カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2022年 07月 07日
当ブログは以下へお引っ越ししました。 (こちらはミラーサイトです) 人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ ---------
選挙の際に各紙から議員に押しつけられるアンケートがありますが、 デジタルディバイドでITよくわからない不勉強なマスゴミ界隈だけあって 今時も紙オンリーで回答も当然紙で送り返す事になってます。 しかも各社が自分の所だけの記事にしたいからなのか、 各社がバラバラで紙のアンケートを紙で回答するように送りつけてきます。 手間を考えたら どうせ記者クラブで談合してんだから代表でアンケとりゃいいだろと思いますし、 フォーム作って入力させろよとも思います。 議員の方はたまったもんじゃありませんよ。 選挙の際に少なくとも十数社くらいには紙で アンケートをそれぞれ回答書かなきゃいけないんです。 無視して書かなかったら何言われるかわかりませんし。 一方でマスゴミの方はというと 「取材対象と仲良くなって癒着する」 ことだけを取材力だと勘違いしているのが当たり前です。 日頃まともに勉強なんてしていませんし、 ましてや元々数字に弱いので 情緒的な内容の記事ばかりしか書けない日本のマスゴミの記者達にとっては ITなんて最も彼らにとって理解できない分野の一つでしょう。 それでアナログでしか作業ができないので いつもいつまでもアナログな作業に候補者達も巻き込まれます。 ですのでめんどくさいと思った候補者の事務所は 割とコピペみたいな回答で済ませるかもしれませんね。 では、まずはこんなニュースから。 【吉野家がコメを「100%国産」に切り替え 背景に輸入米価格の高騰も】 「うまい、やすい、はやい。」を掲げ、ビジネスマンのファストフードの1つに「牛丼」を定着させた吉野家が、使用しているコメを100%国産米に切り替えたことがわかった。それまで一部にアメリカ・カリフォルニア産のコメを使用していたが、昨年から国産米に切り替え、4月までに全店舗でそれが完了したという。 ~中略~ 吉野家を運営する吉野家HDの広報IR担当に、切り替えの目的を聞いた。 「国産米にこだわっているわけではありません。安定した調達ができることを前提に調整していく過程で、ブレンドして使用していたカルローズをやめ、国産米を使用することになりました。今後、状況によって、国産米ではなくなることも考えられますが、現時点では未定です。お米の銘柄や産地、ブレンド比率などは開示しておりません。おかわり自由の『定食』など全てのメニューで、国産のお米をお楽しみいただけます」 吉野家に限らず、外食産業や食品メーカーでは食材を国産に切り替える動きが相次いでいる。世界的な原料高やサプライチェーンの混乱は、食卓にも変化をもたらすことになりそうだ。 (2022/7/4 newsポストセブン) マスゴミが「悪い円安がー!」「物価高がー!」 と、物価高まで円安が全て悪くて、 とにかく今の円安は悪いんだという話にしようとしています。 日本のマスゴミお得意の各社一斉に同じ事を言うメディアスクラムによって 世論を 「悪い円安」「日本だけ物価高がヒドイ!」 という嘘で染め上げようとしています。 円安を良い悪いなんてのはその人の立場によって変わる話です。 ただ、円安によって日本と競合製品が多い韓国や中国には都合が悪くなりますし、 円安によって工場が日本に回帰しはじめている現状を考えれば、 円安は特定アジアにとって、特に中共にとっては嫌な話でしょう。 日本のマスゴミは日本のことよりも 特定アジアに軸足を置いて日本や日本の政策を批判する という立場を少なくともこの40年くらいはとり続けてきました。 少なくとも円高は国内産業の空洞化を進める圧力となり、 円安はその逆となるということだけは間違いないでしょう。 日本で生産できるものを「輸入」するということは 金を出して失業を買っているという表現をすることも可能かもしれません。 