カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2023年 11月 15日
当ブログは以下へお引っ越ししました。 (こちらはミラーサイトです) 人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ ---------
予想はしていましたが、 日本保守党や参政党が批判されたことで それぞれの支持者からの批判コメントが 当ブログにもけっこう来ているようですね。 日本保守党の支持者に言わせれば 日本保守党を批判するブログ主は共産党返りした可能性があるようです。 日本保守党を支持しなければみんな反日極左ということなのでしょう、きっと。 パヨクが自分達が気に入らない意見を片っ端からネトウヨ認定しているのと何が違うんでしょうか? 右も左も度が行き過ぎれば迷惑にしかなりません。 虎ノ門ニュースでも気に入らない人を排除してきた百田氏と その百田氏のご機嫌取りでやってきた有本香氏 というのがブログ主の印象です。 本当に政党としてやっていくのなら きちんと戦略を立て地道に党運営を行っていかなければなりません。 そのために事務方に経験者をスカウトするなりした方がいいでしょう。 今回のヨドバシ梅田前での街頭演説会、 道路側にも多数はみ出ているまま演説会を続けていたのも問題でしたが、 2階のヨドバシ入り口への歩道橋は人が全く動けなくなっていた事を 当時の動画でxにポストしている人がいます。 ![]() 大阪府警が中止にさせなかったら 明石花火大会歩道橋事故や 昨年の韓国、梨泰院での事故などの惨事を繰り返す事になっていた可能性があります。 無責任さを開き直る党のツートップ。 今回の大阪での騒動への批判に対して SNSなどで嫌味や論点のすり替えなどで反撃する信者達多数。 批判に対して妬みや恨みだとか言って相手を下げて正当化するのもいますね。 まだ一度も選挙を経てないのにスタートから先鋭化しちゃっているように見えます。 こうなるとあとは落ちていくだけになりかねないんですよ。 自分が信じているから、自分が正しいと信じたいから。 そのために不適切な行動でも正当化しなければ!批判は潰さなければ! そういう信者があまりに目立っています。 このブログでは繰り返し書いてきましたが、 政治は一発で現状を解決できる画期的な方法はありません。 地道に一つ一つ解決していくしかありません。 それが民主主義というものです。 革命的に一気に状況が良くなるなんてのは妄想に過ぎません。 むしろそんなに事態が急変できるというのなら そう見えているだけで水面下でずっと転換の下積みが進んでいたというだけです。 地道に辛抱強く改善を行っていくことこそ民主主義の王道です。 街頭演説会はなんのためにやるんですか? 少しでも多くの人に知ってもらって支持を広げようとするためにやるものではないでしょうか? 参政党のセミナーのようにカルトやマルチが 信者というカモの信仰を維持・強化するためにやっているようなものなら別ですが……。 日本保守党のやっている事を肯定しなければお前らは敵だ! みたいな時点でマスターベーションで気持ちよくなる事に夢中になっててヤバイ状態ですよ。 日本保守党の信者達がやるべきは支持を広げることではないでしょうか? 「日本保守党を批判するのはおかしい、肯定できないのはおかしい」 これってカルトの信者と何がちがうんでしょうか? こんなので支持を広げられるのでしょうか? だからこのブログでわざわざ記事のタイトルにまで 「ちょっと距離を置いて深呼吸してみて」 と書いたのです。 まずはこんな記事から取り上げます。 【デザフェスで販売のマフィンから「納豆みたいなにおい」 体調不良を訴える声も…保健所が「焼き菓子店」調査へ】 東京ビッグサイトで開催されていたアートイベント「デザインフェスタ」(通称:デザフェス)に出店していた焼き菓子店(東京都目黒区)が販売したマフィンが、「納豆みたいなにおいがする」などと購入者から指摘を受けて、物議を醸している。 焼き菓子店の店主は11月14日、店のインスタグラムを更新し、今後保健所の立ち入り検査を受けることになったと報告したうえで、謝罪している。 この店は、防腐剤や添加物不使用であることや、市販の焼き菓子の半分以下の砂糖の量で作っていることをアピールし、都内のイベントなどに出店していた。デザフェスは11月11日から12日まで開催されていた。 目黒区保健所は弁護士ドットコムニュースの取材に対して、体調不良を訴えた購入者から連絡があったことを明らかにした。今後は、体調不良と販売されたマフィンとの因果関係を調査するとともに、店に対して衛生指導をおこなうとしている。 ??