カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2023年 06月 20日
当ブログは以下へお引っ越ししました。 (こちらはミラーサイトです) 人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ ---------
まずは教条的すぎる自民党の世耕参院幹事長のニュース。 【自民党 LGBT採決を棄権した参院議員3人に「厳重注意」】 LGBTなど性的少数者への理解増進法をめぐり、参議院本会議での採決を棄権した3人に対して自民党の世耕参院幹事長は、「厳重注意」とするなどの処分を発表しました。 【自民党・世耕参院幹事長】 「和田議員については、これは国会対策副委員長という立場であります/これは辞任していただきました/あと山東議員と青山議員についてはですね、関口会長と私の方から厳重注意をさせていただきたいというふうに思います」 「LGBT理解増進法」は、16日の参院本会議で、自民・公明の与党と日本維新の会などの、賛成多数で成立しています。 しかし、山東前参院議長ら自民党の保守系議員3人が採決の直前に退席し棄権しました。 参院幹部は当初、「厳重に処分する」としていましたが、世耕氏は「3人ともお詫びの気持ちを表明している」などとして、最も軽い「厳重注意」処分としました。 (2023/6/20 テレ朝ニュース) 世耕参院幹事長はなにをするにも教条的で 質問がなくても参議院予算委での全閣僚出席の慣例と参議院側のメンツを最優先し、 林外務大臣のG20出席を全く認めようとせず林外務大臣のG20会合を欠席に追い込んだ実績があります。 その後、G20で日本が欠席という日本外交の大失点をしてしまった 世耕の参院の伝統とメンツの方が優先という態度に批判があつまると 世耕はごにょごにょと言い訳を並べたものの謝罪するということはありませんでした。 今回のLGBT法案について、 岸田としてはG7で岸田の個人的思想である核廃絶という無理筋の文言をねじ込むことに対しての バーターで国内で成立させる事を飲んでいたのでしょう。 ところが自民党内で反対多数で全く党内を通る気配がないと知ると 党執行部に指示、党執行部が「部会長一任をいただきたい」と部会を片付けようとし、 これを合図に森屋宏部会長(岸田派)に 「部会長一任をいただきました!」 と一方的に宣言をさせて自民党内での手続きを完了させたことにして 法案の国会提出まで押し通らせました。 岸田の指示によって自民党内の手続きが壊されたこと、これこそ慣例違反でしょう。 それでも、自民党内で多数が反対している事から 採決で大量に反対を出すわけにいかないため、 茂木幹事長は党議拘束を絶対に解かない姿勢で衆参ともに即日採決をさせました。 自民党内での手続きに明らかに瑕疵があり、 慣例無視でろくに審議時間も取らせなかったのです。 こうした経緯を考えれば賛成しろという党議拘束を守らず採決を棄権した議員達に対して 「党議拘束を破った事をなんとしても処罰しなければならない」 という世耕参院幹事長の姿勢の方が筋が通っていないように思います。 岸田と茂木コンビが党内の民主的手続きと慣例を無視したことを批判しないで、 党議拘束を破ったら厳罰だ!って、 自民党内の民主的手続きも慣例も無視しながら党議拘束をかける という筋の通らない行為を行った岸田と茂木の密室政治コンビを追認するかのような事になるでしょうに。 さて、陰謀論に次から次へと食いつく 立憲民主党の原口一博(佐賀1区)ですが、 https://twitter.com/kharaguchi/status/1670375763663781888 ―― 原口 一博 @kharaguchi 6月18日 政府のがん対策は、成功しているのか?「宮川路子先生と及川幸久さんの対談」に学ぶ。水素の可能性。有効かつ安価ながん対策の選択肢を用意すべきではないか? 原口 一博 @kharaguchi 「水素の吸入器のレンタルは、お安いものでは、申込金2万程度、月々5000円程度で借りることができます。 お風呂なら、月々3300円です。かなり多くの方の手に届くお値段のものがあります 5万では、お高いので諦めてしまわれますので、できましたら、情報を追加しておいて頂けると嬉しいです」と宮川路子先生。 ―― 癌対策で水素治療???? 抗がん剤治療が今月前半で終わってたはずだったかな? 仮に水素治療とかに流れているのなら 危険以外の何物でもないので標準治療に戻って貰いたいところです。 あと、水素が多い云々言うのなら 豆類や焼き芋でも食していればいいでしょう。 食物繊維や炭水化物の分解では腸内で水素やメタンなどのガスが豊富に作られます。 水素水なんてものを飲むよりよほどすごい量の水素が発生します。 ちなみに蛋白質の分解だとインドールやスカトールなどの いわゆるくさい臭いの原因となるガスがより多く発生します。 臭いおならを目指すのなら(需要あるのか?)動物性の食材中心がいいでしょう。 話を戻しまして、陰謀論にはまり続けている原口一博はこんなツイートもしています。 https://twitter.com/kharaguchi/status/1670711780019175425 ―― 原口 一博 @kharaguchi 島倉様、私こそ、ありがとうございます。アメリカもいよいよという時にきましたね。 日本もDSの傀儡が与野党におります。本国の一掃に呼応して同じような「粛清」を進めなければならないと考えております。 日本は、普段は穏やかで理不尽なことをされても耐え忍ぶ傾向の方が多いように見えます。しかし一度、「覚醒」すれば勝負は、早いですね。 頑張りたいと思います。ご指導よろしくお願い申し上げます。 ―― >日本もDSの傀儡が与野党におります。