カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2006年 04月 18日
ここのところ大忙しでブログ更新する暇がほとんどありません。
放置気味になってます。 ■予定の「尋問」を中止! 支援者発言に裁判長キレた… >「男女平等に反対する力に屈した市が自分を辞めさせた」として、 >損害賠償を求めて争っているものです。 これだけでも頭がおかしいとしか思えないのに >裁判には、毎回、全国から支援者や傍聴者が多く訪れ、 >きょうの証人尋問にも100人近くが詰めかけました。 > しかし法廷の定員は45人。 > 開廷時間になっても「東京から来たのになぜ入れないのか」と訴える傍聴希望者で >法廷の扉を閉めることもできず、裁判長は抽選を提案しましたが、 >大法廷への移動を求める声が相次いだため、開廷から40分後、 >裁判長は不快感をあらわにして退廷しました。 プロ市民の本質がここに出ていますね。 結局、自分たちの都合で相手にいくら不都合を押し付けてもOKなんです。 自分たちがルールを守らない上に、相手が譲歩したにもかかわらず、 意地でも自分たちの都合のみ優先。 それでいて相手には弱者に配慮しろだの、男女同権だのと声高に叫ぶのです。 >原告の弁護団は「かねてから大法廷を希望していた。 >裁判を放棄するのは異常」と裁判長の対応を批判しています。 さすが人権派弁護士ですね。法廷を侮辱しています。 自分たちが動員した支援者の不始末を責任転嫁するあたりが香ばしいです。 大量の黄砂、北京を覆う >大気汚染は過去5年で最悪の記録となっている。 北京五輪無理でしょ・・・悪化することはあっても改善する兆しが見えません。 ![]() こんな状態では競技者が来たがりません。 航行禁止海域は中国側 「誤り」と日本に修正説明 >外務省は18日未明、東シナ海のガス田拡張工事のため >中国海事局が航行禁止を通知した問題で、対象範囲に「技術的な誤りがあった」 >と中国外務省から北京の日本大使館に説明があったことを明らかにした。 明らかに中共が探りを入れていますね。 これで日本が譲歩したらさらに付け入る次の手を打ってくる。 しかしながら中共は引いたわけではありません。 相手が強く出たらその場で止まるだけ、こちらが隙を見せたらそこに足場を組まれます。 そうなるとこちらが強く出ても、こんどはその足場で止まるだけなのです。 そうして相手を永遠に侵食していくのが基本戦略です。 小泉退陣まではこうやって次から次へと手を打ってきて、 あわよくば日本の政権内での親中派への援護射撃を狙う意味もあると考えています。 ゆすりやたかりには1ミリも譲ってはならないと思います。
by ttensan
| 2006-04-18 20:52
| 政治
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||