「納豆マフィン」がトレンド入り 「変な味がして糸を引く状態だったので吐き出しました」 デザフェスで店のチョコチップマフィンを購入したという女性は11月12日、エックスにこう投稿した。女性が店に問い合わせると、イベントの5日前に製造したと言われ、「耳を疑いました」と驚いている。 これ以外にも、マフィンを購入したという人からは「納豆みたいなにおいがした」「栗が糸を引いていた」という投稿が相次いだ。食べたという人の中には「腹痛と吐き気がする」と体調不良を訴える声もあった。 このマフィンについて、SNSでは「納豆マフィン」と話題となり、トレンド入りする騒ぎとなっている。 こうした事態を受けて、店は11月13日、エックスで次のように謝罪した。 「皆様にお詫びとお願い。今回、販売致しておりました和栗(4件)とチョコチップ(1件)、スイートポテト(1件)のマフィン達が納豆みたいな匂いがするというご報告をいただきました。もし、納豆のような匂いがしたら食べずにすぐにLINEでご連絡をお願い致します」 ??「1人でずっと5日間製造していた」 続くエックスの投稿で、店は「保管所は18度以下を保っていた」「外気温が高かったため何個か痛んでしまった可能性ある」などと釈明。 さらに購入者に対して「帰宅後、マフィンを冷凍庫に入れていただいているでしょうか? 暖かい室温が苦手なので、ご自宅では冷凍庫での保管をお願いしております」などと求めたことから、さらに批判が集まった。 店は11月13日、さらにインスタグラムで「1人で製造をしておりますので、5日間ずっと製造しないと間に合わないため、製造し続けておりました」と明かし、謝罪を重ねた。 また、11月14日は保健所に出向いたとして、次のように投稿した。 「ただいま保健所からのご指示をいただきました。明日、立ち入り検査がございます。まだ調査が始まったばかりなので原因は不明となります。申し訳ございません。ご返金はマフィンのみ対象となります。 この後、自主回収のサイトに登録させていただきたいと思います。ご返金手続きお待たせしてしまい申し訳ございません。今保健所を出たところなのでもう少しお待ちください。この度は、私の不手際で申し訳ございませんでした」 (2023/11/14 弁護士ドットコムニュース) なぜ菓子類が脱酸素剤やアルコール製剤と一緒に包んで売られているかなどなど、糸引きマフィン屋の人は食品衛生についてきちんと一から勉強して出直してほしいです。 砂糖控えめで防腐剤等添加物なしで子供も安心して食べられるとかいうのを売りにしているのだとか。 デザフェスの5日前から製造して作り溜めしていたものを部屋でクーラーガンガン利かせていたと言っているけど要するに室内で常温保存していただけ。 検品は当日に一個食べただけとのこと。 この糸引きマフィン屋さん。 クチコミを見ると以前から 「美味しくない」 「ボソボソで食感が最悪」 「中が生焼け」 「大きすぎて食べにくい」 などの評価が並んでいるお店でした。 それらに対して店主のレスが付いているのですが、 一言でまとめると 「保存料とか使ってないし、砂糖だって従来の半分以下しか使ってない健康に良いマフィンだからアメリカのマフィンの様な物を期待する方が悪い。近所の子供は美味しいって言ってくれてる」 というものです。 砂糖使用量が少ないのなら少ないなりに どうすれば食味を向上させていけるか日々研鑽なんじゃないでしょうか? 大きすぎるや生焼けという評価もとても多かったですが やはり店主側はそういうものだから他のマフィンと同じように考えるなというだけで改善の余地は見せません。 店の味を全否定するようなものなど難癖としか言えないコメントは無視すればいいとして 具体的にどう美味しくないのかという指摘について 「子供達も安心して食べられるように 保存料や添加物(なお、ベーキングパウダーは使用している)を一切使わないし、 砂糖の使用量も半分にして健康志向にしてるんだから」 と言えば全て正当化できるような考えのようです。 この店主にとっては (保存料や添加物に対する知識は怪しいものの) 砂糖の使用量を減らし添加物や保存料を使わない事が正義になっていたので 正しいことをやっているんだからこちらは間違っていない。 多少の問題はユーザーが我慢するのは当然だ。 ということで改善の努力がなくなっていたのだろうと思います。 客観的に自分を俯瞰して見て、 「食品を売る者として、生焼け、食味・食感が悪いという評価が多い事を開き直っているのは適切なのか?」 と、考える事ができていたら、 できるような人だったら今回のような事故にもならなかったろうと思います。 一度距離をおいて深呼吸して 目的と手段の適切性について客観的に分析しようとできる人だったら このような事にはならなかっただろうと思います。 