カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2021年 10月 10日
当ブログは以下へお引っ越ししました。 (こちらはミラーサイトです) 人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ ---------
ホメオパシー、ゲルソン療法、自然療法、温熱療法etc 世の中いろんなインチキ臭い医療技術があります。 技術と呼ぶのも問題なものばかりで、 スティーブ・ジョブスは進行の緩やかな膵臓癌が発見されましたが、 手術をすれば間に合うという医師や家族の説得を無視して、 ネットで見つけたいろいろな代替治療を行っていきました。 その後肝臓に転移するなど重症化していって亡くなりました。 民主党政権の時に鳩山由紀夫と長妻昭は その手の団体から献金とかももらったりして、 ホメオパシーも保険適用させようとしてたんですよねぇ・・・。 癌は自然に治るだの切らないで治るだの、 本人に少しでも楽に治療ができるように思わせたりするような治療法がゴロゴロありますが、 そういうものはあてにしないようにしてください。 がん細胞だって自分の細胞なんです。 だから始末が悪いんです。 ガンは5年以内に日本から消える! なんていう本を出していた医師がいます。 ゲルソン療法だの自然療法だの・・・ま、この本が出たのが2012年。 5年経っても癌は消えてませんけどね。 「ガンは3カ月で治せる病気!ブドウ糖はガンの餌だった」 なんて講演もやっていたようです。 いや、ブドウ糖ってのは細胞の餌なんで 癌細胞に限らず細胞のエネルギー原としてメチャクチャ重要なんですが・・・。 こんな珍説を披露されていた方は開業医の方は 武漢肺炎に対しても反ワクチンの流言を飛ばしていました。 そして公式HPが10月6日に更新されまして・・・。 9月21日、かねてよりコロナで入院していましたが永眠しました。 とお知らせがありました。 反ワクチン活動を行っていたものの自身が武漢肺炎で亡くなったわけです。 70を過ぎていましたので重症化リスクが高い年齢ですからね。 ウイルスは相手を選んでくれませんからね。 誰であろうとおかまいなしです。 だからこそ、ワクチン接種で重症化リスクを避けようと 政府が全力でワクチン接種を進めているわけです。 今年の7月11日の当ブログの記事で陰謀論についてちょっと触れていますので 未読の方はご一読いただけますと幸いです。 https://pachitou.com/?p=3124 https://ttensan.exblog.jp/28716638/(ミラー) お次は朝日新聞の記事から 【防衛省、芸能人らインフルエンサー100人に接触計画 予算増狙い】 防衛予算の大幅増額をめざし、防衛省がユーチューバーらに「厳しい安全保障環境」を説いて回る取り組みを計画している。今月、100人を想定して対象者の選定作業に着手。ネット上で影響力を持つ「インフルエンサー」らを味方につける狙いだが、省内には予算増ありきの世論喚起策に懸念の声も出ている。 同省関係者によると、今月、計画を示した文書が省内に示された。「防衛予算の大幅な増額を実現する」との目的に加え、有識者やインフルエンサーに「省全体を挙げて」説明するとの方針が明記されている。島田和久事務次官による指示ともうたわれているという。 働きかけの対象は「国民に影響を有する防衛・安全保障が専門ではない学者、有識者、メディア関係者」。100人程度をリストアップするため、省内に推薦を求めている。具体例として、国の財政や予算のあり方などを議論する財務相の諮問機関「財政制度等審議会」の学者や経済界幹部のほか、テレビのニュースや情報番組に出演する有識者や芸能人、ユーチューバーらを挙げている。 防衛になじみがなくても厳しい安全保障環境を理解できるような資料をつくり、各局で分担して面会の約束を取り付けたうえで、課長ら幹部が説明に回る段取りも提示。今月以降、衆院選前まで説明を行うとしている。 背景には、中国との間で防衛費の差が開き続ける現状への危機感がある。同省の「悲願」は今年度当初予算で0・95%だったGDP(国内総生産)比の1%超え。2022年度当初予算の概算要求は総額5兆4797億円と過去2番目の規模を計上しており、年末までの予算編成で1%超えの実現をめざす。そのためには世論の後押しが不可欠で、インフルエンサーに、安全保障分野に関する危機意識を共有、拡散してもらおうというわけだ。 この「号令」には省内でも疑問の声が上がっている。ある幹部は「露骨すぎる。予算を増やす必要があるなら、省自ら国民に説明し、理解を求めるべきだ」と話している。 (2021/9/17 朝日新聞) 朝日新聞はまたお得意の 「懸念の声も出ている」 と書いています。 