カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2022年 10月 18日
当ブログは以下へお引っ越ししました。 (こちらはミラーサイトです) 人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ ---------
安倍元総理の国葬儀に合わせて 安倍元総理デジタル献花プロジェクトというものが行われていました。 TBS捏造報道特集がこの件でデマを垂れ流していたようです。 当然、訂正も謝罪もありません。 https://twitter.com/arigato_abesan/status/1581523385552891907 ----- 安倍元総理デジタル献花プロジェクト @arigato_abesan 昨日 #報道特集 が「デジタル献花に信者が影響?」と題して、旧統一教会の方々にデジタル献花との関係を問う取材をしていましたが、彼らは実行委員会のメンバーで無いことを断言します。「立案者が信者」も事実ではありません。このような発信をあえてしないといけないことが残念です。 #デジタル献花 ----- マスゴミはお得意のメディアスクラムによって 統一協会と関係していたら無条件に悪(ただし立民等野党やマスゴミ自身については除外) ということをやってきました。 それで安倍元総理に対するデジタル献花も相当な数が集まったという事実を覆い隠し、 統一ガー!で味噌を付けておきたかったのでしょう。 さすがは朝日と並ぶ捏造報道のTBSだなと思います。 表現規制に反対する人たちの表も取り込もうと 表現規制には反対だ、多様性の統一だ! とかいう意味不明な事を主張していた日本共産党ですが、 つい先日、2022年10月16日の赤旗に 「ドラゴンクエストというゲームをやって驚いた!女性がセクシーな服を着ている!規制すべきだ」 という記事が載っていたようです。 ![]() いやいやそんなこと言ったらカンダタだってメチャクチャ際どい衣装だろ…。 結局、この手の人たちって自分たちが気に入らないものを規制させたいだけで そのためにマウントを取るための道具としてポリコレ棒を極めて恣意的に使っているだけでしかありません。 なによりも日本共産党が多様性を認めない体質であることは 党内で党中央に一言でも異論を唱えれば除名追放される体質からも明らかでしょう。 マスゴミが相変わらず 「悪い円安がー!物価高がー!」 と騒ぎ立てていますが円安によって日本に製造業が戻り始めている事や、 中韓が苦しくなっている事を考えれば、 日本のマスゴミはこれまでどおり、日本のためではなく 中韓のために世論をミスリードしようとしていると言っていいでしょう。 関連で日本企業の中国進出をひたすら煽り続けて来た日経新聞が こんな記事を書いています。 【ゼロチャイナなら国内生産53兆円消失 中国分離の代償 分断・供給網(上)】 【この記事のポイント】 ・ホンダ、アップルなど脱中国の供給網を模索する動き ・深まる分断、中国から輸入止まると生産53兆円消失 ・平時は事業伸ばし有事に備える対応策、問われる覚悟 ~有料記事のため省略~ (2022/10/18 日経新聞) 脱中国を進めたら経済損失がでかいぞ。 と、脅しのような記事になっています。 むしろ中共が台湾や尖閣に手を出すような事態になれば 中共は間違いなく中国内にある日本企業のあらゆる資産を凍結、没収する そういう想定でいなければならないでしょう。 そうでなくても中共は中共で商売したかったら技術やノウハウを開示しろ って無茶苦茶な法律作りまでして 日本企業に限らずあらゆる外国企業から技術を盗み取り、 いわゆるほとんどの技術を奪い取って中国が生産を独占する 「中国製造2025」 を実現すべく動いてきました。 日経が「目先の売り上げ減がー!」なんて騒いだところで、 長い目で見ればサプライチェーンを脱中国化させ、 他の国の経済的発展、市場整備を進める方が安全であることは明らかです。 米国が中国への半導体技術の輸出規制を強化したことを発表しました。 中国への輸出が原則不許可となるのが 16nmまたは14nm以下のFinFETおよびGAA(Gate-All-Around)アーキテクチャによる3Dチップ、 配線ハーフピッチが18nm以下のDRAM、 128層以上のNANDフラッシュメモリチップだ。 などとなっていて、 実質的に現行品のスマホは作れないと言えるレベルの内容になっています。 中共の企業だけでなく中国で生産している他国の企業も規制対象になります。 ですので日経新聞が中共の顔色をうかがいながら 脱中国は巨大な損失がー! なんてやっていますが、むしろ米国の規制に引っかかって 資産凍結や海外取引ができなくなるリスクを考えたら脱中国は必須です。 お次は日本企業の宣伝は維持でもやらせないくせに、 中韓の企業や製品、日本相手に売り込んでいる物については 特集まで組んで宣伝するNHKの問題。 NHKがツイッターでもアレを宣伝していました。 https://twitter.com/nhk_news/status/1581365552052064256 ----- NHKニュース @nhk_news BTSが無料コンサート スタジアムに約5万人 韓国 プサン #nhk_news ----- NHKはは7時のニュースで 「続いてこちらは、韓国。人気グループ、BTSのコンサート会場です。日本人観光客の姿も見られました。」 と、BTSという韓流アイドルの韓国で行われているコンサートを現場から中継してまで宣伝する。 