カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2023年 01月 22日
当ブログは以下へお引っ越ししました。 (こちらはミラーサイトです) 人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ ---------
共産党とも共闘を続ける事で合意し、 維新の会とも共闘を続ける事で合意文書を交わした立憲民主党は、 維新の会のなんとかの一つ覚えである「身を切る改革」で共闘するとしています。 これに対して組織票政党立憲民主党の組織票の大黒柱である連合は 【芳野連合会長、「身を切る改革」に懸念】 連合の芳野友子会長は19日の記者会見で、立憲民主党が日本維新の会と「身を切る改革」実践で合意したことに関し「賃上げの機運の中で『身を切る改革』とはどうなのかなと率直に思う」と懸念を示した。 立民と国民民主党の関係については「少なくとも重要法案に対しては足並みをそろえて臨んでほしい。とりわけ賃上げに向けた環境整備を政府に求めてほしい」と注文を付けた。 (2023/1/19 時事通信) これについては芳野会長の方が正しいとブログ主は考えます。 これまで維新が主張しやってきた「身を切る改革」は 単なるたちの悪いコストカットでしかありません。 維新の会は身を切る改革を根拠に 国会で自衛官の給料引き上げにすら全面的に反対するなど 単なるコストカット一辺倒のものでしかないと言っていいでしょう。 そして政局のためだけに反日極左を中心基盤としている立民と手を組んでしまいました。 財務省の洗脳を鵜呑みにして消費税増税が正しいとか、 脱成長だとか言ってきたのが立憲民主党です。 まぁ脱成長と言って経済成長を否定することで 自分達の支持層である情弱高齢層に福祉をさらに垂れ流したい という思惑もあってのことなのでしょうけど。 身を切る改革とかいうのなら、是非ともColabo問題、 男女共同参画予算の闇に切り込んでもらいたいところですが、 立憲民主党は共産党とともに暇空茜氏が言うところのナニカグループのお仲間ですからね。 村木厚子を重用してColabo問題になる端緒を作っていったのも民主党政権でしたし。 そこに便乗して村木厚子の作った障害者自立支援法で美味しく商売してきた足立健史(足立康史の兄)なんて人物も登場してますしねぇ。 長くなりそうなのでこの件は今度改めて取り上げるとします。 では、お次は良い仕事をしている浜田聡議員の努力を 党首や他の所属議員が台無しにするNHK党の記事から。 【N党・立花党首 懲罰賛成なら暴露ネタ「全部言う」 ガーシー議員欠席めぐり維新けん制】 NHK党の立花党首は、20日の会見で、同党のガーシー参院議員を批判した日本維新の会の藤田幹事長について、維新がガーシー氏の懲罰に賛成するなら、彼の暴露ネタを「全部言う」とけん制した。 アラブ首長国連邦に滞在しているガーシー氏は、昨年7月の初当選以来国会に出席しておらず、23日に通常国会が招集されるが、3月まで帰国しないとしている。 藤田幹事長は18日の会見で、ガーシー氏について、「もうお辞めになられた方がいいし、クビにできる方法があるんだったらした方がいい」と述べた。 これに対し、立花党首は、自身のツイッターに、「こんな事言っていると日本維新の会の藤田幹事長の暴露ネタがガーシーから出てくるかもしれません」と投稿した。 また、立花党首は会見で、藤田幹事長について「ガーシー氏の関係者がお世話になっていると聞いている」とした上で、「(ガーシー氏を)懲罰委員会にかけるならかけてください。賛成するなら、どうぞ藤田さん、やってください。それするんだったら全部言う」と述べた。 さらに、「維新の会が懲罰と言うんだったら、僕は藤田さんのことをちゃんと皆さんの前で言う。それぐらいの情報は持っている。ガーシー氏から聞いている」と強調した。 (2023/1/20 FNN) 海外逃亡中のガーシーこと東谷義和は 著名人に対する常習的脅迫という事で告発され捜査が行われています。 そうでなくても詐欺疑惑などもあり、 東谷容疑者が海外逃亡を続けて日本に戻ってこなかったのは 日本に戻ると逮捕されるからだと本人も認めているところです。 一応、本人は濡れ衣で逮捕されるという主張のようですけど。 また、昨年はドワンゴの川上量生に対する脅迫も行っています。 脅迫で行った要求は自分やFC2創業者の高橋理洋らが 日本に戻っても逮捕されないように根回ししろ、 ひろゆきによる俺たちへの攻撃(※ブログ主注:ただの批判です)をやめさせろ! というかなり無茶苦茶なものでした。 従わないのならKADOKAWAか川上量生の暴露ネタで攻撃するぞ! という形で脅迫していました。 