カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2021年 01月 10日
当ブログは以下へお引っ越ししました。 (こちらはミラーサイトです) 人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ ---------
記録として残しておくために以下の事を記事の冒頭に残しておきます。 1月8日 Facebook・Twitch・Shopifyが突如トランプ大統領を無期限追放。 1月9日 Twitterがドナルド・トランプ氏のアカウントを永久停止。 では、まずは自民党の松川るい議員のこちらのツイートから ----- 松川るい =自民党=@Matsukawa_Rui 1月7日 おはようございます。今朝の日経新聞に昨年受けたインタビューが掲載されました。国際機関の高位人事に国を上げて日本人を増やす努力をすべきです。日本の当該分野における国際的影響力や情報収集にも直結する課題です。国際秩序や国際ルール作りにおいて国際機関の存在は大きいのですから。 ----- これに対してWFP職員だったこと売りにしている田島まいこ議員が マウントを取りにいきました。 https://twitter.com/maiko_tajima/status/1347398940300255232 ----- 参議院議員 田島まいこ→女性議員という仕事はクールだ@maiko_tajima 国際機関の高位ポストを確保することは極めて重要、という意見に全面的に賛成。松川さんとは政治的ポジションは違うが、この指摘はもっとも。日本の霞ヶ関出身者は能力は格段に上でも、話す力も含めて国際機関の現場カルチャーに馴染む適応能力が課題。 ----- 外務省出身の松川より私の方が国際機関を知っているのよ。 というしょぼーい意識丸出し。 「国際機関の現場カルチャー」 とやらについて説明を求めるツッコミについてガン無視。 批判ツイートだけしかしてない田島議員は もう完全に立憲民主党に染まっている形ですが、 目指すは同党のなんでもカミツキガメのREN4議員でしょうかね? ちなみにエリマキトカゲがエリを立てるのは威嚇行為のようですね。 ・・・とくに深い意味は無いですよ? さて、昨年12月28日に当ブログで紹介した https://pachitou.com/?p=2129 https://ttensan.exblog.jp/28374141/(ミラー) 朝日新聞の夫婦別姓賛成を増やすミスリードありきの誘導的アンケートですが、 それでも常に夫婦別姓反対が多数となり、 逐次夫婦別姓賛成が調整されて逆転するというバイデン現象を繰り返した挙げ句に 1月12日のアンケート終了日を待たずにアンケートが打ち切られました。 https://www.asahi.com/sp/opinion/forum/124/ >『夫婦の姓、どう考えますか?』はご好評につき、投稿を締め切らせていただきました。ありがとうございました アンケートを無理矢理打ち切った説明がすごいです。 日本語として違和感のある文章になっています。 しかもこのアンケート、打ち切られた直後はというと こっそり夫婦別姓賛成が少しだけ上回っているようにしていました・・・。 が、アンケートを打ち切ったはずなのにこっそり夫婦別姓導入賛成の数字が増えていきました。 朝日新聞がバイデンしてたわけです。 そのことを吉田康一郎元議員などが拡散しはじめると 最終的に朝日新聞は反対多数の数字になりました。 数字の調整を続けても続けても 「選択的夫婦別姓導入に反対」 に投票され続けてしまったため、 朝日新聞にとって「都合の悪い結果」になることから アンケートを打ち切って数字をこっそり調整していたのでしょうね。 まぁ、100万歩ゆずって朝日新聞が アンケート結果の数字をバイデンしていなかったとすれば アンケートと言いながら朝日新聞の中の人が手集計していたことになりますけど。 今時ネットのアンケートを手で集計しているとかだったら 朝日新聞はとっととその部門を解体、まとめてリストラして 世論調査を外部に委託した方がいいでしょう。 ・・・毎日新聞みたいに外部委託のフリをして 毎日新聞が作った毎日新聞の編集委員などが役員をやっているダミー会社に 世論調査させたことにするという事なら朝日もやりそうですけどね。 昨年の1月に朝日新聞が出した記事が 「選択的夫婦別姓導入賛成が69%」 というものだったのでこれを超える数字を狙っていたのでしょう。 アンケート序盤では夫婦別姓導入に賛成側の意見が90%近い状態でした。 (スタート時点で下駄を履かせてた可能性もありそうですね) ですが、このアンケートの存在が拡散されると あっという間に選択的夫婦別姓導入反対が多数となりました。 そこでその都度、夫婦別姓導入賛成の数字をバイデンしていたものの 圧倒的な数の反対意見があった上に アンケートを打ち切った後も朝日がアンケート結果の数字をバイデンしていた事がばれて拡散されたので バイデンすることを諦めて打ち切ったのでしょうね。 いちいちインチキな調整を入れていた事、 そしてアンケートのところに表示される 「意見」とやらは12月24日のアンケート開始初日のものがいつまでも表示され続けていて アンケート回答者をなんとかして誘導しようとしていた朝日新聞の中の人たちの必死さがうかがえます。 ちなみに朝日新聞が今やっている 「脱炭素化、あなたは?」 というアンケートもまたひっどい設問になっています。 >問1.あなたは電気自動車に乗りたいですか? >問2.電気自動車が普及するために必要なことは何だと思いますか? >問3.