カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2023年 10月 03日
当ブログは以下へお引っ越ししました。 (こちらはミラーサイトです) 人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ ---------
アジア大会、男子サッカー準々決勝は 日本代表vs北朝鮮代表の試合はやはり不毛でした。 ![]() 試合の途中で 北朝鮮の選手が日本のスタッフが 日本選手用に持っていたドリンクをひったくり、 ドリンクを配っていた日本のスタッフに気付かれた瞬間に スタッフに対して威嚇攻撃したところを審判に気付かれ 審判にイエローカードを出されていました。 https://twitter.com/chi_ao_chi/status/1708467312775610682 これは窃盗とか強盗の類いなのでレッドカードで良いと思うのですが、 まさか審判もこんな酷い行為を堂々と公の場でやられるとは 思っていなかったのかもしれません。 試合後も選手達が審判団を囲んで韓国や北朝鮮お得意の 試合結果をひっくり返そうとする猛抗議を行おうとして、 運営スタッフ達が間に割って入って審判団を守るというシーンが見られました。 国際大会に特定アジアは出場させるべきではないと思います。 勝っても負けても不快感ばかりです。 さて、アカによる情弱老人のための癒やしの番組 TBSの看板番組と言っていいサンデーモーニングで 弁護士の三輪記子とかいう人が 自分の手元にある番組台本を何度も視線を落としながら こんなことを言っていました ―― 「そうですね、あの (台本に視線を落とす) 人事の不透明さを見ていると、 (台本に視線を落とす) やっぱりなんか不気味だなとか怖いなとか、感じるんですけど、 一方でそういう隣国とずっと (台本に視線を落とす) お付き合いをしていかなければいけない。 というのも日本のやっぱり、 (台本に視線を落とす) なんというか特質というか、 場所的に必ず!協調していかなきゃいけない立場にある時に、 (台本に視線を落とす) あのー、日本の政治家がしたたかな外交ができるんだろうか っていうのが私すごく心配ですよ。 たとえば、あのやっぱり、世襲議員が多いじゃないですか? (台本に視線を落とす) 日本て民主主義でちゃんと選挙やってるけれども、 (台本に視線を落とす) ほんとにその世襲でー、地盤を引き継いだ人達が、 したたかな外交ってできるのかなっていう、のをすごく、心配ですね。 んー、だから、 (台本に視線を落とす) 中国なんかはやっぱり こういう風に人がどんどんいなくなっていくけども 能力主義っていう風に見えるんですけど、 (台本に視線を落とす) 日本は果たしてそうなのかな?って。 (台本に視線を落とす) そういう風な大国中国と渡り合っていけるのかなっていうのがすごく心配です。」 ―― 台本と言っても一字一句書いてあるわけではなく このタイミングではこれこれこういう事をこんな感じで言う みたいな感じになっているのがよくあるこの手の番組台本です。 視線が前か関口宏を向いている時以外は 必ず自分の手元の番組進行用の台本に視線が行っていました。 きっと真面目な方なのでしょう。 日本のマスゴミのテンプレートですが ・自民 →世襲、古い、悪 ・反日左翼野党 →世襲がない、あっても華麗なる一族なのでむしろ良い という印象操作をずっと何十年続けてきました。 ブログ主からすれば労働組合などの組織、資金、事務所まで全部引き継ぐ 組織内議員(主に立民に集中)も世襲と大差ないと思います。 どちらも地盤、看板、かばんを引き継ぐんですから。 それにマスゴミは世襲四世の鳩山由紀夫を華麗なる一族と持て囃し、 世襲二世の小沢一郎については世襲のせの字も使わず、 自民党の世襲議員だけを叩いてきたことを多くの人が知っています。 なによりも世襲批判をするのなら中国共産党の方がよほど問題です。 習近平だって世襲ですし、 地方の中国共産党幹部ですら世襲で権力と金をごく一部が握り続けていて 一般人は政治に参加することが基本的に不可能です。 汚職が横行していることも中国が抱える問題として有名でしょう。 だからこそ習近平は一般人の支持を得ようと 腐敗追放運動なんてやってきたわけです。 (仲間や軍閥の汚職はスルーしているので説得力のかけらもないわけですけど) 三輪記子とかいう人は サンデーモーニングの脚本家が用意した いつものテンプレート的な薄っぺらすぎる批判を台本通りに喋っただけでしょう。 既存マスゴミの電波独占がなかったら こんな程度の脚本しか書けない番組作家では通用しなかったと思います。 お次は中国繋がりでITmediaの記事から。 【中国が米テスラに“撤退圧力” 企業が再考すべき「チャイナリスク」とは】 (2023/9/8 ITmedia) 中国というのはこういうところです。 技術をパクって手に入れて不要になったら追い出す。 だから中国生産をするのなら技術レベルの低い廉価品にしなければなりません。 そうでなければ技術を守ることはできません。 これも立派なチャイナリスクの一つですし、 以前から言われてきた話です。 