カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2024年 04月 05日
当ブログは以下へお引っ越ししました。 (こちらはミラーサイトです) 人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ ---------
4月2日の立憲民主党の岡田克也幹事長定例会見より。 日本酒や現金を配っていた事がバレていて 本人も配った事を認めている梅谷守の公選法違反(買収)の件について ―― 記者: (梅谷の買収の件についての調査は) 時間がかかりますじゃなくて、どういうものを配ったのか事実を摘示するだけで済む話。 なんでこんなにかかっているのか。 (※2月20日に発覚してから立民はずっと「調査中」ということにしている) 岡田克也: 梅谷さんご自身は一定の事実を認め、軽率であったというふうに反省をして、ま、そのことは明らかにされてます。 その上で党としてどう対応すべきかということについては、ま、しっかり見極めた上で、私の責任で判断したいというふうに思っています。 記者: そのしっかりと見極めてというのは、梅谷さんが今まで言われていた内容を(岡田克也自身も)お聞きになったわけですから、その認識で足りるんじゃないですか? 岡田克也: 時期がくればきちっと申し上げたいと思います。 何もないというふうに考えているわけではありません。 記者: ということは材料は揃ったけども、判断に時間がかかるということですか? 岡田克也: ま、材料も含めて、……現在、まだ、梅谷さんの対応もこれあり……状況の整うのを待っている状態です。 記者: たとえば自民党、元自民党ですけども菅原一秀(※香典を配った件で公選法違反となった)さんの例がありますけども、そういった例も含めて地元にこういうのを配ったら検察の方で立件されるとか、あとは党の方で離党勧告で離党されましたけども、そういった風な国会の前例を基本にすればですね、そんなに難しい話ではないと思うんですけど。 これから新しい分野を開拓するわけではないので。 大体どのくらいこの判断におかけになる予定でしょうか? 岡田克也: あの、その時がくればお話したいと思います。 ―― 2月の買収発覚から岡田克也ら立憲民主党は ずっと調査中ということにして誤魔化してきましたが、実際は全く調査していなかったことも3月末の会見で判明済みの話です。 テレビでは立民に都合の悪い報道は控えてくれるので、梅谷守の買収の件は時間稼ぎを続けて逃げ切ろうという魂胆なのでしょう。 民主党時代から左巻きにはやたら優しい検察が 明らかな証拠まで残っている梅谷守の買収の件は起訴しないだろうと考えて動いてませんかねこれ? 部落解放同盟や民団、総連などと仲良しの法務省所管の検察は 証拠の領収書まで提出されていたのに 民主党の山岡賢次の買収の件も不起訴にした実績がありますからね。 では、まずはあたりまえのように職業差別かつ妄言を垂れ流す朝日新聞から。 【靖国神社の宮司に元自衛隊将官、総代も複数 政教分離の観点で懸念も】 靖国神社(東京都千代田区)トップの宮司に初めて将官経験がある元自衛隊幹部の就任が決まった。靖国を支える元軍人が高齢化し、近年は氏子総代にあたる崇敬者総代にも自衛隊の元幹部が加わる。 現職自衛官の「集団参拝」が問題視された中、専門家からは、国や軍隊が特定の宗教と結びついた戦前・戦中のような印象を与えることにならないかとの指摘もある。 靖国神社は第2次大戦当時は陸海軍の管轄下にあって、鈴木孝雄・陸軍大将が宮司を務めていた。敗戦後、連合国軍総司令部(GHQ)の神道指令による「国家神道」の廃止とともに国や旧軍から切り離され、民間の宗教法人となった。 まつられている約246万人の戦没者には、職業軍人だけではなく、徴兵され、命を軽視した特攻や補給不足の無謀な作戦で餓死した兵士も含まれる。戦後は、元皇族や旧華族、神社関係者らが神社の役職のトップとなる宮司を務めてきた。 靖国神社は15日に、次の宮司に自衛艦隊司令部幕僚長などを歴任した元海上自衛隊海将の大塚海夫氏(63)が4月1日に就任すると発表。