どうせこの記事を書いた記者の意見でしょう。 防衛省が厳しい安全保障環境を知ってもらおうとインフルエンサーに接触を計画していた! こういうことはダメだ! というのが朝日新聞のスタンスなのだろうと思うのと同時に、 朝日新聞も常に顔色をうかがい続けている財務省のスタンスなのだろうと思います。 元財務官僚だった高橋洋一氏がはっきり認めているように、 財務省には政治家や有名人、評論家、学者などを片っ端から説伏して回るための部署があるわけです。 そうして財務省の都合の良いように 財政破綻するぞ!増税が必要だ!緊縮マンセー!金融緩和でハイパーインフレになる!!! 等々のデマをすり込んで回っているのです。 少なくともこの30年くらいは大蔵省~財務省の提言、特に経済政策に対する提言は 何一つ当たったことがありません。 30年間違い続けるというのはよほどのバカか、 意図的に嘘を付いているかのどちらかしかないと思います。 そして財務省にとってはそうした嘘を広げるためにも 1年中、有名人と言われる類いのところには片っ端から洗脳して回っているわけです。 財務省主計局の連中にとっては 他省庁の予算は可能ならば0にすることが重要です。 特に財務省で出世争いをするような人達にとっては その後の天下り、渡りを繰り返すために天下り先の拡大が重要課題となっています。 そのために思い付いたものの一つが「事業仕分け」だったのでしょう。 元大蔵官僚の加藤秀樹が思い付いたやり方ですが、 民主党政権で行われた事業仕分けは財務官僚が台本を書いていた事は 当時夕刊フジに台本の現物の写真付きで報じられています。 財務官僚としては本来ならカットできない他省庁の予算を 難癖を付けて「廃止だ!廃止がいやなら大幅減額だ!」とやってぶった切っていったわけです。 (おまけに事業仕分けが勝手に予算を変更する事には法的根拠がないので国会法違反でもあった) なにせ何かしら事業をやっていたら 「利益が出ている」 →「民間に売却しろ!」 「利益が出ていない」 →「無駄である証拠だ!廃止しろ!」 という無茶苦茶な屁理屈で論理的にも科学的にも根拠が全くありませんでしたからね。 そうして予算が潰された省庁は予算復活のために財務省にお願いしにくる・・・と。 そして財務省は当然のように天下り先の確保と提供などの見返りを要求。 話を戻しましょう。 財務省から見れば自分たちが何十年とやってきた事を 防衛省など他省庁にやらせてなるものかという考えなのかもしれません。 そして朝日新聞としてはいち早く牽制することで 「財務省さん!ほめてほめて!」 というところかもしれません。 それに、有名人を使ったり独占している電波を悪用して 毎日デマを流布し続けているマスゴミにとって、 自分たちの手口を真似されて正確な情報が拡散されたら ただでさえ崩壊しはじめているというのに 電波と新聞の独占というマスゴミの既得権が一気に崩壊しかねませんからね。 むしろ今後は政府はテレビと新聞ではなく、 ネットで、SNSで積極的に直接情報を発信していくようにしなければいけません。 お次は共産党が乗っ取って金蔓かつ日本の学問の自由を妨害するのに利用してきた 日本学術会議のお話。 立憲民主党は政権公約第一弾、 つまり一番注目される政策集のところに 「菅政権によって任命拒否された日本学術会議の会員6人の任命」 というのを入れていました。 これを合図にまた日本学術会議が 「任命拒否を撤回せよ!内閣は俺たちに逆らうな!」 とやりはじめました。 反日朝日新聞グループのアエラでは 日本学術会議の前会長を引っ張り出して偉そうにしゃべらせています。 【「任命拒否」が示した傲慢「学問の多様性を尊重せよ」 日本学術会議前会長が苦言〈AERA〉】 (2021/9/29 アエラ) そもそも日本学術会議がこれまでやってきたことは たとえば自衛官を入学させたからと排除させたり、 自衛官に入試を受けさせないようにしたり、 国にとって有益そうな研究だから「軍事研究に繋がる!いますぐやめろ!」 と圧力をかけて研究を打ち切らせたり、 科研費の差配に影響力を持っていたこともあってやりたい放題でした。 自衛官というだけで排除なんて 日本学術会議が学問の自由の敵であるわかりやすい証拠ですよ。 ちなみに朝日新聞はこの山極壽一の口を借りて 罵詈雑言を飛ばすこともしています。 【「サルの社会とそっくりだ」 ゴリラ研究者が見た菅政権の忖度政治】 (2021/9/29 朝日新聞) 特に朝日新聞がこの4年間積極的に広めてきたのが「忖度」だと思います。 モリカケは安倍元総理は関与していない事を知っていながら 安倍の汚職だ!安倍はこの件でいずれ逮捕される! というようなデマをばら撒いてきましたが、 特に朝日新聞がその先頭にいたと言っていいでしょう。 