カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2024年 10月 03日
当ブログは以下へお引っ越ししました。 (こちらはミラーサイトです) 人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ ---------
石破内閣の閣僚人事は19閣僚のうち6閣僚が身内。 その他の人選も見ると典型的な論功行賞人事だと言えます。 ただ、あまりにやり過ぎというか、 権力貧乏が権力を手に入れると加減ができないというか、 そういう印象を受ける人事です。 党内に出来た溝はさらに深くなるだけだと思うのですが、 石破と森山幹事長にはそんなことは関係ないのでしょう。 閣僚もろくに身体検査もせずに選んでいるようで 法務の牧原秀樹が舌禍の原因をすでに抱えているなど、 選挙に向けて見えている炎上材料をどうするのか? そのあたりも考えないで人選したように思います。 さっそく石破茂のお友達人事がマイナスに動いています。 【村上誠一郎総務大臣「論理的におかしいことはおかしい」アベノミクスについて】 石破内閣で総務大臣に就任した村上誠一郎氏は会見で、安倍政権時代の経済政策=アベノミクスについて改めて批判的な姿勢であることを強調しました。 村上誠一郎新総務大臣 「アベノミクスの検証ですけれども、これは公的にいろんな評価があると思います。私はよく批判的な立場と言われるんだけど、論理的に私はおかしいことはおかしいって言うんで、感情的に物を言ったつもりはありません」 村上大臣は就任会見でこのように述べ、アベノミクスに対して改めて批判的な姿勢を示しました。 また、安倍元総理を「国賊」と発言したことについては遺族に謝罪した上で、自民党の役職停止の処分を受けたとし、「終わったものと考えている」と話しました。 その上で、今後は選挙に向けて党内融和を図る考えを示しました。 (2024/10/2 TBS) 安倍晋三を誹謗中傷していた自分の主張を正当化したいのはわかりますが、 総務大臣として入閣したのですから、 総務大臣としての所管以外については言及を避けるべきでしょう。 アベノミクスは間違っていると円安なども含めて全否定し続けてきたし 今でもその言論を間違っていないと続けてしまっているわけです。 ただでさえ市場が石破ショックを起こしたというのに 総務大臣が経済財政・金融政策に持論を主張し続けるのはマイナスにしかなりません。 この程度の事に考えが至らないのが村上誠一郎だということです。 彼が20年近く閣僚ポストと無縁だったのはこうした理由があったのでしょう。 ちなみに村上誠一郎については あの東京新聞の看板記者の望月衣塑子が https://x.com/ISOKO_MOCHIZUKI/status/1841270875099988030 「まともな保守」と褒めています。 望月衣塑子に良い議員として褒められる。 これこそが村上誠一郎の立ち位置、実態をわかりやすく示していると思います。 お次は野田佳彦がライフワークにしている 「皇統の乗っ取り&破壊のための女系天皇」 についての記事。 【立民 野田代表 “女性皇族に加え配偶者や子どもに皇族身分を”】 安定的な皇位継承の在り方をめぐり、立憲民主党の野田代表は、女性皇族に加え、その配偶者や子どもにも皇族の身分を付与すべきだという考えを示しました。 立憲民主党の野田代表は1日夜、党のインターネット番組「立憲ライブ」で、辻元代表代行と対談しました。 この中で、野田氏は安定的な皇位継承の在り方をめぐり「女性皇族が結婚後も皇族にとどまれるようにするやり方が大事だが、その配偶者やお子さんが皇族になるのか、国民のままなのかでわれわれと他の党と差がある」と指摘しました。 そのうえで「私は配偶者もお子さんも皇族にすべきだと思う。男系の女性天皇に持っていくためにも、今のところ配偶者やお子さんの問題をどうクリアするかだ」と述べました。 (2024/10/1 NHK) 野田佳彦は「男系の女性天皇に云々」などとよく知らない人達を騙そうとしていますが、 女性天皇を認め、その配偶者や子供も皇族になるようにすべきという野田佳彦の主張は、 つまりは女性天皇の配偶者として全く関係無い血筋の人間が入って来て 今度はその全く関係無い血筋を天皇としてしまうことで 皇統を乗っ取りつつ断絶させることです。 以前から書いていますが、 野田佳彦は1996年の落選以降は民潭に飼われる関係になってきたと言ってよい政治家です。 このために総理在任中は露骨に韓国のご機嫌取り、韓国の利益を優先して動いてきました。 2009年の総選挙で政権を取れた直後に 野田佳彦は民潭に選挙のお礼を言っている動画がネットに残っていますが、 民潭というのは韓国人の団体であり、韓国政府から資金投入がされている団体です。 つまりは韓国政府公認の工作機関です。 そんなところに「選挙のお礼」ってどういうことですか? という話にならないとおかしいのです。 統一教会がーなどとマスゴミは騒ぎ立てましたが、 韓国政府からの資金が入っている民団や 北朝鮮からの資金が入っている総連と深い関係を持っていて、 選挙でもお世話になったとお礼をするような関係の方がよほど問題だと思います。 