カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2022年 08月 23日
当ブログは以下へお引っ越ししました。 (こちらはミラーサイトです) 人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ --------- 日本共産党の老人達がプロデュースした「選挙ギャルズ」ですが、 デモはK-POOPの音楽にのって行われていました。 あと、手のひらを相手に見せるような感じで 人差指と中指を下に向ける謎のピースサイン「ギャルピース」なるものを 選挙ギャルズと古ギャルの福島瑞穂らがやっていました。 ちょっと調べたら……。 【「ギャルピース」って知ってます? 韓国で「日本発祥の文化」として謎の流行中】 (2022/4/19 吉崎エイジーニョ) どうやら「日本発祥」という設定(もちろん嘘) で韓国で流行しているのがギャルピースというものらしいです。 選挙ギャルズのプロデュースをした共産党の老人達は どうも「韓国文化が若者の流行」だと認識しているようです。 共産党の老人達は若者で流行っているということにして ブームにしようと老人なりにがんばってみたのかもしれませんが、 チョベリグとか言わせてたり、加齢臭が激しすぎて隠せてないと思います。 ちなみにマスゴミはあえて触れていませんが、 選挙ギャルズのラブピパレード0820とやらでデモを先導していた街宣車は 日本共産党のそれです。 ![]() さらに補足するとこの車については 【新宣伝カー募金へのご協力に心からの感謝を申し上げます】 (2019/8/6 日本共産党東京都委員会ブログより) 2019年に日本共産党東京都委員会が 2000万円の募金集めを行って購入したものでした。 日本共産党としては志位るずの時と同じく 「政治に危機感を抱いたギャル達が集まって自発的に始まった運動」 という事を強弁するのでしょうけど。 まだ沖縄県知事選挙は告示されていませんが、 玉城デニー陣営はさっそくこんなチラシをばらまいているようです。 ![]() ![]() 公約291施策すべてに着手、 287施策を推進中。 かつて2009年に政権を取った民主党が 2012年の選挙対策として 我々はマニフェストの政策をほとんど実現していると強弁していたことがありました。 着手=実現という無茶苦茶なロジックで計算したもので 会議とかで政策名に言及しただけでも着手扱いにすることで 実現にカウントすることでマニフェストの8割以上は実現していると言い張りました。 「(本当に話を進めているのかすら確認できないが)着手したから実現しました。」 なんて誰も相手にしてくれませんよ。 というか世間一般の常識では着手したから実現しましたなんてありえません。 291のうち4つしか実現できていないのですから 公約実現率は1.3%だとするのが普通でしょう。 仕事もろくにできず、あげくにノーマスクライブなんて実行して クラスター発生させてますからね、玉城デニー。 どこを評価しろというのでしょうか? では、まずは日経新聞の記事(共同通信の配信記事)から。 【アベノマスク30万枚処理 再配布後も余り再資源化】 政府が新型コロナウイルス対策で調達した布製の「アベノマスク」の大量在庫に関し、希望者への再配布後も30万枚ほど余ったことが分かった。政府が15日に閣議決定した答弁書で「経費を抑制し、有効活用するため、再資源化による処理を行った」と明らかにした。 アベノマスクは高額の保管費が問題化し、岸田文雄首相が希望者に配った上で処分すると表明していた。答弁書によると配送可能な在庫は約7100万枚。希望はおよそ2億9千万枚分あったが、届け先が不在などの理由で配れず60万枚ほどが余った。 改めて希望する地方自治体に約30万枚を追加配布。残る30万枚を処理した。立憲民主党の田島麻衣子参院議員の質問主意書に答えた。〔共同〕 (2022/8/15 日経新聞) 政府の布製マスクの再配布希望が殺到して再配布を行ったものの、 届け先が不在などの理由で30万枚が処理されたとのことです。 この記事を引用して立憲共産党の田島麻衣子議員はこんなツイートをしています。 https://twitter.com/maiko_tajima/status/1559121911992369152 ![]() 参議院議員 田島まいこ @maiko_tajima 安倍元首相が2.8億枚の配布希望があったと明かした7100万枚のアベノマスクは、住所不在等で配布できず60万枚が余り、結局30万枚は処分されました。私の質問主意書への回答です。 2.8億枚の希望はどれだけ住所不在だったのか。安倍元首相の功罪は冷静に分析されるべきです。 ----- ものすごくドヤってます。 郵送希望とかで募集すると必ず「住所間違い」「住所記載漏れ」などが発生します。 そそっかしい人は必ずいるものです。 郵送時に汚損などが発生することもあります。 むしろ7100万枚のうち30万枚、 0.4%しか無駄が出なかったのは優秀でしょう。 田島麻衣子議員は郵送配布でロスが出る事なんて考えもできないくらいには まともに働いてきた経験が少ないのでしょうけど、 これを「安倍元総理の罪」としてドヤ顔でツイートできる神経はある意味すごいと思います。 