カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2024年 02月 24日
当ブログは以下へお引っ越ししました。 (こちらはミラーサイトです) 人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ ---------
本日二つ目の記事は 杉尾秀哉の印象操作について取り上げておきます。 1月24日の参議院予算委員会では 杉尾秀哉がなんとしても政府の能登半島地震対応が失敗だったと印象づけようと お得意の声のでかさとオーバーな身振り手振りで質問をしていました。 杉尾って自分の質問を聞いている人を 印象操作しようと狙っている時は 毎度オーバーアクションになるんで そういう点で見ればわかりやすい人かもしれません。 というわけで1月24日の参議院予算委員会、杉尾秀哉の印象操作質問から。 ―― 杉尾 今回の能登半島地震ですけれども、まず被災者の皆様に心よりお悔やみとお見舞いを申し上げます。 私も先週の土曜日、日曜日、福祉関係者の方と共に被災地に入りました。 避難所も回ってまいりましたけれども、 私個人的にも阪神大震災そして東日本大震災では現地で取材活動しておりました。 今回の地震の規模そして被害の状況、深刻さは全く変わらないというのが印象です。 また避難所の状況、ちょうど29年前になります阪神大震災の時とこれも変わりません。 私自身この間何をやってきたんだろうと非常に忸怩たる想いがあります。 えー、その上で防災研究の第一人者で石川県の危機管理アドバイザーでもあります 神戸大学の室崎名誉教授は今回の件について発災直後の状況把握ができず、 国や県のトップが震災を過小評価したのではないかと、 初動に人災の要素があったということを指摘されておられます。 資料1を出して下さい。 いろいろ指摘されていますけれども自衛隊の派遣、 今回は明らかに遅いし少ないという風に言わざるをえません。 人災の要素があったということについて総理の受け止めを伺います。 ~中略~ 松本総務大臣 「今お名前があがりました室崎先生からは、新聞紙面紙上で小出しというお話もございましたので、私共としては専門家のご指摘はお聞きして受け止める姿勢を持たなければいけないと思って消防庁の方からお話をさせていただいて事実関係をご説明させていただきましたところ、発災当初から十分な規模の部隊が出動していた事は理解した、被災地に現に到着できた部隊数を見て、小出しと発言したが、道路などの事情もある事は承知していなかった、との話をいただいており、当初からの出動についてはご理解をいただいたかと思っております。」 ―― この件、室崎益輝という神戸大名誉教授は 火災・防火というところが専門の方です。 防災の第一人者だという事にしたのは朝日新聞です。 このブログでも以前取り上げましたが、 「第一人者の室崎益輝が初動が遅い、人災だと言っている」 という部分について 能登半島の道路や地形などの状況を一切考えずに発言していた事を認めて 室崎益輝氏本人が撤回しています。 特に立憲民主党は泉健太は繰り返し この室崎の「初動が遅かった、人災だ」を引用していましたし、 立憲民主党としてもこれに全力で乗っかっていました。 ところが室崎本人が自身の浅慮を認めて撤回したわけです。 立憲民主党や朝日新聞がこの訂正をきちんと紹介したかと言えばしていません。 あくまでも 「岸田政権の初動は遅かった!第一人者の室崎がそう言っている!」 というのを垂れ流して印象操作をしただけで訂正はしないのです。 さらに松本サリン冤罪事件でおなじみの杉尾秀哉は続けます。 ―― 杉尾秀哉 あのときは(東日本大震災の)翌日にですね、菅総理がまず上空から視察した。 そしてその二日後にですね、今度は北沢防衛大臣がやはり空から視察した。 大!変!な!状況だということを把握した上で! 全体像を把握して5万人から10万人規模に自衛隊派遣を引き上げる政治決断をしたんです。 今回そういう政治決断があったのかということを北沢防衛大臣がおっしゃってる。 どうですか? 木原稔防衛大臣 先ほどのパネル(杉尾が持ってきたパネル)の一枚目について少しお話をさせてもらいたい。 杉尾 いや!(説明は)いいから! 木原 これ(説明のために)言わなきゃいけないので (立民の持ってきたパネルのまま)報道されると誤解を招くといけませんので。 杉尾 いやいや!(説明は)いいから! 木原 熊本地震の際には… 杉尾 いやいや!(木原大臣の説明を止めようと割り込みを繰り返す) ~立民の理事どもが木原防衛大臣の説明を止めさせようと出てくる~ 杉尾 聞かれたことにこたえてください! ~木原大臣が説明しようとするも杉尾が発言をかぶせ、 立民の理事らが木原大臣の答弁を止めるために大臣を取り囲む~ 木原 公表する、基準が違いますのでここは正確に申し上げないと。 ~立民の理事らが木原大臣の説明を妨害しようとさらに圧を掛ける~ 木原 はいはい、短く申し上げます。 この表でさきほどの(杉尾の出した)1枚目のパネルに行っていただきたいんですが、 あの初日1000人、二日目1000人、三日目2000人というのは、 これは自衛官を被災地に投入した数であって、 熊本地震と東日本大震災はこれは態勢の数であって、 ベースが違いますので、 それに相当する物は二日目は1万人となります。 報道にはちゃんと説明をしてあります。 そして現在は1万4000名の態勢の中で6000名、7000名を投入していると いうふうになりますので、ベースが違いますので。 それと同じようにヘリについても、申し上げなければいけませんが、 ヘリにつきましても同様に、こちらもですね。 (杉尾のパネルを手で刺しながら) 東日本についてベースが違う物をお渡ししてしまったことはお詫び申し上げなければいけません。 東日本と熊本地震については態勢の中で どれほどのヘリが待機をしていたかという数であって実際に投入した数とは違います。 今回の能登地震は運用として、 被災地にヘリを実際に投入した数でございます。 ―― 杉尾秀哉と立憲民主党は 「岸田政権が自衛隊を出し渋った」 というストーリーを捏造してそのための印象操作を行いました。 このでっち上げたストーリーによる印象操作について反論されてはこまるので 杉尾秀哉ら立憲民主党は大臣の答弁を妨害しようと繰り返した形になります。 特に立憲民主党はかつて自社さ政権で阪神淡路大震災も経験した連中 菅直人、枝野幸男らもいますからね。 自衛隊を出し渋ったという話で阪神大震災の村山富市の件を 岸田内閣の話で上書きしたいという考えもあったのかもしれません。 また、東日本大震災では菅直人が 体裁をやたらと気にして数字だけ強調するために10万人体制を長く維持したことで 自衛隊員から過労死を出すような状態でした。 立憲民主党がどれだけ印象操作しようとも 民主党政権での震災対応がワーストだった事実は変えられません。 --------- ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
by Ttensan
| 2024-02-24 10:00
| 政治
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||