうとしていましたけど。 政局に悪用して反対したおまえらの自爆だろとしか言えません。 GOTOキャンペーンだって 旅行業者どころか全国のホテル、交通機関の売り上げがドカンと落ちていて ホテルが止まればリネンのクリーニングなどを請け負っている業者も 食事を供給している業者も売り上げが立たなくなってしまい、 旅行業者だけでなくまるっと多くの事業者に影響が出ているから なんとかして経済を回したいという事で考えてきたアイデアなのでしょう。 公明党(国交大臣をずっと取ってますからね)と 二階(全国旅行業協会会長)というコンビで考えたとすれば まぁそんなもんかとは思いますが・・・。 さりとて全国の観光にかかわる業界すべてが 武漢肺炎で大打撃を受けている事は紛れもない事実で GOTOキャンペーンを中止しろってのは要するに その部分の経済を止めろと言っているのと同じような事になります。 物事を深く考えないし、まともに働いた事がない立国社共の議員達には そうした現実など考える事もないのでしょう。 その点で辻元清美は一応はピースボートのオーナーですからね。 警察にこれまでの違法行為を次々取り締まられている 関西生コンは急激にその集金能力を失っていて ピースボートの方は客への払い戻しを先送りすることで なんとか資金を確保しようとしています。 ただでさえICANなどのダミー団体を通して 国連での工作などにもお金を使っているであろう事を考えれば ピースボートの収入源が実質的に絶たれ、 関西生コンなどの彼女の支持基盤からの献金なども期待できない状態。 在日系から献金ではなく「会費」や「パー券」という名目で お金を手に入れようにも在日の基幹産業たるパチンコ業界だって 武漢肺炎で売り上げががっつり落ち込んで青息吐息です。 さらには立憲民主党そのものの支持率が下がりに下がって 一般からの献金も集まらない状態なのは容易に想像が付きます。 そうした背景を考えれば、 辻元清美の方はかなり追い詰められているのかもしれません。 それが23年ぶりに自民党本部への訪問を行わせたのでしょう。 秘書給与を偽装詐取しようにもそれで過去に有罪になったのですしね。 さて、あらためて私たちが認識しなければならないのは 武漢肺炎で緊急事態宣言を再び出されないように 各自が気を引き締めて予防と感染拡大防止を行いながら 経済を回すことを考えなければならないという事です。 金がなくなればそれで追い詰められる人がたくさん出るのですから。 また、知事においては一部の明らかに問題のある ホストクラブやキャバクラなどの店については (一部は松山などに遠征営業してまで感染を拡大させているようですし) 店名を公表してたとえその店が潰れようとかまわないという姿勢を見せるべきでしょう。 緑の小池は口は達者ですが、 責任を追わないようにと逃げ回っているので 明らかに問題のあるホストクラブなど野放しにしてきたわけですからね。 きちっと感染対策を取ってるホストクラブやキャバクラだってあるのでしょうが、 結局は同業同士で揉めたくないこともあってか、 問題のあるお店、経営者は放置されたままで、 それが感染拡大の原因となり続けている部分もあるのだろうと思います。 業界全体が白い目で見られているのだから 業界側から自浄能力を発揮しないと意味が無いのですが、 それができないということがはっきりした今、 行政側がなんとかしなければならないと思います。 テドロス大村も緑の小池も相変わらず個別の責任を負わないようにするために 個別の案件についてだんまりですけど。 また、マスクを着用しないでくっちゃべってるDQNを町中で見かけますが マスク着用せずは絶対に入店させないという対応も当たり前になっていいと思います。 ホラー映画では序盤でフラグを立てまくって周りの人達まで巻き込んで 勝手に被害者として先に消える雑魚という迷惑なキャラがよくいます。 見ている私たちは「こいつバカじゃね?」と普通に考えるわけですが、 今回の武漢肺炎では平然と周りに迷惑をかけまくって尚自覚無しという そういうバカが実際にそこかしこに居るということが判ったかと思います。 そういうことも含めて、 あらためていかに感染を拡大させないようにしながら経済を回すか。 本来議論すべきはこの部分でしょう。 ま、急いで審議する法案もないですし、 新インフルエンザ特措法の改正はさせないと枝野幸男が宣言しているのに 臨時国会を急いで招集しろと言っている人達もいますけど、 あの人達の要求通りに臨時国会を開いたら 各お役所のリソースが無駄な国会に割かれて かえって武漢肺炎対策の邪魔になるだけでしょう。 今やっている閉会中審査だけで十分です。 立国社共としては行政の邪魔をすることで 国民の不満を拡大させて政権を倒すというのが目的なのでしょうけど。 国民生活は政局のために利用するもの。 この小沢一郎式のやり方しか考えていないからこそ それを見透かされていまの立国社共の支持率が下がり続けているのだと思います。 立国社共が邪魔をすることが目的なのはわかりきっているので 閉会中審査で今まで通り議題と関係ないどうでもいい難癖を言わせておいて、 行政は全力で感染症対策と経済対策の両立をどうするか、 そして何よりもマスゴミが 「騒ぎを大きくすることだけを目的に政府側発表を全力でねじ曲げ続けている」 現実をきちっと認識して 国民に対して「記者クラブ以外で情報発信をする体制」 を早急に構築することも重要課題とすべきです。 国民に伝えるべき情報を伝えないようにしているマスゴミが かえって武漢肺炎に対しての誤った認識を広げているのですから。 --------- ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
by Ttensan
| 2020-08-06 09:42
| 政治
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||