お次は杉田水脈議員の記事から。 【杉田水脈議員「御社が統一教会と関係ない証明は?」問題発言の見解を再確認したら“謎問答”が返ってきた】 (2022/8/20 web女性自身) 記事から一部抜粋します。 ----- 19日、杉田議員の国会事務所に電話し、担当者に「政務官の就任会見での発言について、いくつか質問したいことがあります」と伝えると、質問票の送信先を聞き終えた後、担当者は突然こう切り出した。 「ちなみに御社は統一教会と関係はないんですか?」 「関係ないと、どうやって証明されますか?」 「『統一教会と関係のあるメディアからは取材を受けるな』と言われているので、こちらも安心して答えるわけにはいかないので。“関係ない”ということを証明していただかないと」 ----- 杉田水脈議員に対して2019年に熊本県で行った講演で 講演会の主催側の一人が統一教会の信者だった。 という理由でマスゴミが「統一教会とズブズブ」と杉田水脈議員を叩いてきました。 このレベルで 「統一教会とズブズブだ!」 ということになるのですから (ただし立憲民主党ならばノーカン扱い) マスゴミ側も統一教会の関係者が社員の友達や親類にいるだけでアウトでしょう。 そもそも公称ですら6万人程度しかない弱体化した団体で そんなものが日本の政治を支配なんてできるはずがありませんが、 マスゴミは統一教会をなにやら日本の政治を裏から支配してきた団体かのように叩いてきました。 実働で1万人いるかどうかわからないような組織で たいして票にもならないのに巨大な影響力なんてありませんよ。 もしそんなのが大きな票になるんだったら 公称800万人の創価学会を基盤にする公明党や 公称220万人の立正佼成会の支持を受けている立憲民主党や 32万人の党員がいるとしている日本共産党が もっともっと議席を取っていなきゃおかしな話ですからね。 壺やハンコを高い値段で売る団体の一つだけを批判し、 ハンコや仏壇を高い値段で売る宗教団体は一切叩かない。 マスゴミの偏向は今に始まった事ではありませんが、 あまりにも偏りすぎています。 ブログ主は統一教会なんざ擁護する気にもなりませんが、 だからと言って創価学会や立正佼成会、その他の新宗教でも 割高なグッズ販売とか寄付を徳行とするとかやっているわけですし、 日本共産党にいたっては党中央以外はこれでもかと搾取されています。 しかも搾取が激しすぎて生活に支障が出るからと離党を表明したら 日本共産党が党を挙げていじめてぬいて 服従させて離党を許さないなんて事をやっているんですからね。 「タチの悪い宗教」 という点ではここに挙げたものはいずれも 問題を起こしてきた過去があるわけで、 等しく批判すべきでしょう。 それと、日本の政教分離原則というのは 「政治上の権力を行使してはならない」 です。 ところが「政治活動を行ってはならない」という間違った解釈で だから宗教団体は政治に関わってはならないという話にしている人がいます。 かつて旧日本軍は国家神道を通して ある程度都合の良い方向へ国民の意識を向けさせようとしたとされました。 これを規制するのが日本国憲法の20条の <信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。 いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。> です。 宗教団体が政治家や政府に陳情なりを行って 自分達の要求する政策を実現させようとか そういうのは禁止されていないと解釈すべきです。 そうでなければいわゆる市民団体とかが 政治家や政府などに働きかけて政策を実現させようとする 現状のあらゆる行為についても規制しなければならないはずです。 宗教団体 ↓ 政治へ支援や支持、陳情を通して政策を実現させたい 市民団体 ↓ 政治へ支援や支持、陳情を通して政策を実現させたい これで前者の中でさらに特定宗教だけ規制するとなったら それこそ差別なんじゃないでしょうかね? この構図で言えば連合だってそうですし、 業界団体だってそうでしょう。 ブログ主から見れば 新左翼過激派や関西生コンなどの社会的に問題のある団体に支持されて活動している議員だって 大いに問題があると思いますし、 韓国政府から補助金が投入されている民団、 北朝鮮から資金投入されていて日本人拉致にも関わってきた朝鮮総連、 こんな連中と強い関係を持っている政党、政治家だって相当に問題があると思います。 というか後者の方は外国政府からの工作下請け団体とみなせるわけですから、 それこそスパイ防止法があったらいろいろアウトになりかねない話だと思います。 締めに、無理矢理台本通りのギャルを演じようとする街宣スピーチが笑えるので 選挙ギャルズの動画を貼っておきます。(4:13~の無理してギャルを演じるスピーチが…) --------- ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
by Ttensan
| 2022-08-23 06:00
| 政治
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||