あなたは温暖化を加速させる化石燃料(石炭や石油)による電気と、温暖化を防止する再生可能エネルギー(太陽光や風力、地熱)による電気のどちらを選びますか? 設問がそもそも間違っています。 無条件に電気自動車を脱炭素化の最適解という設定にしての質問に見えます。 現状の電気自動車は製造時にガソリン車の3倍近いCO2を必要とし、 かつ結局は 「なんらかの方法で潤沢に供給できる電力網から供給される電気」 でもって充電して走るわけです。 現状でガソリンスタンドのような形で運用できるような 超大規模な蓄電施設もなければ、 ガソリンのように短時間で補充できる形にもなっていません。 仮に今のガソリン車を全廃するというのなら 全国で充電に対応できる規模の電力供給能力をさらに確保する必要がでてきます。 原発を不当に止められたりしている今の日本にそれができる可能性はほぼないでしょう。 ですのでこの点だけでもEV車縛りにする事は かえって環境への悪化、CO2排出量増加になるでしょう。 たとえば日産の電気自動車総合情報サイトというのがあるのですが、 https://ev2.nissan.co.jp/BLOG/581/ ここから一部抜粋します。 ----- ご自宅で充電する場合、たとえば夜帰宅後翌朝まで10時間充電するとしても、その時間は充電を待っている時間ではありません。食事をしたり、テレビを観たり、家族と会話したり、眠ったりしている時間です。実質待ち時間ゼロです。 ----- なんですかね?この実質カロリーゼロみたいな理論は・・・。 たとえば単三電池などのいわゆる乾電池。 これがなんで今でもよく利用されているかと言えば 新しい電池と交換をすることで「充電時間が実質ゼロ」だからですよね。 バッテリーをほぼ使い切るような長距離を走った場合に 今の電気自動車のバッテリーをさくっと交換して走行なんてことができますか? 現状ではできませんよね。 となれば遠出する場合には電気自動車は適さないことになります。 そして、とその前に朝日のアンケートの問3の部分についてもふれておいた方がいいですね。 化石燃料による電気は温暖化を加速させる。 再生可能エネルギーは温暖化を防止する。 この設問そのものが間違っています。 再生可能エネルギーが温暖化を加速させている面もあるからです。 ユトレヒト大学の論文では https://www.nature.com/articles/ncomms13728 過去の太陽光パネルの製造によって生み出されたCO2と 太陽光パネルによる発電で節約されたCO2の量はほぼ相殺されている。 なんて事を指摘しています。 製造時に発生するCO2量を考えたら現状の電気自動車なんて ガソリン車の2.5倍とか3倍とかいう数字のようですから かえって環境に悪いと言っていいでしょう。 また、現状での再生可能エネルギー、 日本なら地熱発電なら局所的にはコストをペイできそうですが、 これを全国展開するのはいろいろと難しいです。 ちょうど今、東北、北陸では寒波による豪雪と強風によって 太陽光も風力も実質使えない状態になっています。 超大容量の蓄電ができない以上、 安定供給ができない電源は補助的にしか使えません。 言ってしまえば 「私はエゴ丸出しでエコなことをやっているのよ!」 という自己満足にしかならない電源です。 このため、原発や火発に代替できる代物ではないと断言できます。 ちなみに欧州でEV車縛りにするぞ!とルール変更をしようとしているのは 現状では日本車等に勝てないからでしょう。 日本車の環境技術に太刀打ちできないので 「クリーンディーゼル」 というEU外からの自動車への実質的な貿易障壁を作りましたが、 それでそのクリーンディーゼル(笑)なドイツ車などがシェアを大きくした結果 パリでは光化学スモッグが繰り返し発生するような状態になってしまいました。 そして実際には排ガス基準を偽装していただけであったことがバレたわけです。 なので内燃機関での環境技術で勝てないならと いっそEV縛りにすれば排除できるという浅はかな考えなのでしょう。 スポーツ競技で自分たちが勝てなくなると その都度ルール変更してきたのが欧州の連中です。 元々、EUというのは日米の経済に対抗するために作られたものです。 ですので欧州企業のためにご都合主義でいちいち頭の悪いルールを作って EU域外からの製品を排除しようと動くのはEUにとっては自然な考え方なのでしょう。 日本がこれをまねする理由はありません。 ところが日本のマスゴミはなんでもかんでも欧州マンセー。 そしてテレビや新聞を鵜呑みにする情弱層は この受け売りを語ってドヤ顔をするという情けない構図がまだまだあります。 なんでも欧州マンセーなんて恥ずかしいだけだと思うのです。 ですが日本のマスゴミは何十年も欧州だの北欧だのマンセーしまくってきましたからね。 老人を見捨てる国スウェーデンのどこが素晴らしい福祉の国なのか? 移民を積極的に入れて時給1ユーロで使い潰して捨て、 国内にスラムが増えているドイツのどこが素晴らしいのか? 移民を入れすぎて治安が悪化しまくっているフランスのどこが素晴らしいのか? なんでイギリスは飯がまずいのか? 日本のマスゴミはろくに調べもしないくせに なにか欧州ではーとか北欧ではーとか出羽守しますけど、 そんなのが通用したのはネットが普及しておらず、 あまり海外の実情が広まっていなかった前世紀までで終わらせておけという話ですよ。 --------- ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
by Ttensan
| 2021-01-10 14:21
| 政治
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||