本国の一掃に呼応して同じような「粛清」を進めなければならないと考えております。 もうなんか行くところまで行ってしまっていますね。 佐賀1区の有権者はいい加減真剣に考えてもらいたいところです。 お次は先日の入管法改正の委員会採決の際に 記者として特別扱いで入っておきながら 採決を妨害するために議員達に繰り返し怒声を浴びせていた望月衣塑子の件。 【東京新聞・望月記者の「ルール違反」参院で対応検討 傍聴席から不規則発言「特定の政党の主張後押し…極めて問題」自民・福岡資麿氏】 参院法務委員会の杉久武委員長(公明党)は15日、議院運営委員会理事懇談会で、東京新聞の望月衣塑子記者が8日の法務委で、傍聴席から不規則発言を繰り返すなどのルール違反を行ったとして対応を申し入れた。議運は今後、対応を協議していく。 望月氏は8日、法務委での入管難民法改正案採決をめぐり、記者の発言が認めらていないのにも関わらず、傍聴席から発言を繰り返した。 このため、13日の参院法務委では、「特定の政党の主張を後押しするような発言があったことは極めて問題だ」(自民党の福岡資麿氏)、「(国会は記者)記章を出しているわけだから東京新聞としてどういう姿勢でいるのか。トラブルメーカーであることは間違いない」(日本維新の会の鈴木宗男氏)などと批判が相次いだ。 望月氏の一連の行為は、東京新聞としての取材のためだったのか? 夕刊フジは12日、東京新聞編集局に一連の批判・疑問について問い合わせた。同日、「現時点でコメントはありません」との回答が来た。 (2023/6/16 夕刊フジ) 記者として委員会室に入っておきながら 怒声を浴びせて議事進行を妨害したことについては度を超えています。 しかも東京新聞の記者という名目で入っておきながら 自身が共同運営している元朝日新聞記者の尾形某が作ったArcTimesのキャスターとして そちらの動画配信などの宣伝にも利用する始末。 本来であれば自社の記者としての立場を 個人の副業に悪用している事だけでも 東京新聞は望月衣塑子を懲戒するべき話でしょう。 また、記者クラブとしても望月衣塑子を処分しなければ 記者クラブが議事進行を妨害する活動を容認している組織ということにされかねません。 参議院としてもあからさまな議事妨害を行った望月衣塑子については 今後国会への出入りを禁止すべき話です。 ところが東京新聞も記者クラブも望月衣塑子に対する処分は全くありません。 処分をしないということは 記者クラブも東京新聞も望月衣塑子の活動家としての活動を容認しているということになります。 この件、マスゴミがお得意の「報道しない自由」を行使しているため、 テレビなどでは全く取り上げられません。 日本のマスゴミお得意の 「俺達に都合の悪い事実は報道しない自由で隠蔽する。俺達が報じなければそれは存在しない話になる」 というやり方です。 マスゴミ全体で活動家の望月衣塑子を守っている形です。 活動家として国会運営を妨害する事をマスゴミ全体で容認、推奨しているようなもので 日本のマスゴミがどれほど腐っているかよくわかる事例だと思います。 東京新聞としても自社の看板記者を守りたいという考えがあるのでしょうし、 記者クラブの記者達も自分達の中のエース記者を守りたいのでしょう。 いやまぁ、記者クラブの記者達は 「俺達はさすがにあのレベルまで馬鹿じゃない」 とは思っているのでしょうけど、 望月衣塑子を全力で守って彼女の活動家兼youtuberとしての活動に便宜を図っているのですから、 望月衣塑子をエース記者として守る記者クラブ。 記者クラブの記者達はあの望月衣塑子程度のレベルであると大いにバカにしながら拡散していってあげるのが 私たち国民が彼らにやってあげられる仕事かもしれません。 お次は社民党のあの差別の当たり屋・伊○名夏子と事実婚をしている 中野淳とかいうNHKのアナウンサーのツイートから。 https://twitter.com/nakano_atsu/status/1666584612116795392 ![]() ―― 中野 淳|アナウンサー @nakano_atsu この法案がどうなっても明日からの生活が変わらない自分は「特権」があるのだと思います。でも、誰かが助けてほしいと言ったとき、差別されているとき、「仕方ないよね」と切り捨てられる社会にしたくありません。問題点が分かりやすく整理されているのでぜひ ―― 特権などと言っていますが、日本人なのですから 難民申請を出して強制送還を拒否しながら日本に居座るなんてことはせずに日本で暮らしていけるのは当然の権利です。 紹介している記事は論点が「入管法改正反対のために都合良くつまみ食いされている」ので 入管法改正反対をしている人達にとっては論点が整理されているように見えるだけのもので読む価値はありません。 中野淳はJR来宮駅で騒動を起こした伊○名夏子とはペーパー離婚をしつつ、 NHKには事実婚の申請を行っていたり、 伊是名某の方もこのペーパー離婚を使って 世帯収入を減らして本来なら受けられない補助やサービスを受けていたり、 伊是名氏が自身のブログで制度悪用のノウハウを挙げて自慢していた過去もあります。 【伊是名氏に新疑惑 虚偽申請でヘルパー受給か】 (2021/4/12 令和電子瓦版) 中野淳は特権で守られまくってるNHKで高給を食みつつ、 ペーパー離婚を利用して補助の方も美味しく食んでいるようですね。 こういう人達に限って外国人を助けろだの移民を助けろ、受け入れろだの言うんですよ。 そして必ずその負担先は「自分以外」なんですよね。 --------- ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
by Ttensan
| 2023-06-20 21:22
| 政治
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||