2004年、中国政府はファイザー製薬のバイアグラの特許を取り消しました。 これはちょっと本来の使い方と違う方向でも売れまくってしまった薬です。 それで中国製の低品質のコピー品が闇で非常によく売れていました。 中国の製薬メーカーが堂々とパクり製品を量産できるようにするために 中国政府がバイアグラの特許を取り消したというものでした。 中国は法治国家ではありません。 法律があったとしてもその法律を担保するものは何もありません。 権力者の都合で変わるのです。 チャイナリスクは非常に大きなリスクです。 ですから中国へ投資するとか中国進出するとか、 10億人の市場なんてものはないのに 経団連の会報である日経新聞の煽りを真に受けて 少なくない中小零細企業が中国進出やその煽りを受けて食い潰されたと言っていいでしょう。 昨日は枝野幸男を取り上げましたが、 今日は石破茂。 【石破氏「再始動」か ハードルなく来秋の総裁選出馬へ意欲 伊藤達美】 自民党の石破茂元幹事長が23日、テレビ番組で来年秋の自民党総裁選への出馬の意向を問われ、「首相は国会議員の中から選ばれる。準備をしておくのは、国会議員たる者(として)当たり前だ」と述べ、出馬への意欲を示した。 岸田文雄首相が年内の解散をしないとすれば、政局は来年の総裁選に向けて新たな局面に入る。石破氏の発言は、いち早く「ポスト岸田」への名乗りを上げ、主導権を握ろうとの思惑があるのだろう。しばらく鳴りを潜めていたが、いよいよ「再起動」というところではないか。 ~以下省略~ (2023/10/1 産経新聞) えーっと、自分の派閥すら維持できなかった人が 総裁選に勝てると思ってるのでしょうか? 議員票で負け、第二次安倍政権で幹事長にしてもらった際に、 次の総裁選では議員票で勝てなくても自分が勝てるように 自民党総裁選における党員票の価値を倍に引き上げる 露骨なゲリマンダーをやったのが石破茂です。 それでも結局はその後の総裁選に負けたのですけどね。 今やマスゴミが持ち上げた分のメッキも 自らの立ち回りで完全に剥げてしまっていて 党員票で有利に進めることも難しいと思います。 本人としては岸田が落ち目だからチャンス!と思っているのでしょうけど。 お次は処理水を「汚染水」と言って なんとしても風評加害を続けるぞとデマを続ける中国共産党に対して ついにロシアがこのデマ戦術仲間から逃げ出したという記事。 【「処理水」批判は中国のみ、ロシアも言及せず…IAEA総会で孤立印象づける】 【ウィーン=森井雄一】オーストリアの首都ウィーンで開かれた国際原子力機関(IAEA)の年次総会が9月30日未明(日本時間30日午前)、閉幕した。東京電力福島第一原子力発電所の処理水放出を批判したのは中国のみで、日本の取り組みを支持する声が上がるなど各国は理解を示した。 処理水放出後、初めての総会で、初日の25日の総合討論では中国が処理水を「核汚染水」と呼んで批判したことに対し、高市科学技術相が反論するなど日本と中国の代表が応酬を繰り広げた。外務省関係者は中国の主張を「批判ありきの批判」と指摘した。 3日間の総合討論で日本の取り組みや処理水放出を批判したのは中国だけだった。中国に歩調を合わせて日本産水産物の輸入制限を検討しているロシアも総合討論では言及せず、中国の孤立を印象づけた。処理水放出に「憂慮」を示したのもシリアだけだった。 一方、ドイツやイタリア、オーストラリア、マレーシアなど13か国は、IAEAの監視体制や日本の情報公開の取り組みを評価した。 29日には、日米韓など8か国が共同提出した北朝鮮の核開発を非難する決議が全会一致で採択された。 総会ではラファエル・グロッシ事務局長の再任も正式に認められた。2期目の任期は12月から4年間。 (2023/10/1 読売新聞) 先日、IAEAの年次総会で 「IAEAに加盟しながら事実に基づかない発信や突出した輸入規制をとっているのは中国のみだ。科学的根拠に基づく行動や正確な情報発信を中国に対して求めていく」 等、 中国共産党のデマ戦術に対して堂々と反論していたのが高市大臣でした。 こうしたこともあってか、 お仲間のロシアもさすがにこの見え見えのデマには乗り続けられない と考えたのか中国を置いて逃げ出しました。 というわけで処理水を汚染水などと言って デマで風評加害をすることを現在も続けている主な勢力は以下。 ・中国共産党 ・北朝鮮 ・共に民主党(韓国国会の最大勢力で北朝鮮の傀儡勢力) ・立憲民主党、日本共産党、れいわ新選組、社民党、中核派などの反日極左勢力 ・朝日新聞、毎日新聞、東京中日新聞グループなどの反日左翼マスゴミ あとはパヨクの皆さんですね。 そういや社会学はやっぱり必要ない分野なのではないかと 多くの人に見せつける格好になっている宮○真司氏は 次々に論破されているのに まだトリチウムが生体濃縮されるとかなんとか言い続けています。 同位体を狙って濃縮できるのならノーベル賞ですよ、割とマジで。 --------- ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
by Ttensan
| 2023-10-03 05:00
| 政治
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||