カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2021年 03月 27日
当ブログは以下へお引っ越ししました。 (こちらはミラーサイトです) 人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ ---------
災害の時には必ず売れ残るお約束の辛ラーメンでおなじみ 韓国の農心の創業者が亡くなったとか共同通信がわざわざ記事にしていました。 農心の創業者・辛春浩氏はロッテグループの創業者の辛格浩の弟です。 (連中は日本では重光姓を名乗ってました) 関係ないとは思いますが偶然の話を思い出したので書いておきますね。 かつてグリコ・森永事件なんてものがありました。 キツネ目の男なんてのが話題になったアレですが、 アレで一気にシェアを奪ったのがロッテでした。 韓国では日本企業の技術提供によってインスタントラーメン製造技術を手に入れた 三養食品が韓国のインスタントラーメン市場でトップシェアを長年維持していました。 グリコ・森永事件から4年後の1989年、 そんな三養食品が「サンヨンは工業用牛脂、つまり非食用の牛脂を使っている」と告発され、 当時の韓国検察がこれをそのまま誤認して暴走、工場の停止までさせられました。 そして韓国メディア一斉に 「三養ラーメンは工業用油が使われている」 という事を大事件と言った体で報じました。 実際には食用油脂だったのを工業用牛脂と言われていただけというオチなのですが、 その後の裁判で三養食品が無罪を勝ち取るまでの6年かかりました。 結局、この風評被害により、三養食品はシェアを大きく落とし、 農心が韓国のラーメン業界のトップシェアに君臨するようになりました。 兄のやっていたロッテは事件による風評被害で上位メーカーがシェアを落とすことで シェアを奪った形でしたが、 弟のやっていた農心も事件による風評被害でトップメーカーがシェアを落とすことで シェアを奪った形なんですよねー。 いやー、偶然って怖いですねー(棒読み) では、お次はちょっとだけセクシー環境大臣語録 「今のままではいけないと思います。だからこそ、日本は今のままではいけない。」 (2019年9月23日 ニューヨーク気候変動サミット後の会見にて) 「私の中で三十年後って事を考えた時に、三十年後の自分は何歳かなとあの発災直後から考えてました。 だからこそ私は健康でいられればその三十年後の約束を守れるかどうかというそこの節目を私は見届ける可能性のある政治家だと思います。」 (令和元年9月17日 環境大臣記者会見にて) 「反省しているんです。ただこれは私の問題だと思うが、反省をしていると言いながら反省をしている色が見えない。という私的には私自身の問題だと反省している」 (2020年2月20日 衆議院予算委員会にて) マスゴミなどが 「プラスチックの原料って石油なんです」 という小泉進次郎環境大臣の発言が割とバカにされていますが、 ブログ主としては大臣なんでこういう発言をしておく必要はあるなと思っています。 と、いいますのも 富山県の消費者団体が行ったアンケートだと16%の人が プラスチックの原料が石油であることを知らないという数字が出ているようで、 常識じゃないの?と思う人がほとんどなはずですが、知らないという人もまたいるわけです。 ですのでそういう層への意識付けとしては間違っていないんだろうとブログ主は考えます。 ただ、小泉進次郎環境大臣についていろいろとセクシーな発言が多いので・・・。 ちなみにNECだったかのパソコン電話問い合わせのマニュアルに 「パソコンの電源コードはコンセントに繋がってますか」 という確認項目もあったりするなんて話もあります。 やはり知らない人、気付いてない人はそれなりにいるので 初心者というところからターゲットにする場合には 「え、そんなの確認してないの?」 とツッコミたくなるようなところから確認することが大切なんです。 ですが、たとえば国会議員が政治や政策についてまるでデタラメな発言をしているとかは さすがに批判されるべき話だとブログ主は考えます。 では常に的外れな発言を繰り返す。REN4から。 https://twitter.com/renho_sha/status/1374984295069097985 ![]() ----- 蓮舫@RENHO・立憲民主党 @renho_sha 結婚すると苗字が変わり、周りから「奥さん」と呼ばれ、子どもを産むと「ママ」「お母さん」と呼ばれ、自分の名前で呼ばれることが減るのが私は違和感でした。そしてまた苗字が変わると「離婚」と報道されました。 選択的夫婦別姓を制度化したいとの思いを一層、強めています。 #世界をアップデート (2021/3/25 本人公式ツイッターにて) ----- 周りから「奥さん」と呼ばれる ←普通です。 子供を産むと「ママ」「お母さん」と呼ばれる ←普通です。 苗字関係ないんですけど、 REN4にとってはこれが夫婦別姓がどうしても必要な理由らしいです。 だいたい苗字もへったくれもREN4って意地でも「村田」って呼ばせないようにしていて 表記もわざわざ苗字を入れさせないために 「蓮 舫」 とわざわざ間にスペースを入れて表記させてたんですよね。 結局、きちんとした理由があってやっているのではなくて いかにそれっぽく見せるかしか考えてなくてその場の思いつきでしかないから こういう矛盾した事を平気で言えるのでしょう。 そして恥という概念がないのと、謝ったら負けという文化のため 決して自分の間違いを認めないし反省しないので全く成長しない。 