10人いる崇敬者総代にも、2012年に元統合幕僚会議議長(現在の統合幕僚長)の寺島泰三氏(91)、19年に元海上幕僚長の古庄幸一氏(77)が就き、23年には寺島氏に代わって元陸上幕僚長の火箱芳文氏(72)が就任している。 (2024/3/31 朝日新聞 西本秀) 「との指摘もある」 などの言い回しを使って記者自身の主張を なるべく記者自身の主張でないかのように書くマスゴミ仕草も見られますが、 これを書いた西本秀記者およびこの記事を良しとした朝日新聞社の主張と言って良いでしょう。 朝日新聞はこれまでも数々の捏造記事などを通じて 平気で嘘や曲解を垂れ流す嘘つき新聞 と言われてもおかしくない立ち位置を確立してきたと言っていいでしょう。 >まつられている約246万人の戦没者には、職業軍人だけではなく、徴兵され、命を軽視した特攻や補給不足の無謀な作戦で餓死した兵士も含まれる。 この一文でも西本秀記者と朝日新聞の程度の低さがよく表れています。 徴兵された時点で軍人となります。 それを職業軍人ではなかったからという意味不明な言い方で否定しているのもおかしな話です。 日本国憲法20条では 宗教上の行為や儀式への参加の強制を禁じ、 国による宗教教育や宗教活動を禁じている形です。 また憲法89条では 公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは維持のため、又は公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出し、又はその利用に供してはならない。 となっています。 公務員の退職後の行動まで縛る内容ではありませんし、 退職後の行動まで縛るのは信教の自由を否定する つまりは憲法を否定する考え方だと言えます。 西本秀記者と朝日新聞としては なんとしても靖国神社とそれに関わるあらゆる物事を問題化したくて このような記事を書いてきたのだろうと思いますが、 自衛隊だからと退職後の職業まで縛るのであれば それこそ職業差別でしょう。 反日左翼ってのは差別主義者なのでこういう発想がさらっと出てくるんですよね。 お次はアベガー、ジミンガーさえできればなんでもいいと だぼはぜのようになんにでも噛みつく杉尾秀哉と その杉尾秀哉の言に乗っかって同じ事をしようとする多国籍問題を誤魔化した人のポストから。 https://twitter.com/renho_sha/status/1773871346017255442 ―― 杉尾ひでや 参議院議員 長野県選出 @TeamSugioHideya 3月29日 機能性表示食品、大阪発ワクチン開発、大阪万博。全てが一つの糸でつながっています。 ↓ 蓮舫 RENHO @renho_sha 機能性表示食品を規制緩和で推し進めた人物は安倍元総理の知人であり、今は大阪パビリオン総合プロデューサー、そして実現しなかった大阪発ワクチン開発の当事者でした。 全てが繋がっています。 ―― 「機能性表示食品を規制緩和で推し進めた人物は安倍元総理の知人だから全て繋がっている!」 という杉尾・サリン冤罪報道・秀哉の妄言っぷりにコミュニティノートが付けられ、 コミュニティノートが付けられてしまった杉尾を かばおうとしたR4のポストに 「その規制緩和案は民主党も全員賛成したよね?」 とコミュニティノートが付けられる いかにも立憲民主党らしい間抜けな構図になっています。 なんでこんな頭の悪いことになっているかというと 今騒ぎになっている紅麹の件で 立憲民主党は柚木道義(岡山4区、比例ゾンビ)が https://twitter.com/cdp_kokkai/status/1773622209572934028 ―― 柚木道義議員 アベノミクスの第3の矢、機能性表示食品。20倍以上に市場拡大、製品7000品目。制度がですね、安全性の確保に追いついてないんじゃないんですか。 ―― と、アベノミクス第三の矢は「民間投資を促す成長戦略」です。 機能性表示食品に限った話ではありません。 立憲民主党の議員の中でも特に低レベルな質問に定評のある 柚木道義らしい印象操作狙いの下衆な言い回しですが、 これを立憲民主党が公式アカウントで宣伝するのですから、 やはり立憲民主党は党そのものが柚木道義レベルなんですよね。 