そして安倍総理が関係ないとわかる証拠が出てくるたびにその事を無視して 「疑惑はますます深まった!」 とやってむしろもっと安倍の汚職が裏付けられたかのように繰り返しました。 根拠がまったくないのを無理矢理こじつけているので 根拠にこまってひねり出したのが「忖度」でした。 忖度させたから安倍が悪い、安倍の汚職の証拠だというロジックです。 むしろ忖度したと言っている時点で証拠がないと言っている事なんですけどね。 まぁ、日本語が相当不自由でなければこんなロジックで押し切ろうとは思わないですよ、普通。 恥ずかしすぎますからね。 さて、話を戻しましょう。 朝日新聞グループは学術会議の件で 前会長だしすごい研究者だったということにして山極壽一前会長にしゃべらせて記事にしていますが、 朝日新聞は一切触れませんが、 この人は20億円は科研費を不正流用していたというのがバレちゃった前科のある人です。 日本学術会議会長として科研費にも相当に影響を与える立場にいた人が 20億も科研費を不正流用していた。 【「京大霊長類研究所」で研究費の不正が判明 返還額は最大20億円】 (週刊新潮2019/11/7日号) 日本学術会議会長という立場にありながら巨額の科研費の不正流用。 むしろ科研費に影響を与える立場にいてこれは倫理的に許されない話で 日本学術会議について偉そうに語れるような人間ではないはずです。 過去の山極壽一の不祥事を知らないはずがありません。 朝日新聞は山極壽一を使うにあたって都合が悪いからそういう事については 「忖度」して隠してしまったのでしょう。 忖度される山極壽一は朝日新聞のロジックで言ったら極悪人ですよね。 その極悪人に偉そうに語らせるなんて朝日新聞社は共犯者みたいなもんですね。 お次はwaiwai変態記事事件などのデマを流布 ネットでは朝日より先に日本を貶める目的のあからさまなデマを垂れ流していた毎日新聞の記事から。 毎日新聞があらたな「モリカケ」としてこの日大背任事件に力を入れています。 【日大利権にメス 理事長の「金庫番」逮捕、アメフト問題では口封じ】 (2021/10/7 毎日新聞) 逮捕された藪本雅巳、錦秀会前理事長の件で 朝日新聞は無理矢理「アベトモがー」と安倍総理の汚職と思わせようとしています。 毎日新聞の麻生幸次郎という記者がこういうツイートをしています。 https://twitter.com/asokojiro/status/1446311693445783556 ----- 麻生幸次郎 @asokojiro 逮捕された医療法人前理事長は、安倍元首相とも親密な間柄で度々ゴルフをしていました。大阪では新型コロナ専門病院に傘下の病院を移行し、吉村大阪知事は前理事長に相談する中で手を挙げてもらったと経緯を記者団に明かしていました。 ----- 今回取り上げた記事は有料記事のため有料会員登録が必要になります。 こういう振り方で登録させたいのでしょうね。 この記事、割と長いのですが安倍総理が関係しているという話にするための部分は以下の部分だけ。 ![]() ----- 藪本前理事長は安倍晋三元首相と親密な間柄でも知られる。 本紙の「首相日々」によると、藪本前理事長は2017年から大型連休や夏休みのたびに山梨県内の安倍元首相の別荘を訪れ、友人らとゴルフをしている。 妻昭恵氏が同席して会食することもあった。 関係者によると、グループの入社式には新入社員に向けた安倍氏のビデオレターが送られた年もあったという。 ----- はい、事件と関係しているなんて全く書いていません。 ですがこれを使ってあらたなモリカケにしようとしています。 変態毎日新聞グループのスポニチがものすごくわかりやすい記事を書いています。 【安倍元首相 日大背任事件で逮捕「錦秀会」籔本前理事長と何度もゴルフ、まるで「加計」問題】 (2021/10/9 スポニチ) もうタイトルがそのまんまです。 ですが記事では「一緒にラウンドしていた」とかそういう事だけが根拠で 日大の背任事件にどう関係しているのかは一切ありません。 マスゴミはモリカケではお得意の談合で一斉に 「疑惑はますます深まった」 (※証拠がない事が裏付けられる話が出てきたのでむしろ安倍の汚職がさらに補強された事にするデマ作戦) を繰り返す事によって安倍元総理を汚職の元締めに仕立てあげ続けることに成功しました。 しかしながら正直に言って 「都合の悪い証拠を報道しない自由で隠して、証拠がゼロなのに安倍の汚職だと言い続ける」 ということを4年以上も続けてきたためモリカケは完全に飽きられています。 そこで日大背任事件を新たなモリカケにしようという魂胆なのでしょう。 森友学園の時は処分しようとした土地を籠池夫妻に握らせるために 近畿財務局と大阪府が結託したものの 籠池側も相当な山師で揉めてしまった。 