カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2022年 09月 25日
当ブログは以下へお引っ越ししました。 (こちらはミラーサイトです) 人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ ---------
ロシアは部分動員令と発表していますが、 どうも本当は30万人ではなく100万人という規模だったとか、 総動員だったんじゃないのか等、 欧州メディアでは報じられているようです。 西側諸国がウクライナに直接的に関与する口実にもなりかねない話ですが、 (だからこそ部分動員という発表にしているのでしょうけど) どうも今回の動員で勝手にロシアが自爆していく方向に動きかねない雰囲気が出ています。 ロシアはすでに囚人を戦場に送るということをやっていたようで 【兵士不足のロシア軍は「刑務所で囚人をスカウト」 戦場に送られた3000人は全滅の異常事態 この冬に敗れる可能性】 (2022/9/22 デイリー新潮) 一部抜粋。 ----- 「5月28日、ロシア政府は『志願兵の年齢上限を撤廃した』と発表しました。従来、志願兵の年齢は、ロシア人なら18歳から40歳、外国人は18歳から30歳と定められていたのです。この上限を法改正で撤廃したのですが、ロシアの一部メディアは『体力などを考慮し、50歳までの入隊志願者を受け入れる方針』と報じました」(同・記者) この時点でロシア軍は、国内での兵員補充に支障を来していたようだ。アメリカのシンクタンクも「50?60歳代の志願兵を中心とした部隊が極東ロシアで編制された」と指摘している。ウクライナに兵力を集中させる必要から、国内が手薄になったのだろう。 「兵士の年齢を考えると、50歳や60歳は立派な“高齢者”です。そんな年齢層の兵士で部隊を構成するというだけでも驚きましたが、7月に入ると更に驚愕の報道が飛び込んできました。ロシアの独立系メディアが『サンクトペテルブルクの刑務所で、民間軍事会社ワグネルが、囚人に対して志願兵の勧誘を行っている』と伝えたのです」(同・記者) 9月、この報道の信憑性が裏付けられた。BBCが「民間軍事会社のトップが刑務所で兵士を募集している動画が流出」と報じ、《検証の結果、この動画を本物と判断》したと伝えたのだ。 ----- ロシアが戦場に兵士として送った囚人達はすでに失っているようですが 必要な数の兵士を集めるために募集条件でも 年齢上限を撤廃しているようです。 ということでロシアでは ・徴兵で戦場送り ・徴兵拒否すれば刑務所送り ・刑務所送りになったら犯罪者としてワグナー管理で戦場送り と、どちらにしても声がかかったら戦場へ送られるということになるようで、 ロシアからの海外脱出が急増しているという話も出ています。 腕の骨の折り方なんてのもネットで検索されているとかどうとか。 ロシアは国内の貧富の差が極端に激しく、 それがために貧しい地域から兵士をかき集める事で 国内からの不満があまりたまらないという構造になっていました。 ですが動員令によってそこかしこからかき集め始めたら 国内の不満は急速に高まるでしょうし、 これまでロシアイケイケで応援してきた国内の軍事ブロガーなども 我が身に火の粉が降りかかってくれば話が変わるでしょう。 西側からの部品がなければ トラック一つも満足に作れない状態となっているのが今のロシアです。 この状況で戦争を長引かせるのはロシアが衰退していくだけでしょう。 ですがここで退けば確実に失脚するであろうプーチンにとっては 退くわけにいかないというところでしょうか。 ロシアは2月の侵略開始以降に占領したヘルソンについては プーチンが退却させないように指示を出しているという話も出ています。 ヘルソンが陥落したらロシアが今回の侵略戦争で手に入れた土地を ウクライナに全て取り返されたことになりますから プーチンとしても必死なのかもしれません。 ここらでちょっととある過去に存在した政権について考えてみます。 ドイツ人居住者が多い事を理由にズデーテン割譲を要求してズデーテン地方をゲットするも 領土的野心はズデーテンだけでは収まらず、チェコ解体へ。 囚人などから部隊を構成した第36SS武装擲弾兵師団(通称・ディレルヴァンガー部隊) 占領地でユダヤ人住民を捕まえて移送。 占領地で住民虐殺をしたアインザッツグルッペン。 指導者が独裁者ゆえに戦況が悪化しても退くに退けずさらにドツボにハマる指示を出す。 まぁ、何のことかはわかるとは思いますが、 ・同胞を守るためだとドンバス地方を特別軍事作戦と言って侵略、占拠 ・囚人を兵士にして投入 ・占領地での虐殺 ・占領地での住民移送(非ロシア系やロシアに反抗的と見なした住民は強制移住) たしかプーチンって 「ウクライナのナチスを殲滅する」 とかいう話をしていた気がしますし、 やたら長ったらしい演説でもナチスがどうたらこうたら延々としゃべっていたと記憶しています。 プーチンがやっていることこそナチスじゃないでしょうか? 日本はいまだに共産主義に夢を抱いている 特に学生運動にハマったり、 学生運動にシンパシーを抱いた人達がいまだなんかやってますが、 彼らの心のよりどころだったソ連は崩壊し、 拉致はでっち上げ!という反論を支持してきたけど 北朝鮮が拉致を認めてしまって支持者が減り、 心の支えはロシアと中共あたりでしょうが、 ロシアもかなりヤバイぞって多くの人が理解したわけで、 中共に至っては人権弾圧国家という評価です。 だからこそアベガーしかもう縋り付く所が無いのかもしれません。 