カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2021年 03月 16日
当ブログは以下へお引っ越ししました。 (こちらはミラーサイトです) 人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ ---------
今日はサクサクといきたいと思います。 まずは日本のマスゴミさん曰く欧州で圧倒的人気という設定だったメルケル関連の記事から。 【メルケル与党大敗、総選挙へ痛手 独で2州議選、緑の党伸長】 【ベルリン時事】ドイツの2州で14日、州議選が行われ、両州ともメルケル首相の国政与党・キリスト教民主同盟(CDU)が大敗する見通しとなった。新型コロナウイルス禍でCDUへの不満が噴出した一方、緑の党に票が集まった。CDUにとっては、9月の総選挙に向け大きな痛手となった。メルケル氏は総選挙に出馬せず引退を決めている。 開票率約9割の段階で、南部バーデン・ビュルテンベルク州では、これまでCDUと連立を組んでいた緑の党が3割超の票を獲得。数字上はCDU抜きで緑・社民・自民の3党連立が可能になる見通しとなった。CDUは得票率約24%と過去最低に沈んだ。 既に緑・社民・自民が連立を組む西部ラインラント・プファルツ州でも、緑の党が票を伸ばして連立維持が濃厚になる一方、CDUは過去最低の27%前後に低下した。 (2021/3/15 時事通信) 日本のマスゴミの設定だと メルケル首相の武漢肺炎対策は高く評価されていて さらに評価を上げていたはずだったのでは? 日本のマスゴミの報道だけで生活していると 国内情勢も海外情勢もまるでわからなくなる という好例のように思います。 お次は辛坊治郎。 【辛坊治郎氏、ヨット横断後に政界転身か 立候補可能性に「そうです」】 キャスターの辛坊治郎氏が15日、フジテレビ系「とくダネ!」で、今年挑戦を表明しているヨットでの太平洋横断が終わった後の人生設計を吐露。遠回しな言い方ながら、政界進出の可能性を口にした。 番組では、「とくダネ!」最終回までの特別企画として、小倉智昭が会いたい人という辛坊との対談が放送された。 その中で、今年再挑戦を表明しているヨットでの太平洋横断が終わった後の人生設計について小倉が「市議会議員とか?」と政界転身の可能性を聞いた。 辛坊氏は「日本をこうしたい!という奴がいて、国会の過半数の議席が必要と(いう場合)、本当に見込んだやつが数が足りないなら、数あわせのために。自分で何かをするためではなく、何かをしたい奴が自由に何かをするために、名前貸しをしてやってもいいかという気持ちはある」「陣笠議員。国会で賛成というだけの議員。それだけの役どころならついていってやるという気持ち」とコメント。 これに小倉は「そういう気持ちで立候補の可能性があるって事でしょ?」とかみ砕いてもう一度聞くと、辛坊氏は「そうです、そうです、そうです、その通りです」と断言し「政治なんて志してない。こいつならなんとかなり、本気で日本をこうしたいというチャレンジするというなら応援するという、それだけのこと」と語った。 そして辛坊氏は、関西ローカルの番組で以前、橋下徹氏と自分とどちらが府知事にふさわしいかというアンケートをとった際に、自分の方が上だったことを明かしたが、実際に立候補したのは橋下氏。その橋下氏の政治家としての活動を間近に見て「俺にはできない。そういう志があるやつを応援したい」とコメント。小倉が「例えば橋下さんですか?」と聞くと「例えばです」「これは本心です」と否定しなかった。 (2021/3/15 デイリー) 橋下徹に媚びを売りつつ、維新から出馬する線を探ってるようにしか見えません。 かつて中川昭一についてあの酩酊会見の件で 「あんなもんは自殺すればいい」 とまで番組中に言ったのが辛坊治郎です。 ![]() 民団相手に商売していた人なんで そういう人なんだろうなという印象しかありません。 お次は参議院長野県選挙区補選の件で時事通信から 【党運営に影響せず 参院長野補選の政策協定―立憲・福山幹事長】 立憲民主党の福山哲郎幹事長は9日の記者会見で、参院長野選挙区補欠選挙(4月25日投開票)に出馬する新人の羽田次郎氏(51)が共産党などと結んだ政策協定に関し、「党本部がこの協定に拘束されるものではない」と述べ、今後の党運営への影響を否定した。 