ただ、この柚木道義とかいうかなり深刻なレベルで頭のたりない議員の妄言から、 毎日新聞がアベガーができる!安倍をさらに貶められるぞ!と、 こんな便乗記事を出してきています。 【小林製薬「紅麹」もアベノミクスの〝遺産〟か 規制緩和に議論波及】 摂取した人からの健康被害の報告が相次いでいる小林製薬の紅こうじのサプリメントは、国に届け出たうえで「コレステロールを下げる」と表示していた。こうした健康食品は機能性表示食品と呼ばれる。安倍晋三元首相の成長戦略「アベノミクス」の一つとしてできた制度で、スタート時から安全性が担保されるのか懸念されていた。 「トクホ(特定保健用食品)の認定を受けなければ効果を商品に記載できないのでは金も時間もかかり、中小企業などのチャンスが閉ざされる」。2013年6月、安倍首相(当時)が規制緩和を表明した。その2年後の15年4月、機能性表示食品がスタートした。 トクホは、国が有効性や安全性を審査する。これに対し機能性表示食品は、… ~以下、有料記事~ (2024/3/30 毎日新聞) 小林製薬の紅麹の件は どうやら閉鎖した大阪工場の老朽化によって 製造の時点で別のカビ類の毒素が混ざったのではないかという話が出てきています。 そうでなくても過去の特定の製造時期のものであることがほぼ判明してきており、 機能性表示食品とは全く別の次元の工場の生産ライン・衛生管理のお話でしょう。 念のためにまとめておきましょうか。 柚木道義 「紅麹の事故はアベのせいだー!機能性表示食品がー!」 (※機能性表示食品等の法改正については民主党も全員賛成している) 立憲民主党公式 「機能性表示食品についてもアベガー!」 杉尾秀哉 「機能性表示食品、大阪発ワクチン開発、大阪万博。全てが一つの糸でつながっている!」 蓮舫 「機能性表示食品を規制緩和で推し進めた人物は安倍元総理の知人であり、今は大阪パビリオン総合プロデューサー、そして実現しなかった大阪発ワクチン開発の当事者でした。全てが繋がっています。」 毎日・waiwai変態・新聞 「紅麹もアベガー!」 東京新聞&日刊ゲンダイ 「紅麹はアベノセイダー」 立民とその応援団って ウマかシカばかりなのは確信していましたけど、 我々の想像を遙かに超える深刻なレベルのウマかシカしかいないのでは? こんな連中を支持している人達も頭大丈夫なんでしょうか? 悪夢の民主党政権は韓国に媚びるために 韓国の毒食品達を検査免除して日本に輸出できるようにした事があります。 それによって日本国内で食中毒事故が相次いだ韓国毒ヒラメの件は非常に有名です。 当ブログでも過去に民主党政権のおかげで食中毒が全国で発生したことを採り上げています。 【国民の安全安心よりも韓国の利益 2011年10月26日】 以下ざっくりと。 2011年4月25に居 厚生労働省薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会食中毒・乳肉水産食品合同部会 監視安全課長補佐: この2年の食中毒報告例178件のうちヒラメによるものが135件もある。 国立医薬品食品衛生研究所: 原因はクドア・セプテンプンクタータという新種の寄生虫であるようだ。 国産の養殖ヒラメからは出ていない。 韓国の養殖場の汚染の程度についてはわからないが検出されたのは韓国産からのみ。 分科会の結論:今後の研究課題として調査を続ける。 ところが韓国が養殖ヒラメの輸出に力を入れている韓国政府から輸入の際の精密検査の免除を要請され、 民主党政権と小宮山洋子(元NHKアナウンサー・世襲議員)厚生労働大臣の指示により この年の9月22日に韓国産ヒラメの精密検査を全面的に免除する決定がされています。 【日本政府が韓国産ヒラメの精密検査を免除、韓国は輸出拡大に期待】 韓国農林水産検疫検査本部は4日、日本政府が韓国産ヒラメに実施してきた精密検査を、9月22日から全面的に免除したと明かした。複数の韓国メディアが報じた。 韓国で採れたヒラメは日本に輸出される際、精密検査が行われていたが、通関に時間がかかり検査待機費用が発生していた。