FC2創業者の高橋(こちらも海外逃亡中)が懸賞金をかけて KADOKAWAもしくは川上量生の暴露ネタを募集するという状態でした。 暴露ネタが無くても暴露ネタを金をかけて集めてるから 俺たちに従わないのなら後悔することになるぞ! という脅しというのも情けないですが、 脅しで人に言うことを聞かせようと考える人間であると、その程度がわかると思います。 暴露ネタによる脅しで金を手に入れてきた彼らしいやり方です。 こんな人に投票した28万7000人以上もいるんです……。 さて、今回の記事、NHK党の党首の立花氏は これまでただの1度も国会に出てこず、 それどころか1月2月も国会に出てこない予定の東谷義和への懲罰に賛成したら 暴露ネタを出すなどと言って脅しています。 なるほど、立花も東谷も暴露するぞと脅迫ですか……。 そんなネタを持ってるならとっとと暴露しときゃいいでしょうに。 また暴露ネタに報酬つけて募集するんでしょうかね? 一ヶ月前には1月か2月には日本に戻れるなんて言っていた東谷容疑者が 今月に入ってからは3月には戻れると思うとか言い出したので どうせ戻れる戻れる言い続けることで海外逃亡の時間稼ぎの言い訳でしかないでしょう。 おつぎは世界中の優れたアイテムの元祖を勝手に名乗り 元祖を横取りすることだけに力を入れる国の記事。 【【論争】中国と韓国が「紙」のルーツめぐり対立 キッカケはBTS所属事務所の新人グループによる「韓紙」紹介VTRか】 過去にキムチの起源や伝統衣装をめぐり、もめていた韓国と中国。今度は世界的人気のK-POPグループの動画をきっかけに“ある物”で論争になっています。 中国発ともされるPM2.5に悩まされる日が続く韓国。 ソウル市民 「視野もぼけて喉と鼻が痛くて」 「ひどすぎて外に出たくない」 中国に関する別のニュースが今、波紋を広げています。その発端は、というと… 「こんにちは、NewJeansです」 世界的人気のK-POPの新人グループ「NewJeans」。BTSの所属事務所が新たに立ち上げたレーベルからデビューした、5人組のガールズグループです。デビューアルバムに収録された曲がアメリカのニューヨークタイムズが選ぶ、「2022年最高の歌」のひとつに選ばれました。そんな注目株が紹介したのが… NewJeans ハニ 「韓紙はストロング」 NewJeans ダニエル 「世界的に認識されている」 韓国の伝統的な製法で作られた紙、「韓紙(ハンジ)」と呼ばれますが、その歴史をアピール。 NewJeans ヘリン 「レオナルド・ダ・ビンチのスケッチノート修復に、韓紙が使われたんだって」 政府の傘下機関の動画に登場、韓紙づくりにも挑戦しています。紙の持つ魅力や、およそ1300年にわたる歴史を紹介しましたが、ネット上で中国の人たちからこんな反応が。 中国のSNS 「どうしよう、韓国に盗まれたものがまた増えてしまった」 「ファンやめます…」 「中国の四大発明まで盗むの?」 “紙は中国のもの”と言わんばかりの書き込みもあり、これに韓国の人達は猛反発。 ソウル市民 「(中国は)他人がやったことも自分のものとする習性がある」 「キムチも韓服もそういうふうに自分の文化だととにかく言い張る。気分が悪い」 また、こんな反応も。 韓国のSNS 「全ての紙類が全部君たちの物なら、全世界の飛行機はライト兄弟のものか」 中国と韓国の間ではここ数年、キムチや韓国の伝統衣装「韓服(ハンボク)」の本家がどちらなのか論争が起きるなど、ルーツをめぐる対立がたびたび見られます。 韓国の20代、30代を対象に行われた調査では、日本や北朝鮮よりも好感度が低い結果となった中国。 重要な貿易相手でもありますが、新型コロナの水際対策の強化をめぐりギクシャクする中、最近の空のような二国間の関係がしばらく続くことになりそうです。晴れ渡る日はくるのでしょうか? (2023/1/10 TBS) これまでの韓国がやってきてオリジナルを主張してきた種々の物品と同じく、 世界的に知名度の高いものについて 日本の製法を彼ら言うところの「ベンチマーク(※盗用)」したもののようで 英国で調査したところ和紙とほぼ同等との報告があるようです。 ユネスコに文化遺産として登録もされている 日本の和紙の製法を元にして作ったものと考えてよさそうです。 実用的な紙はおよそ1900年ほど前に中国の蔡倫によって改良されたと言われています。 それが3~5世紀頃に日本にも伝わり、 三椏や楮、雁皮、それに繋ぎにトロロアオイを使ったネリなど 日本の中で調達できるものを使って 独自の形に磨き上げていったものが和紙です。 ですから日本の三椏を使った和紙とほぼ同じという時点で ほぼ高確率で韓国お得意の日本のそれをベンチマークしたものだと考えられます。 