お次はロイターから 【トランプ氏の「寄生虫」発言、ヒトラーに共鳴とバイデン陣営が批判】 [13日 ロイター] - 来年の選挙で再選を目指すバイデン米大統領の陣営は13日、トランプ前大統領が政敵を指して「寄生虫」という表現を使ったことについて、ナチスドイツの指導者ヒトラーの言い回しを取り入れたと批判した。 トランプ氏は11日、ニューハンプシャー州で開いた集会で「共産主義者、マルクス主義者、ファシスト、わが国に寄生虫のように住み着き、選挙でうそや盗み、不正を働く急進左派の悪党を根絶やしにする」などと述べ、2020年大統領選で不正があったとの誤った主張を繰り返した。 同日は退役軍人をたたえる「ベテランズデー」に当たり、インターネット上では批判が噴出した。 バイデン陣営の報道官は声明で「多くの国民が国の英雄をたたえた週末に、トランプ氏は多くの米退役軍人が命を懸けて戦ったヒトラーやムッソリーニの独裁的な言葉をまねた」と非難した。 トランプ陣営の報道官は「ばかげた主張」だとして一蹴した。 ホワイトハウスのベーツ報道官も、トランプ氏の発言はヒトラーやムッソリーニに共鳴するものだとの見方を示した。 (2023/11/13 ロイター) トランプ元大統領が「我が国に寄生虫のように住み着き」 と言っている対象が「共産主義者、マルクス主義者、ファシスト」ですね。 共産主義者、マルクス主義者、ファシスト これらを寄生虫呼ばわりするとはなんてひどいんだ! なんてことはブログ主は1ミリも思いません。 日本を見れば日本でこれらの看板がくっつく連中が、 まさに日本の公金や制度、コミュニティなどに寄生していると言っていいと思います。 マルクス主義者どもが飯が食いにくくなって グリーンピースなど環境運動を飯の種にしたのもそうですが、 彼らは今あるものを否定、破壊することばかりに力を入れていて、 それで一時的に利益を得たとしても、 結局は付加価値を生み出すという活動はしていないと言えます。 必然的に他人が稼いだお金を当てにすることになると思います。 今回はブログ主の左翼評のためにトランプの発言の一部を恣意的に利用しただけです。 ブログ主は現状でトランプが大統領になることを良いとはおもっていません。 安倍晋三という希代の猛獣使いがいたからこそだと思っています。 トランプ大統領の暴走をちょいちょい軌道修正しつつ、 各国の首脳との橋渡しをやっていたのが安倍晋三総理(当時)でした。 ブレーキをかける人がいないと容易に暴走してしまうでしょう。 ですのでブログ主は現状ではトランプというだけで喜ぶことはできません。 お次はイーロン・マスクへのインタビュー動画から。 https://twitter.com/MythinformedMKE/status/1722760454785696058 ―― Q「この1年ほど、Xを購入して以来、より政治的になったと感じますか?それについて後悔している部分はありますか?」 マスク氏「「Wokeマインドウイルス」に対抗するための戦い、それが政治的だと考えるのであれば、そうだ。それは文明の脅威と考えるものに対抗する行動だからね」 Q「政治の戦いの場に進むことに対して後悔はありますか?」 マスク氏「これは必ずしもある候補者か他の候補者かわからないが、私は一般的に、反実力主義的なものや、議論を抑圧しようとするものには反対だ。トピックを話すこと自体が許可されていない場合もる。「Woke mindウイルス」は共産主義が再ブランド化されたものだ」 “Woke mind”というのがポリコレの事。 ―― ポリコレは共産主義が再ブランド化されたものだと イーロン・マスクが正鵠を射ています。 イーロンもトランプ同様暴走しまくる人ではありますが、 こういうことについては直感的にズバッと核心部分を射貫いてくるように思います。 これが経営者として成功できた彼の武器でもあるのでしょう。 日本でも文化や価値観、倫理観を破壊しようと 共産主義者どもがポリコレ棍棒を振り回し、 岸田文雄とかいう自分が興味の無い事については全くの他人事の姿勢を取る総理が 公明党などに押されてポリコレ棍棒にさらに勢いを与えてしまっていますが、 ポリコレ棍棒を振り回して社会的混乱を作り出している背後にいるのは トランプ元大統領が寄生虫と呼んでいる手合いのものだと言っていいでしょう。 世の中に、「努力せずに楽をしながら他人にマウントを取りたい」という ろくでもない考えを持つ人間がいる限り、 共産主義を背景にした文化破壊などの活動は終わらないでしょう。 もはや文明とカール・マルクスの亡霊との戦いと言ってもいいように思います。 --------- ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
by Ttensan
| 2023-11-15 05:34
| 政治
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||