カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2023年 01月 31日
当ブログは以下へお引っ越ししました。 (こちらはミラーサイトです) 人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ ---------
民主党は結党時の目標、つまり党是が人権擁護法案、外国人参政権でした。 人権擁護法案で自分たちとお仲間が言論を封殺する世界を作り、 外国人参政権によって日本を分断、外国人によって切り取らせるという 結党時から日本人を敵視し外国のために日本を売ろうとしてきたのが民主党です。 その後継政党である立憲民主党はやっぱり人権擁護法案というか ヘイトスピーチ規制法を拡大させていって日本人だけを取り締まり対象とさせようとし続けてきました。 そんな立民の滝沢やすこ(江戸川区議会議員)がこんなツイートをしていました。 https://twitter.com/TakizawaYasuko/status/1609332648593469440 ![]() ―― 滝沢やすこ 江戸川区議会議員 りっけん @TakizawaYasuko 憎悪扇動罪の創設が研究されてほしいです。#立憲ボイス ―― 自分達に都合の悪い言論を取り締まる法律がないので 主観で弾圧できるようにこういう制度を作りたがる。 さすが、言論封殺をしたがるのは日本の極左の基本形ですよね。 それに憎悪煽動って、あんたらがアベガーでやっていた難癖がまさにそれでしょうに。 中核派や共産党などの極左が中心となって反原発活動が行われているのが日本ですが、 ここのところの電気代の値上げについにこんなことを言い出すようになったようです。 「電気料金値上げ反対!だから脱原発」 ![]() 1月28日に日経新聞に 原発稼働数と平均的家庭料金というものが出ていまして、 その記事にあった6月の値上げを加味した場合の電気料金と原発稼働数 北海道電力9899円 0基 東北電力9462年 0基 東京電力9917円 0基 北陸電力7488円 0基 中部電力7369円 0基 関西電力5677円 5基 中国電力8608円 0基 四国電力8300円 1基 九州電力5526円 5基 沖縄電力10500円 0基 これを見ると原発が稼働していることの威力がよくわかります。 また周辺の電力もそこから安い価格の電力の融通を受けられ易い (なにせ原発でたんまり発電できている電力が夜中は余ってるわけですからね) といった事情によるものだろうと思います。 火力発電率が94%の沖縄はやはりコストが厳しいですね。 短期的な資源価格の乱高下に振り回される火力発電とちがって 原発は動き出したら長期間の発電となりますから やはりコストへの影響力は段違いでしょう。 さて、どっかのクラファンで10億円以上も集めて贅沢生活しているやばい元お笑いタレントがいますが、 (美術館を建てると言ってあつめた6000万も流用して自分の豪邸を建てたようですけど) やはり宗教というのは儲かるんだなと再確認させてくれたなと思っています。 その人、自分をショートスリーパーだとか自慢してたんですよね。 ブログ主も自慢じゃないですがだいたい睡眠時間足りないですよ。 でもそれはブログ主の時間管理が下手くそだからです。 規則正しい生活が送れるのはそれだけで素晴らしい才能なんです。 規則正しい生活が送れてないのは自慢してはいけないことだと思います。 自己評価がやたら肥大化していたり、 自分をすごい人に見せかけたい人なんかに 「ほとんど寝てない」 を自慢する人が目立つ気がします。 これなら努力せず手軽にできますからね。 立民のK西とかもろこれだとブログ主は考えています。 たいして仕事してないでSNSばっかりのくせに寝てない寝てないと。 寝てないことは自慢できることじゃないんですよ。 寝てない自慢をする議員が他にも見つかったので取り上げておきます。 https://twitter.com/jinkamiya/status/1618677113565102080 ![]() ―― 神谷宗幣 @jinkamiya 来月は20回くらい講演があります。 国会の質問づくりもあり、来月に入ると 資料作りの時間がないので、今月中に夜鍋してやります。 半分くらいできました。 もう寝ます。 ―― 国会会期中であることは事前にわかっていたというのに 2月に20回も講演を入れているって……。 やっぱりこの人は議員としての活動ではなく お金集めが目的の人だと見て間違いなさそうです。 ちなみに神谷氏はこんなツイートもしていまして https://twitter.com/jinkamiya/status/1617948362837487616 ―― 神谷宗幣 @jinkamiya 最近、日本人が壊れてきていると感じるのは私だけでしょうか。 https://news.yahoo.co.jp/articles/8aec6795a1880aca18b16942fd4559ee94a13aa3 もう常識が通じなくなってきて、 全て法律や刑罰でしばらないと いけないようになる。 本当に悲しい ―― 陰謀論、エセ科学、マルチ商法、スピリチュアルビジネス、 あらゆる方法を使って信者を集めて金に変えるということに全力のこの方が言うと説得力が……。 そうそう、説得力と言えば、Twitterで陰謀論などをツイートすることが 議員としての主な仕事になっていると思われる原口一博(佐賀1区)がこんなツイートをしていました。 https://twitter.com/kharaguchi/status/1619761301781360641 ―― 原口 一博 @kharaguchi 私が岸田首相の立場なら防衛費GDP比2%増ではなく 「外交力倍増」を目指す。 敗戦、占領を経験した日本国民にとって、この方がどれだけ安全かわからない。 安全保障とは、単に防衛費を積み増せばなると言う単純なものではない。 ―― 単純になんの具体的方策も提示せずに「外交力倍増」と言えば実現できるものではありません。 特に日本の外交的地位をアフリカ諸国レベルの扱いにされるまで低下させた 悪夢の民主党政権で大臣をやっていた人間に言う権利はないと思います。 第二次安倍政権では民主党政権でどん底におちた日本の外交的地位を 安倍総理が世界中の国を回って元に戻すところから始まったわけで 民主党政権の負の遺産がなければもっと楽にもっと早くに話が展開できていたかもしれません。 だいたい、外交力っていうのは影響力なども含めた 複合的要素によってその地位が決まってくるものです。 そこには安全保障環境の強化だって含まれます。 立憲共産党の議員は日本共産党と同じく 「外交努力によって解決しろ!解決できる!」 とは言うもののその具体的方法を言ったのを見たことがありません。 当然ではあるのですけどね、具体的な方策なんてものは元々なくて 単に日本が周辺の野蛮極まりない国々に対抗するために 防衛力を強化する事を阻止するのが目的なのでしょうから。 これまでの彼らの活動から考えれば 立民、共産、社民、れ新、どいつもこいつも 特定アジアに立脚する政党であって日本のために活動しているわけではないと思います。 締めはサンモニで青木理がこんなことを言っていたようですという記事。 【「サンモニ」青木理氏、岸田首相に「どちらの国の首相なんでしょうか」皮肉「対米従属が露骨」】 (2023/1/29 デイリースポーツ) 岸田総理が防衛費増額を決めたことに対する批判なのですが、 むしろ青木理こそどちらの国の人なんでしょうかね? --------- ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
by Ttensan
| 2023-01-31 05:00
| 政治
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||