円安によって多くの企業の業績回復にプラスに働いていると思います。 逆にユニクロのような海外の安い労働力で作った製品を輸入して販売する企業にとっては 円安はマイナスに働いていると考えていいかと思います。 チェーン系外食産業にとっては円安の方が圧倒的にきついでしょうね。 たいてい中国などの食材を安く仕入れて それで低価格を維持するという手が流行ってますから。 今回、安定的に仕入れるという目的のために 吉野家が国産米に切り替えたのは 理由はどうであれ良いことだろうと思います。 ただでさえ国内は米あまりで米の価格が下がって利益が出にくくなっていますし。 ちょうど中国共産党がこんなことをやってきたので 円安トレンドを背景に製造の国産回帰に政府が補助金でも付けたらいかがでしょうか? 【複合機、中国国内での設計・製造要求…日米「事実上の技術強制移転だ」強く懸念】 中国政府が、日本を含めた外国オフィス機器メーカーに対し、複合機などの設計や製造の全工程を中国内で行うよう定める新たな規制を導入する方針であることがわかった。条件を満たさない機器は政府や各省、公的企業の入札から排除されるとみられる。現地での設計・開発を余儀なくされれば基幹技術が中国側に流出しかねず、日米の企業・政府レベルでは「事実上の技術強制移転だ」と強い懸念が出ている。 政府機関の国家市場監督管理総局が「情報セキュリティー技術オフィス設備安全規範」の名称で策定を進めているもので、政府調達などの入札を認めるための新たな規格となりうる。 本紙が入手した同規範の草案は、政府などが入札で購入するオフィス設備について「(中国)国内で設計、開発、生産を完成すべきだ」と明記している。オフィス設備の安全評価についても「中国国内で設計、生産が完成されていることを証明できるかどうかを検査する」と規定している。 対象となるオフィス設備としては「主に印刷、スキャン、ファクス、コピーの一つ以上の機能を持つ機器」と具体的に例示している。新規格は、通信、交通、金融などの重要インフラ(社会基盤)を運営する事業体の調達にも適用される。 特に、オフィス設備を構成する「重要部品」として、「メイン制御チップ、レーザースキャン部品、コンデンサー、電気抵抗器、モーター」を列挙し、中国国内で設計、製造するように強調している。複合機の中枢を構成する部品には機微技術が集中しており、軍事転用可能な技術も含まれる。 新規格は「推奨」の性格を持ち、日本産業規格(JIS)に相当する。在中国の日系企業でつくる「中国日本商会」は昨年まとめた白書で、中国の「推奨」について「法令法規で引用されることにより強制化している懸念がある」との認識を示しており、実態上は強制に近いとみられている。 現在、日米などのメーカーは、設計や開発は自国で、製造や組み立ては中国国内の工場でそれぞれ行い、「中国産」として製品化しているケースが多い。設計や開発は企業にとって最も重要なノウハウが集中するため、企業秘密の国外流出を防ぐ目的からだ。新規格が導入されれば、各企業はこうした手法の抜本的な見直しを迫られることになる。 メーカー関係者は「中国国内で設計、開発もすれば、その過程で技術がとられる可能性は高い。すぐに中国メーカーに模倣され、我々の競争力は失われる」と危機感を示している。 (2022/7/3 読売新聞) 中共は世界中のあらゆるものの大部分の製造技術を中共が握る事を目標に まずは次世代情報技術や新エネ、省エネ、新素材、高度医療機器など を中心に中共が製造技術を握るという 「中国製造2025」 という政策を習近平が2015年に発表しています。 それ以外の分野でも中国共産党はハイテク機器の製造技術を全て中共に公開しろとか いろいろやらかしてきました。 オフィス用機器として複合機は無くてはならない機器の一つですが、 複合機と言えば、世界シェアは キャノン、ゼロックス、リコー、コニカミノルタと言ったところでしょうか。 要するに日米企業の独壇場となっています。 要はこれを中国共産党は中国が製造技術を国策で盗んで 世界シェアを中国共産党お得意の国策ダンピングで奪っていきたいという考えなのでしょう。 