韓国による文化盗用とオリジナル主張は本当に迷惑な話です。 この和紙の件は赤池議員が自身のブログで取り上げていますが、 【韓国は国際法を守れないだけでなく、和紙代用品として韓紙を海外で売込み】 その品質などから世界的に有名になった和紙の知名度に便乗して 近年は韓国政府ぐるみで和紙からのシェア横取り活動を行っているようです。 和紙は極めて長い期間の保存性を持つなど、 その品質の高さから考古学や美術などの修復作業にも使われてきました。 エジプトのパピルスで書かれた文書の修復なんかにも使われていたりします。 韓国は韓紙という最近主張を始めて これまた国家予算を付けて文化盗用を国がバックアップする形で あちこちで宣伝活動と売り込みを行っているというのが現状のようです。 地道に積み重ねていくという努力を嫌って他人の成果を横取りする事に力を入れる。 このことこそ彼の国の文化だと言えます。 迷惑な話です。 さて、お次は韓国繋がりでこんな記事から。 【韓国ラグビー協会会長が来日 日韓ワールドカップ共催を提案】 (2023/1/20 コリアエコノミクス) あの悪夢の2002年のW杯サッカーって 1996年に日本単独開催でほぼ決まりそうなところに 韓国お得意の接待攻勢を受けてた連中がゴネ始めて 日本側が折れて共催になった話だったと記憶しています。 スタジアムの建設費まで日本が出してやって それで韓国はお得意の審判買収を行い、 世界トップレベルの選手達に明らかな反則と言える暴行を試合中に繰り返したのですから。 ソウル五輪だってダウンを2度奪って有効打も86対32と圧倒していた ロイ・ジョーンズJrの盗まれた金メダル事件もありましたし、 (その後審判が試合前に韓国側から接待を受けていた事を白状しています。どうせ賄賂ももらってたんでしょうけど) 韓国で開催された2014年アジア競技大会でも 数々の疑惑の判定が指摘され、 韓国と対戦するとコートチェンジしても 風向きが必ず向かい風に変わる室内バドミントンコートなど 競技会場そのものを使った不正も指摘されるなどしました。 彼らが関わるとスポーツ競技が台無しにされるという実績があるのですから、 日韓共催なんてものは論外だとブログ主は考えます。 さらに韓国ネタを続けます。 【「UAEの敵」発言へのイラン抗議に…韓国大統領室「誤解は解消されるはず」】 韓国大統領室は19日(現地時間)、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の「アラブ首長国連邦(UAE)の敵はイラン」発言に関連して「イラン側でやや誤解があったようだ」とし「解決すると考える」と述べた。 大統領室関係者はこの日午後、スイス・チューリヒ現地で行った会見で関連の質問に「アーク部隊の将兵にUAEが直面した厳然とした安全保障の現実を直視して一生懸命勤めるようにとの趣旨の言葉だった」と再度説明した。「該当の発言は韓国-イラン関係には無関係」という立場も再確認した。 これに先立ち、イラン側は尹大統領の発言に関連し、イラン駐在の尹ガン鉉(ユン・ガンヒョン)韓国大使を招致し、これに対して韓国外交部も駐韓イラン大使のサイド・シャベスタリ氏を呼んだ。 この関係者は「(イランが)凍結資金問題、尹大統領の核関連の発言などを問題視するのを見て、焦点がぼやけているという印象を受けた」とし「誤解しているので焦点がぼやけている」と述べた。 続いて「逆説的に誤解であることが証明されたので、韓国側も駐韓イラン大使を招致して明確に説明したと承知している」とし「誤解が解ければ早期に関係正常化が行われるではないかと考える」とした。 あわせて「双方とも誤解を深めて問題を難しくさせるつもりはない」としながら「(イランへの特使派遣や他の高官対話など)方法は現在としては少しオーバーな行動ではないかと思う」と付け加えた。 (2023/1/20 中央日報) UAEからの発電所建設事業の受注などで大型の受注をゲットしている韓国としては UAEをヨイショする発言をしようと考えたという程度でしょう。 「UAEの敵はイラン」 こうはっきり発言しているのですから非は韓国側にあるのは明らかです。 そしていつもどおり、韓国では相手側が勘違いしているとか言い訳をしています。 韓国はイランを下に見ている事がよくわかります。 日本に対しての対応とほぼ同じように 相手を下に見て小馬鹿にしたような対応をしているようです。 --------- ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
by Ttensan
| 2023-01-22 16:34
| 政治
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||