協定書は、日米同盟に頼る外交の是正や「原発ゼロ」の実現などを明記。羽田氏を推薦した国民民主党が問題視しているが、福山氏は「(次郎氏の実兄の故)雄一郎氏の協定がほぼ踏襲された」と理解を求めた。 (2021/3/9 時事通信) 羽田雄一郎の死去に伴う補欠選挙が4月25日投開票で実施されますが、 立憲民主党は後継として世襲を維持するためか弟の羽田次郎を擁立。 羽田次郎本人は立憲共産党の候補として共産党の票も固めるために 共産党と日米安保見直しだの原発ゼロだのの政策協定を結びました。 これによって極左化を嫌っている国民民主党が支持を見送りました。 一方で立憲民主党の福山哲郎幹事長は 政策協定は党本部に影響を与えない事を説明。 羽田次郎が共産党と政策協定をしたものの 立憲民主党としてはこの協定の内容を無視できるという考えのようです。 共産党信者の皆様はよくこのニュースの意味を考えてくださいね。 立憲民主党は共産党支持層の票がほしいので 共産党と約束をしたけど党としては守る必要が無いと言っているんですよ。 お次は東スポのアホさがわかる記事から。 【自民党から出馬予定の森下千里氏に「ネトウヨ疑惑」を直撃】 (2021/3/15 東スポ) いわゆるパヨクの連中は自分たちが気に入らない人達を片っ端から 「ネトウヨだ!」 と認定し、ネトウヨ認定を行うとその人の全人格が否定されるという いかにも差別が大好きなパヨクらしい理屈を展開してきました。 ツイッター上では少しでも保守的な言動をするとネトウヨ認定され、 8人もいるネトウヨ四天王なんてものまで認定されています。 いわゆる龍造寺四天王と呼ばれる武将が5人居るなんて話がありますが、 余裕で超えていました。 人数もまともに数えられないのがパヨクなわけですが、 ネトウヨというものもまた定義が決まっておらず、 「少しでも気に入らなければネトウヨ認定する」 ということでネトウヨ認定が濫発されてきたこともあり、 もはやネトウヨの定義がまったくわからないところまで来ています。 ネトウヨ認定、ネトウヨという言葉を使う人達の低レベルさを象徴していると言っていいでしょう。 まさか紙面で堂々とこういうアホな行動に走るとは・・・。 お次は米国から 【NY州知事進退に言及せず セクハラ告発―バイデン米大統領ら】 【ワシントンAFP時事】バイデン米大統領は14日、セクハラ疑惑で辞任圧力が強まっている東部ニューヨーク州のクオモ知事(民主党)の進退について「調査中なので結果を待ちたい」と述べ、言及を避けた。専用ヘリから降りた際、取材に応じた。ペロシ下院議長(同)も「クオモ氏は自身の心の中を見詰め、知事業務を遂行できるか決めるべきだ」と話すにとどめた。 先月以降、8人の女性がクオモ氏の不適切な言動を告発。元州職員の女性はブラウスの下に手を差し込まれたと訴えていた。 ペロシ氏は、ABCテレビに対し「いかなるセクハラも許さない」と強調し、告発者に耳を傾けるべきだと指摘。一方、女性らとクオモ氏は「一連の調査結果を待つ権利がある」とも語った。 (2021/3/15 時事通信) 昨年の大統領選挙では日米のマスゴミが 素晴らしいリーダーシップを持った理想的リーダーとして ニューヨークのクオモ知事をこれでもかと持ち上げ続けました。 昨年夏にはすでにクオモ知事によってニューヨークの高齢者施設で大量に 武漢肺炎死者が出ている事を指摘する人もいましたが、 米国マスゴミは圧倒的が一斉にクオモマンセーを繰り返して押し流してきました。 ですが大統領選挙が終わり、 いつまでもトランプのせいにしてごまかし続ける事ができなくなった事も大きいのでしょう。 クオモ知事が2億円の献金をニューヨーク州の医療業界からもらって 武漢肺炎での死亡についてペナルティを受けないような法律を通した上で、 高齢者施設に感染者を戻して被害を拡大させた事があらためて指摘されるなどすると、 クオモにセクハラをされつづけていた事を告発する人が続出。 現在6人の女性がクオモによるセクハラ被害を告発するという状態になっています。 一時期は副大統領候補みたいな話まであったクオモでしたが、 米国マスゴミが作り上げた英雄、素晴らしいリーダーシップを持ったクオモ知事 というイメージが完全に崩れさってしまったこともあり、 ここにきてバイデン政権、米国民主党が クオモを切り捨てる方向で動いているようです。 