これまでも中共は狙った分野については国策ダンピングで 他国の競合メーカーを潰して市場を支配するという事をやってきました。 企業の将来を考えるのであれば 目先の中国市場でちょっぴり利益を出したところで 10年後は技術が全部盗まれてパクられた技術でダンピング販売品に 自社の製品が駆逐される事になっていくわけで、 日本政府は中国からの製造の撤退を後押しすべきでしょう。 むしろ日本政府はそうしたことを公言して牽制すべきなんです。 ですが事なかれ主義、天下り優先主義の経産省のキャリアどもが そうした旗振りをしようとするとは思えませんから、 政治の側から動かなければならない案件です。 でも、「楕円の外交wwwwwフヒwwww」な あの外務大臣と総理ですからねぇ。 今度の選挙で自民党内で岸田派が他派閥より弱体化することを願うしかありません。 さて、先週行われたNATO首脳会議ですが、 その前日の6月28日に新宿で 「岸田のNATO首脳会議出席を許さない!改憲・戦争阻止!岸田倒せ!= 6・28新宿反戦デモ」 なるものが行われていたようです。 わずか180名しか集まっていなかったものの、 その中ではためく全学連や動労千葉ののぼり。 このデモの主催は一応 「改憲・戦争阻止!大行進 実行委員会」 ということになっていますが、 参加してたのが洞口朋子杉並区議(中核派)とかだったり、 この実行委員会の連絡先がそもそも動労千葉だったり、 この実行委委員会のブログにあるリンク集が 関西生コン支部(中核派) 港合同(中核派) 動労千葉(中核派) 全国労組交流センター(中核派) 動労千葉(中核派) など、いやもうどう考えても中核派の団体ですという状態になっています。 中核派と言えば、れいわ新選組ですが、 れいわ新選組も一貫してNATOの会議などを批判し、 国会でも一貫してロシア非難決議等に徹底反対するなどしてきました。 れいわ新選組の中核派らしく、 ロシアの代弁、ロシアの擁護という立場をとり続けてきたと言って良いでしょう。 中核派やれいわ新選組の活動を支える資金の背後にはどんなお金があるのか。 ちょっと疑いたくなるものがありますね。 ちなみに中核派関係で言うと、NAZENという中核派の団体があるのですが、 毎日新聞は去年3月8日の記事で 【被爆者ら反原発訴え 福島事故10年、九電に要請書 長崎 /長崎】 2011年3月に起きた東京電力福島第1原発事故から10年となるのを前に、長崎の被爆者らが参加する市民団体が4日、玄海原発(佐賀県玄海町)や川内原発(鹿児島県薩摩川内市)の廃炉などを求める要請書を、九州電力に提出した。九電側は「社内で内容を共有し、対応を検討したい」と述べた。 市民団体「NAZEN(ナゼン)ナガサキ」のメンバー約10人が、長崎市の九州… ~以下有料会員専用~ (2021/3/8 毎日新聞) NAZENについては公安調査庁の報告書から引用します。 ----- 過激派の中でも,中核派中央派は,反原発運動の高まりを自派の勢力拡大・浸透の好機と捉え,反原発団体などが主催した様々な集会に活動家を動員してビラ配布や署名活動を行ったほか,各地で同派独自の集会・デモを実施し,さらに,8月には 「すべての原発いますぐなくそう!全国会議 (略称 NAZEN )を立ち上げるなど,反原発を掲げた活動に積極的に取り組んだ。 ----- NAZENは政府公認の極左テロ組織。中核派の団体です。 ですが毎日新聞はそのことを隠すために「市民団体」という説明にしていました。 さすがは三里塚闘争でテロ活動家たちを 「空港絶対反対!全学連」 などのプラカードとともにTBSのロケバスに乗せて 検問をくぐって空港に侵入させてテロ活動を行えるようにしようとしたものの 検問に引っかかってバレてしまったTBS成田事件を起こした企業グループだけあります。 ちなみに検問でバレて活動家達はバスから降ろされましたが、 TBSの報道部長だった吉兼実が他の新聞社やテレビ局のスタッフに酒を送るなどして 報道しないように根回しを行いました。 新聞、テレビ各社はこれを受けて「一切報じない」お得意の「報道しない自由」で このTBSの不祥事を隠蔽しました。 