話を戻しましょう。 野田佳彦は辻元清美らと根本的なところは同じで 隣の半島に依拠して活動している反日政治家と呼ぶべき人物です。 そして特定アジア、ロシア、本邦の反日極左どもの狙いと全く同じ 「皇統の乗っ取り、破壊」 を大きな活動目的の一つとしているのです。 今回、相手が石破茂というこれまた民潭や総連などからの迂回献金が過去に発覚していて、 女系天皇論者ということで実現するのなら今だと 野田佳彦と立憲共産党の目的である皇統の破壊のための作戦を ほとんど隠さずに要求してきた形でしょう。 立憲民主党は民主党時代からずっと 極左、特定アジアのための政党として活動してきました。 民主党の結党時の目標の一つが「外国人参政権の実現」です。 そんなのを目的に掲げて集まった連中のどのへんが「保守政治家」なのでしょうか? 野田佳彦に限らず、民主党~立憲民主党で保守を主張していた政治家は 基本的に偽装保守であって選挙対策の騙りでしかないと見ておくべきです。 お次は世界でブーム(笑)と言い続けてきたK-POPとかいう代物のニュース。 【「コロナ禍デビューの約200組がほぼ全滅」 元『日プ』/『Re:Born』総指揮者、“K-POPアーティストの格差”に危機感】 世界で活躍するアーティストを多数輩出しているK-POPの世界では、年間約100組がデビューすると言われており、その中から成功を掴みとれるのはほんの一握りであるのが現実だ。韓国で一度デビューをしたものの、様々な理由から第一線で活躍を続けられなくなったK-POPボーイズグループたちを再起させようという、新感覚リアリティサバイバル番組『Re:Born』(スペースシャワーTV/ABEMA)が9月27日からスタートする。 ~中略~ ジャン・ヒョクジン:2022年12月ごろに(構想を)話し始めましたが、実現までにかなり時間がかかりました。コロナ禍にデビューしたK-POPグループ約200組がほぼ全滅してしまったため、そのメンバーたちを復活させたいという思いがあって企画を始めました。 ~以下省略~ (2024/9/19 Real Soud) コロナ禍でデビューしたのは全滅と。 ・アイドル路線 ・顔は量産型 ・曲も基本ダンスミュージック ・韓国ではなく日本市場を目指してやってくる 設定も顔も曲も量産型すぎてもう飽きられてるので全滅しているだけでしょう。 世界でブレイクしているなどと言っても 再生回数水増し、ダウンロード数水増しなどの不正行為でランクを上げるという手口です。 米国ビルボードでは韓国がお得意の不正による再生数の水増しなどで ビルボードトップに急にK-POPグループが登場するのですが、 ビルボード側がそうした水増しを除外するなどの対策をするたびに 韓国側は時には政府ぐるみで不正の手口をアップデートするといういたちごっこになっています。 このいたちごっこに米ビルボード側は 新たなジャンルとしてK-POP部門を作り その中でがんばってねという実質的に隔離する手に出ました。 どこそこで流行っているなどと一斉に騒ぎ立てて ブームをでっちあげてそれに釣られる人達を使ってブームを作る これはかつて日本の広告代理店とマスゴミがやっていた手口だと言っていいでしょう。 しかしながら彼の国は整形美人の顔が皆同じで 髪型以外は差が見られない量産型状態になるなど、 何をやってもワンパターンなので必ずすぐに飽きられます。 お次は予想通り、予定通りの記事。 【教育の前原誠司氏ら維新合流へ 衆院選、公認で出馬】 教育無償化を実現する会の前原誠司代表(衆院京都2区)を含む4議員が、日本維新の会に合流する方針を固めたことが分かった。所属する衆院議員3氏は15日公示、27日投開票の衆院選に維新公認として立候補する方向で調整している。複数の関係者が1日、明らかにした。 合流するのは前原氏の他、斎藤アレックス、徳永久志(いずれも比例近畿)両衆院議員と嘉田由紀子参院議員(滋賀選挙区)。維新候補と競合する神奈川18区から立候補予定の鈴木敦衆院議員(比例南関東)は合流しない方向だ。 維新の馬場伸幸代表と前原氏が3日にも記者会見して発表する。両党は政党合流を目指し、8月以降協議を続けてきた。 (2024/10/2 東京新聞) 前原誠司とそのお仲間は国民民主党在籍中から 維新の会と連携を図るなどしてきました。 当時勢いがあって立民を潰すと言っていた維新への合流を前提に 党の方針を無視して勝手に動き回っていたのでしょう。 党代表選で負けた事でこれを理由にして 昨年末に前原誠司と一部のメンバーが教育無償化をうんたらかんたら とりあえずなんか適当な会派名で独立し、 政党助成金をゲットしつつ維新への合流機会をうかがう態勢になっていました。 総選挙が来たので予定通りに維新に合流という話です。 --------- ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
by Ttensan
| 2024-10-03 20:47
| 政治
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||