東京都には最低でも100万人はどうしようもない有権者がいるということは このREN4が100万票を取って余裕で当選してきている事からも明らかです。 そしてそういう頭の足りない人達が選ぶ神輿はそれにふさわしいレベルであるという事、 神輿は担ぎ手の力量以上のものは普通は担げないものであることを証明するかのような存在が REN4ということなんだろうと思います。 このツイートに対してもこのツイートのわずか4日前にこんなツイートをしています。 https://twitter.com/renho_sha/status/1373317837800960000 ----- 蓮舫@RENHO・立憲民主党 @renho_sha 宮口治子さん。 同じく双子のママです。 広島からの挑戦、ぜひご支援をお願いします。 (2021/3/21 REN4本人ツイート) ----- 自分で「ママ」って呼んでますやん。 さらに2016年4月2日のツイートでは ![]() ----- 蓮舫@RENHO・立憲民主党 @renho_sha 19歳。娘と息子が揃って誕生日。 1850g、2350gと小さく生まれた娘と息子は随分大きくなりました。 支えてくれた多くの人々に心から感謝を。私に幸せをくれる双子にお礼を。 ママは、あなた達のママで良かったといつも思う。 ----- 自分で自分のこともママって言ってるんですよねー。 これまでのREN4の夫婦別姓に関する発言も基本的に支離滅裂としか言えず、 一貫して一貫性がなく、 夫婦別姓を進めなければならないというわりに理由が理由になっていない。 そう言っていいと思います。 理由になっていない理由を根拠として強行させたいという立場なのですから、 別の目的があって夫婦別姓にもっていきたいだけとしか思えません。 さて、政治家でしかも総理大臣というポストでありえない発言をしていた最低の政治家がいます。 (しかも東京18区の有権者はコレを選挙区当選させている) 以下、菅直人とかいうヤツの発言。 「昨日予習したら、大臣は自衛官ではないんですね」 「改めて調べてみたら、首相は自衛隊の最高の指揮監督権を有している」 (2010年8月19日、官邸にて統幕長との会談の際) 総理大臣での発言がこれ・・・ですからね。 一度もまともに社会人として働いた事がなく、政治家になってからも勉強せず たまにプロ市民活動をしていただけで、あとは遊んで生きてきた結果というやつです。 また、タイプは違いますが問題発言メイカーとして 立憲民主党の将来を担う人罪として石垣のりこがいろいろと強気で、 REN4と森ゆうこを足して1.5くらいで割ったくらい性格が悪いのですが、 安住淳はさすが、よくこんな人罪を発掘してくるものです。 https://twitter.com/norinotes/status/1233028380406075392 ----- 石垣のりこ @norinotes お褒めにあずかりありがとうございます。 我が国は、議会制民主主義を採用しているわけですから、野党、とりわけ野党第一党は、政権批判こそが職責です。 お手本は東日本大震災の頃の自民党さんですが、あの下品さはなかなか真似し難いですね。 これからも精進します ----- 批判しかしない事を突っ込まれての反論がこれでした。 野党第一党の仕事は政権批判。 政権批判したいだけならSNSとかラジオでしゃべってろよって話なんですよね。 わざわざ国民の生活を無視して国会の時間を無駄にし続ける理由になりません。 審議拒否と難癖しかしない今の立憲民主党にふさわしい人罪ではありますが。 安住淳らの薫陶を受けてさらになんでも反対だけの人として育っていくのでしょう。 そういえばこの人は1年ほど前に 「コロナより桜」 って予算委員会の場で言っていました。 国民の生命よりも難癖をつける事が重要というその考えに強い自信を持っている事がよくわかります。 いずれ立民にとっては小西洋之なみのエース級の人罪となっていくのでしょうね。 石垣のりこと言えば 高橋洋一氏をファシスト、レイシストと断じて批判する投稿を繰り返し、 立憲民主党内で行われた「消費税減税研究会」に高橋洋一が出席することがわかると、 欠席する(しかも欠席についての問い合わせにすら回答しなかった)という行動に出た人物です。 【立憲民主・石垣のり子議員、高橋洋一氏を「ファシスト」「レイシスト」呼ばわり…いまだ釈明せず】 (2019/12/4 businessjournal) この件についてその後も高橋洋一氏やメディアからの質問は 全て無視をして逃げ続けました。 自分が答えられない、自分にとって都合が悪いのならば平気で逃げる。 こういう卑怯な性格もまた立憲民主党にふさわしい人罪という事で 立憲民主党は彼女をスカウトしたのかもしれません。 彼女を支持した宮城県の労組の幹部達は取材に対して困惑しているとか記事にかかれていますが、 立民の候補者だからと無条件に国会に送り込む判断をしたのですから 石垣のりこは私達の政治的な資質の結晶であると胸を張ったらいかがでしょうかね? --------- ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
by Ttensan
| 2021-03-27 16:37
| 政治
|
Comments(2)
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
> 匿名様
わざわざありがとうございます。 更新は可能な限り続けていきたいと思います。
|
ファン申請 |
||