ですが、テロ関連の情報はすぐに大臣と内閣には上がってくるわけで、 TBSがテロリストをロケバスに隠して空港に入り込ませようとした事件の詳細は 内閣に伝わってしまい永田町には隠すことができませんでした。 さて、今日の記事の最後はこちら。 辻元清美のちょっと不思議なツイート。 https://twitter.com/tsujimotokiyomi/status/1544682142697156608 ![]() ----- つじもと清美 (全国比例) @tsujimotokiyomi 今朝、東京事務所のベランダに生卵が投げつけられ、警察に通報しました。こんなことして何になるのでしょうか。連日の嫌がらせや暴力、とても悲しいです。 ----- 昨日、7月6日のツイートなんですが、 相手が誰であれ嫌がらせをするという行為は厳に慎まなければなりません。 この点で許しがたい行為だと言っていいでしょう。 ですがこの写真を見る限りでのブログ主の感覚なのですが、 ![]() 3階以上と思われるベランダで、 狭い隙間をピンポイントで抜けたと思われる卵の落下位置が変というかなんというか。 手すりの狭い隙間を抜けてくるようなコントロールで下から投げ込まれた卵が やたらと手すり側に近いところで割れているように思うのです。 あと、それなりの高さを投げ込んでいるはずなんで、 もうちょっと派手な割れ方をしそうなものではないか? まるで腰くらいの高さ、真上から落としたかのような割れ方に見えるんですよね。 と、どうしても疑ってしまいます。 べ、べつに自作自演とか言いたいわけじゃないですよ? 選挙活動も残り3日という浮動票により影響を与えそうなタイミングで 「心ない人らに嫌がらせされる辻元清美」 というのは同情票を釣れるかもと考えるかもしれないなー、 なんて考えてませんよ? こんな卑怯なことをするヤツは許せません!今すぐ捕まって欲しいです! 辻元清美の東京事務所って住所公開されてないんですが…。 おまけに辻元清美の都内での演説活動は7月5日で終わって 7月6日から大阪に張り付いてるんですが…。 選挙戦の早い内から辻元清美の街宣カーとかを追いかけて東京の事務所を特定しておいて、 新鮮な卵を手すりの隙間を抜ける絶妙なコントロールで投げ込んだということでしょうか? これはきっとプロの犯行ですね。 警察は絶対に犯人を捕まえてほしいです!(棒読み) みなさまはどう感じますか? --------- ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
by Ttensan
| 2022-07-07 04:10
| 政治
|
Comments(2)
![]()
辻元の件・・・プロが調べれば、自作自演というのが一発で分かるでしょwしょーもない工作を、しかも借り物件でw画像無しで上げたら、突っ込まれなかった?のにねw
6月のデモの件・・・くそ暑いのに乙wバイト代、いくらでるんだろう?w 善良な一般市民は、クーラーの効いた屋内に退避していますから、アピール効果が無いどころか、やむをえず屋外にいる人達から、うざい暑苦しいとしか思われないのでは?w 中国の件・・・政府や官僚があてにならないので、企業が独自で動かなければならない状況ですが、経団連はなにをしているのか・・・
>あ様
卵の件はカラスの仕業という可能性もありますけどねー。 ただそうなると日付のシールのついた卵って どっから拾ってきたんだ?という点が疑問ですが。 中核派さん、なぜだか金だけはたんまり持ってるんですよね。 だから働いてないけど拠点は維持してるし、収入にも困ってないんですよね。 はやいところテロ団体指定して銀行口座凍結で締め上げてほしいです。 経団連はユニクロとかを会員に入れてますし、役員達がそろって団塊のサラリーマン経営者ばっかなんで、 自分が社長の間だけ目先の利益だけ出ればあとはどうでもいいという極めて程度の低い穀潰し揃いかと思います。 それにチャイナ親睦ツアーなんてやってますからハニトラ済みでしょうし。
|
ファン申請 |
||