そしてそのことを誤魔化したのが森友でした。 本来であれば小学校設置の認可を出せない財務状態だった森友学園に 特例として認可を出したのが大阪府です。 ですので森友の問題では追求されるべきはおおさか維新でした。 ところがマスゴミがなんとしても安倍の犯罪に仕立てあげようとしていたので おおさか維新はこれに便乗して三都物語連携なんてことをやり出して、 森友問題を悪用して安倍を攻撃することでおおさか維新の問題であることを誤魔化しました。 加計学園の件では獣医学部が獣医師会と文部科学省の癒着により 50年以上も新規設置がされないどころか獣医学部設置については申請すら出させない という事が続けられていました。 そして石破茂、玉木雄一郎、芝博一、福山哲郎、逢坂誠二ら 獣医師会や獣医師政治連盟などからお金をもらっていた連中や、 50年以上も続いてきた獣医師会との癒着、利権を守りたい文部科学省などが 獣医学部設置をなんとしても阻止しようと動いて、 そのために安倍総理(当時)を悪者に仕立てあげた話でした。 これだってマスゴミが大騒ぎして 本来問題視されるべき 「獣医師会と癒着して利権化し、利権を守るために50年以上も獣医学部設置を禁じてきた文部科学省」 という問題が誤魔化されてしまい、 文部科学省が文部相時代から大学許認可権で利権を作ってきた問題に まったくメスが入らないという事になってしまいました。 今回の件だって「アベトモ案件だ!」と騒ぎ立てる事で 解明されるべき問題が隠れてしまいかねません。 とくに錦秀会については河内長野の小学校跡地を無償で譲り受けて 看護専門学校を設置。 あれ、おおさか維新って看護学校潰してたよね? それでわざわざ民間に作らせるってどういうこと? ちなみにこれは大阪府市医療戦略会議の提言を受けて行ったもので そのメンバー会議のメンバーは 会長 上山信一 委員 澤田拓子 塩野義製薬専務 など、 いつものおおさか維新御用達の方々でした。 こうした話を考えたら「アベトモがー」で追いかけるより、 「維新がー」で追いかけるべき話じゃないんですかね? だいたい、安倍総理とゴルフをしているなんて 首相動静を見れば割といろんな人がいるんですよ。 あ、そういや主要各紙のトップや論説の方々は 安倍元総理とたびたび会食されてましたね。 こりゃマスゴミ各社もアベトモですね。 そんなアベトモの毎日新聞社は取締役の嫁さんが覚醒剤所持で逮捕されてました。 マスゴミ理論で言うとこれもアベトモ案件のはずですよねー? なんで覚醒剤所持で逮捕された件は騒がなかったんでしょう? いまのマスゴミって全くまともに取材をしていないから 安倍総理が総理を辞めて無役の議員になって1年以上になるのに いまだに「アベガー」することしか考えていないようです。 どんだけ安倍総理が好きだったんですかね?マスゴミの皆さん。 そんない安倍ロスが苦しいなら素直に書けばいいじゃないですか、 「再登板してくれ」 と。 俺たちは晋三病なんだと。 まぁ9年もの間「アベガー」だけで、 ろくに取材せずに記事を書いてきたので もうそれ以外ができなくなっちゃったんでしょうね。 楽ですもんね。都合の悪い情報は全て無視して 「アベガー」 となんの根拠も提示せず書いていればよかったんですから。 --------- ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
by Ttensan
| 2021-10-10 15:36
| 政治
|
Comments(4)
![]()
本スレではまたもg何とか言うストーカーが思い出したように湧いてきて発狂しまくってますが、反ワクチンカルト信者ってマジ現実を直視できないんですね。新規陽性者数が確実に減ってる原因が迅速なワクチン接種と言う現実から目を逸らしてひたすらデマを盲信する様は道化を通り越して醜悪でしかありません。
そろそろこいつの処分を考えた方がいいのでは。あ奴のやってる事は「えら呼吸速報」に頻繁に出没するコピペストーカーと何ら変わりありません。
>KY様
反ワクチン脳ってほんと宗教ですね。 コメントがさらにくどくなってきたらさすがに不許可にします。 ![]()
また狂犬が噛みついてきましたね。アノニマス氏の指摘に何ら答える事もなく出所の怪しいリンク先を張り付けて反論した気になってますが。
あ奴はクルクルパーなんて生易しいモノではなく「反ワクチンカルトストーカー」とでも言うべき斜め上の存在なのでしょうね。
>KY様
あとで彼のソースに反論するので後で読みますけど、 彼、自分がその前に言っていた事のソースは出していないように思います。 とにかく持論を押し切ろうとするだけ。 反ワクは宗教なのであんなものかもしれないです。
|
ファン申請 |
||