中身がないから切り捨てる判断が出てくるのも割と早かったというところでしょう。 国会では昨年、 立憲民主党の要請でコロナ対策集中審議ということで予算委員会を開いたら 「時間が余ればコロナもやります」 と言ってまったく武漢肺炎の質問をしなかった福山哲郎が この件でかなり批判された事を根に持っているらしく 15日に質問に立ってこんなことを言っていました。 https://twitter.com/mi2_yes/status/1371283014357901314 ----- 福山哲郎「本当は私ですね、コロナのことやりたくていっぱい用意してたんです。東日本大震災10年だから、エネルギーのこともやりたくて凄い準備してた。こんな問題が起こるからできないじゃないですか」 ----- 総務省の案件なら総務委員会でやればいい話です。 テレビカメラが入っている前で 探偵ごっこをすることだけが彼らの政治活動なので 武漢肺炎なんてどうでもいいということがよくわかります。 お次は政策については素人の小沢一郎先生のありがたいツイートを紹介するデイリーの記事。 【小沢一郎氏 携帯料金引き下げ「目玉政策から最大の疑惑案件へ」NTTによる接待】 立憲民主党の小沢一郎衆院議員が12日、ツイッターに新規投稿。菅義偉首相がこだわった携帯電話料金引き下げが「目玉政策から最大の疑惑案件へ」と投稿した。 小沢氏は「携帯料金引き下げ。目玉政策から最大の疑惑案件へ」とし、「NTTから当時の現職総務大臣、副大臣のみならず、自民党の総務省 政務三役経験者 10数名が、1人5万円のズブズブ接待。それも官房長官だった菅総理が、携帯料金引き下げを打ち出して以降に集中。その後、同社だけ、先手先手の出来レース。腐っている」と指摘。 続くツイートで小沢氏は「総務省を利権化し、接待に群がる総務審議官や局長、そして、自民党の総務省族議員達。腐敗と利権の王国」と接待構造を問題視。「この問題は、国会で徹底的に審議するとともに、贈収賄事件として司直が捜査すべき事案。一連の接待で政策がどのように歪められ、国民に不利益を与えたのか、しっかりと解明されなければならない」と事件として処理される必要性を訴えた。 (2021/3/12 デイリー) その小沢一郎のツイートが以下。 https://twitter.com/ozawa_jimusho/status/1370175736275898371 ----- 小沢一郎(事務所)@ozawa_jimusho 携帯料金引き下げ。目玉政策から最大の疑惑案件へ。NTTから当時の現職総務大臣、副大臣のみならず、自民党の総務省 政務三役経験者 10数名が、1人5万円のズブズブ接待。それも官房長官だった菅総理が、携帯料金引き下げを打ち出して以降に集中。その後、同社だけ、先手先手の出来レース。腐っている。 ----- 接待から携帯料金値下げと繋がる理論展開が意味不明ですが、 小沢一郎については今治市の獣医学部設置問題の根っこを作った人物だったりします。 愛媛県が獣医学部設置を求め続けていた中で はじめて設置に向けて前向きに話を進めようとしたがの民主党政権でした。 すると小沢一郎が獣医師会と繋がる議連を民主党内に作り、 獣医学部設置の話を政府側が進めているのを利用して ここに獣医師会から献金が集まるようにした形です。 そして民主党政権で獣医学部設置の話があるものの話が進まないままになりました。 こうした小沢一郎のやってきたことから考えれば 携帯料金引き下げをネタにしてそれを嫌がるNTTから美味しい思いをしていたはずだ。 という考えになるのだろうと思います。 すでに昨日の国会で明らかになったように NTT社長自らが「マスコミと与野党の議員に」 と野党議員とも接待を行っている事を明らかにしています。 政治家ではなく政治屋である小沢先生は大人しくしていたほうがいいと思いますよ。 --------- ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
by Ttensan
| 2021-03-16 10:41
| 政治
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||