パク・ヨンホ本部長は、輸出業界の負担が大きいことから日本政府と話し合いを続け、検査緩和措置の合意に至ったと説明した。 検疫検査本部側は、今回の検査免除で日本にヒラメを輸出する時にかかっていた年間49万7000ドル(約3800万円)の通関遅延料を、削減できるとみている。また価格競争の高まりにより、日本国内で韓国産ヒラメの消費が増え、輸出量が拡大するのではないかと期待感を示した。 パク本部長は、「養殖水産物に対する管理を強化して国内養殖ヒラメの安全性を維持する」とし輸出拡大に向け努力するつもりだと話した。(編集担当:新川悠) (2011/10/04 サーチナ) この9月の検査全面免除の直後の10月になにが起きたか。 毎日新聞の記事を3つ並べるだけでもこんな感じです。 【食中毒:ヒラメに寄生虫 奈良の和食店で男女14人が症状 /奈良】 奈良市保健所は5日、同市都祁白石町の和食店「一久」(久保博一店長)で、ヒラメの寄生虫「クドア・セプテンプンクタータ」による食中毒が発生したと発表した。同寄生虫による食中毒が確認されたのは県内初という。同保健所は同店を5日から2日間の営業停止処分とした。 市保健所によると、1日昼に同店で、ヒラメのすしや刺し身などを食べた、いずれも都祁地区の13人と7人の2グループのうち、29~76歳の男女14人が下痢などの症状を訴えた。両グループ各1人の便と、店に残っていたこのヒラメから同寄生虫が検出され、食中毒と断定した。重症者はなく全員快方に向かっている。店は3日から営業を自粛していた。【上野宏人】 (2011/10/06 毎日新聞) 【食中毒:海鮮丼に寄生虫、13人が症状--宇都宮 /栃木】 宇都宮市生活衛生課は7日、飲食店「あさ乃や」(宇都宮市若草3)の弁当を食べた男女13人が下痢や吐き気などの食中毒症状を訴えたと発表した。既に全員快方に向かっている。 弁当は海鮮丼で、4日に購入して食べた24人のうち、24~50歳の男女13人。原因を調査中だが、弁当に入っていたヒラメの刺し身から「クドア・セプテンブンクタータ」とみられる寄生虫が検出されたという。同店は6日から営業を自粛しているが、市は同店を7日から2日間の営業停止にした。【中津成美】 (2011/10/08 毎日新聞) 【行政ファイル:南区のスーパーで集団食中毒 /広島】 広島市は12日、南区東青崎町のスーパー「ユアーズ青崎店」の鮮魚コーナーで加工・販売されたヒラメの刺し身を食べた2家族5人が、6~7日にかけて腹痛や下痢などを発症したと発表した。いずれも軽症で快方に向かっているという。市食品保健課によると、5人は18~72歳の男女。患者の便から食中毒細菌などは見つからなかったが、共通食がヒラメのみであることなどから、市保健所は鮮魚コーナーを原因とした集団食中毒と断定。12日、同コーナーの営業禁止を命令した。 (2011/10/13 毎日新聞) 全国で韓国産ヒラメが原因と思われる食中毒事件が多発しました。 マスゴミはこの件について 民主党政権と韓国を守りたいという理由があったのでしょう なぜ全国でヒラメが原因の食中毒事故が次々に発生したのか 原因についてはスルーしました。 民主党政権は韓国が輸出に力を入れていた 韓国産キムチの輸出についても検査免除なんてやっていました。 民主党政権は韓国に媚びる、韓国に便宜を図るためならば 日本国民の生命については全く考えていませんでした。 なお、韓国産キムチによって脳に寄生虫が沸いた事例が日本国内でも確認されています。 https://idsc.niid.go.jp/iasr/CD-ROM/records/16/18307.htm たびたび大腸菌基準値オーバーや寄生虫が問題となる 某国産食品なんておっかなくて手を出したくないですね。 米国でその某国産の海産物の缶詰から人糞が検出されて問題となった過去もありますし。 --------- ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
by Ttensan
| 2024-04-05 05:00
| 政治
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||