今は国葬反対でいつもの騒音活動をがんばっているようですが、 あの人達ってほんとに反省をしないしできないんですよね。 だから成長しなくて若い人達に相手にされないのに。 いま必死に 「国民のほとんどが反対している!国葬を中止しろ!」 ってやっていますが、 そんなに国民の多くが反対しているというのなら むしろ岸田政権を倒すためにも 国葬をやらせてその「ほとんどの国民」とやらに 岸田政権への絶対的な拒否感、断絶を抱かせる材料にすればいいんじゃないですかね? そうそう、先日TBSが「独自スクープ」として報じた 日韓首脳会談実施へというニュース。 あれは記事本文を読むとたとえ立ち話の挨拶だけであっても 首脳会談を実現したということにしようという 韓国側の思惑だけで書かれていたような記事でした。 TBS自身が立ち話の挨拶程度であっても首脳会談ということにしようという内容でしたからね。 実際には日本側は首脳会談に合意していなかったことが 今回の首脳懇談によってかえって明らかになったと言えます。 むしろTBSがあの記事を書いたのは 韓国側の手口を先に知っていて だから無理矢理首脳会談だったということにするために 独自スクープとして出したのではないかと考えています。 今回の日韓首脳懇談は 岸田総理が主導して開催した首脳級会合に出席していたところ、 すぐ隣の部屋に韓国政府側の職員が突然椅子を並べ、パーティションを設置し、 首脳級会合が終わった直後の岸田総理を断れない状態に追い込んで行われたものだったようです。 気持ち悪いくらいのストーカーっぷりですが、 首脳会談さえ行ってしまえば自分達の都合よく話が進められる。 首脳会談を行ったというアリバイ作りが重要。 という韓国政府のこれまでの姿勢が 大統領が尹錫悦に変わっても全く変わっていない事を明らかにしたと言えます。 日本側が相当にこのストーカーっぷりに腹を立てていることは 政府公式に懇談だと発表し、会談ではないとはっきり否定している事からもうかがえます。 普通はこういうことをやられたらかえって印象が悪くなるわけですが、 自分中心でしか物を考えないサイコパスな気質のある隣の半島には 全く理解できないのでしょう。 そんな今回の日韓首脳懇談を受けて、 となりの半島の新聞である朝日新聞がこんな社説を出しています。 【(社説)日韓首脳対話 「正常」に戻す第一歩に】 (2022/9/23 朝日新聞) 一部抜粋します。 ----- 呼び方はともかく、両政府は久しぶりに実現した首脳同士の対話をはずみに、懸案の打開を進める必要がある。 関係が冷え込む最大の原因となっている徴用工問題では韓国政府が、現金化を避けつつ被害者らを救済する方策を練っている。針の穴に糸を通すような作業だが、法的な裏付けの確認など、着実に進めている。 韓国側の解決案を評価できる状況になれば、日本政府は歴史問題で改めて謙虚な姿勢で臨む必要がある。好循環をつくる努力なしに事態は動かせない。 ----- はい。いつもどおりの朝鮮日日新聞です。 韓国が努力しているんだから日本は譲歩しろとしか言っていません。 懸案の打開って韓国が日本に提示しているのが 「日韓が金を出し合って代位弁済しましょう。」 という、要するに日本側が日韓請求権協定を自ら破ったという事実を作りたいだけですからね。 文在寅政権の頃から全く成長していません。 4年かかって一歩も進んでいないんです。 韓国側は政権が変わろうと 最終的な目標はまったく変わっていません。 そのことを鳩山由紀夫がわかりやすく説明してくれています。 【鳩山元首相が韓国で講演 「日本が無限責任の姿勢持てば問題解決」】 【井邑聯合ニュース】日本の鳩山由紀夫元首相は24日、韓国南西部・全羅北道井邑市を訪れ、特別講演を行った。 鳩山氏は講演で、両国関係の改善のためには何よりも「日本の態度が重要」とし、日本が無限責任の姿勢を持てば両国の問題が解決可能だとの見解を示した。旧日本軍の慰安婦問題、日本による植民地時代の徴用被害者への賠償問題が解決されず現在の両国関係が冷え込んでいるとしたうえで、日本の十分な謝罪が行われなければ解決は難しいだろうと強調した。 ~以下省略~ (2022/9/24 Wow!Korea) 韓国は歴史問題を解決したいんじゃないんです。 歴史問題を永遠で無制限、無限に使える最強の道具にしたいのです。 日本側に永遠にマウントを続けられる、かつ、その都度謝罪と賠償をさせる 最強の道具にすることが目標なのです。 ですので歴史問題は永遠になくなりません。 韓国側に対して日本が譲歩しても解決にならないどころか 無限の譲歩を要求する事が目的なので永遠に解決しません。 韓国側が一方的に国と国との約束を破りまくっているのが問題なのですから、 日本側は韓国側が自分達の過ちを認めて事態を解決しようとするまで 相手にしないということが最も適切な対処法です。 ましてや今回の日韓首脳懇談のような 気持ちの悪いストーカー行為をやられたら 普通はかえって態度を硬直化させるだけだと思うのですけどね。 こんなことで強引にやらされた日韓首脳懇談なのに 「日韓関係改善の契機に!」「東アジアの安定のためには日韓の協力が不可欠!」 とか言っていられる朝日新聞の中の人は ちょっと精神的に病的というかサイコパスというか、 普通の人だと考えられない思考だと思います。 --------- ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
by Ttensan
| 2022-09-25 15:39
| 政治
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||