ということをやっていました。 ![]() 日本で社会的ブームなんて起こしたこともない韓流アイドルが韓国で行うライブ。 これをわざわざ中継してビッグニュースみたいに扱う事がまず異常です。 NHKは日本の企業であるすしざんまいの社長が出演したときは 「すしざんまい」の名前を一切出させませんでした。 ですが中韓については企業名や製品名などを具体的に出して 特集番組まで組んで宣伝をするということをやってきたのがNHKです。 ![]() ![]() ネット利用者までをNHKの集金対象にさせようと検討委員会を立てています。 すでに民間企業によって災害情報等も流されておりNHKは役割を終えたと思います。 NHKは放送技術の研究部分のみを残し、 民業圧迫となっている放送事業については 完全民営化か廃止かの二択で 特殊法人の形での存続は論外という前提で検討を進めるべきでしょう。 特定国や特定企業の宣伝をしている時点で NHKは料金徴収の名目を自ら否定しているんですから。 お次はウクライナの記事。 【ロシア軍、ウクライナ攻撃「全標的に命中」 数百集落で停電】 【AFP=時事】ウクライナの首都キーウなど各地で17日に行われた攻撃について、ロシア軍は、すべての標的に命中したと発表した。ウクライナ政府によると、攻撃により数百の集落で停電が発生した。 ロシア国防省は、同国軍がウクライナの軍事指揮統制施設とエネルギー施設に対する「高精度の長距離攻撃を継続した」と説明。「すべての標的に命中した」と主張した。 ウクライナのデニス・シュミハリ(Denys Shmygal)首相は、ロシア軍がキーウの他、中部ドニプロペトロウシク(Dnipropetrovsk)と北東部スムイ(Sumy)の2州の重要インフラを5回にわたり攻撃し、数百の集落で停電が発生したと発表。キーウのビタリ・クリチコ(Vitali Klitschko)市長によると、同市中心部のシェフチェンコ(Shevchenko)地区で集合住宅が攻撃を受け、火災が発生した他、さらに数棟の建物が損壊した。 8か月前にウクライナ侵攻を開始したロシアはここ数週間、戦場で劣勢を強いられている。キーウなどに対する最近の攻撃はその報復とみられ、冬前にエネルギー施設を破壊することによって、ウクライナ軍の抵抗を弱める狙いがある。【翻訳編集】 AFPBB News (2022/10/18 AFP・時事) ロシアは明らかな劣勢になってから ウクライナ側の民間インフラを破壊して ウクライナの人たちを窮乏化させて意識を挫いて継戦能力を削ぎたい という考えなのかインフラ、民間への無差別攻撃へと戦術を変えてきています。 そしてこの攻撃を支えているのがイランから調達しているドローンです。 射程が2000km以上と長いため、 こうして無差別にウクライナ各都市を無差別攻撃できるわけです。 西側の規制によりトラックひとつまともに作れなくなっているロシアとしては イランからの武器輸入は非常に大きな意味を持っているのですが、 とにかく今の不法占拠部分して併合を発表した4州だけでも確保したい。 そのためには手段を選ばないという状態なのでしょう。 しかし、イランという禁断のカードにおおっぴらに手を出した事で 態度を留保してきたあの国に決断させてしまったようです。 https://www.ukrinform.ua/rubric-polytics/3594394-izrailskij-ministr-vislovivsa-za-nadanna-ukraini-vijskovoi-dopomogi.html ロシアがイランと手を結んだ事で イスラエルがウクライナの軍事的援助をする事を決めたようです。 かねてより迎撃システムの提供を打診されていたイスラエルとしては、 対立しているイランのドローンの迎撃、性能試験にもなりますし、 ウクライナ側に参加する意義はけして小さくないと思われます。 プーチンは負けを認めるわけにはいかない。 負けを認めないためにウクライナ国民にも 軍事的に無差別に嫌がらせを行いウクライナ側の心が折れることを期待しているのでしょう。 それで4州を併合した状態で停戦したい。 そんなところだろうと思います。 ですが歴史に鑑みてもこのような行為が奏功することの方が希でしょう。 第二次世界大戦では米国が散々民間人の無差別大量虐殺(国際法違反)を繰り返しましたが、 それが相手国の国民の心を折って和平になったかというと疑問です。 また、イランも暴動が発生しており、 政変が起きかねない状況となっています。 これに対して米国民主党政権は今度の中間選挙に負けそうな情勢で ここで何かひとつ手柄を立てるとすれば イランとの核合意を行うというカードが考えられます。 そうなればロシアはイランからの兵器供給も滞る可能性があり、 中共もロシアから逃げ出し始めている事を考えれば四面楚歌になりかねません。 負けを認めるわけにいかない。 でも戦況を盛り返す手がない。 核を使えばNATOの参戦の絶好の口実ができてしまう可能性もあり動けない。 結局、ロシアが被害を減らすにはプーチンを辞めさせるか プーチンに諦めさせるしかないと思います。 でも負けを認めるわけにいかない独裁者はずるずると行くのでしょう。 やけくそになって核使用に至らなければ良いんですが…。 --------- ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
by Ttensan
| 2022-10-18 20:37
| 政治
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||