カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2006年 05月 10日
やっとすべてを発表できた――SCE久夛良木健氏プレスイベント直後インタビュー
>20GB搭載のPS3の価格を税込みで62790円、 >60GB搭載モデルをオープンプライスにて販売すると発表した。 高いッス、高すぎッス。 20GBモデルの廉価版、無線LANやHDMI端子ないですよ。 いまどきのHDD製造ラインからしてどっちも同じプラッタを1枚のHDDでしょうね。 そうなると、ファームウェアで60GB使えるところを 20とか60にしてるだけでしょう。 これでお得感出そうというのだからきついですね。 >価格について久夛良木氏は、 >「安すぎたかも」とそれぞれ内包する技術や原価を考慮した発言をする。 >久夛良木氏はプレイステーション 2(PS2)の発売時を振り返り、 >「これはPS3の価格です。高いとか安いとか、“ゲーム機として”というくくりでは >考えてほしくないんです。PS3というものは他にはないわけですから。 >例えば、高級なレストランで食事をした時の代金と、 >社員食堂での食事の代金を比べるのはナンセンスですよね? >これは極端な例ですが、まさにそういうことなのです。 >そのゲーム機で何ができるか、というのが問題なのです。 >すばらしい体験ができるのなら、価格は問題じゃないと考えています。 >プレイステーション(PS)の価格を発表した時も高いと言われました。 >プレイステーション 2(PS2)のときもそう。しかし、いざ発売されると、 >どちらもそれまでのゲーム機では考えられないような売れ行きを示しました。 >それは、どちらもそれ以前のゲーム機では味わえない体験ができたからです。 >PS3でも、次世代のグラフィックや、ネットワークを介したさまざまなサービスなど、 >これまでには体験できなかった次世代のゲーム体験ができるようになっています。 >そして、PSやPS2のように、ゲームの好きの人なら間違いなく買ってくれると思っています」 >と、価値観をどこに見いだしてくれるかによるのだと言う。 高級レストランでも、金に物を言わせて最高の素材を使ってるんだから、 その味に客はみな感動するだろうという勘違いしている店もあるでしょう。 社員食堂だって限られたコストの中で美味しいものを作って食べてもらおうという プロ根性があるところもあるでしょう。 この場合、前者には金を出すつもりはないし、出したとしても満足感はありません。 後者なら金を出すし、その金額以上の満足感があると思います。 少なくとも自分はPS2にお金を出すことも、 ましてやPSXなどもお金を出す価値はないと思ったので買わなかったです。 ゲーム好きの人と言っても、マニア向けでしかないわけで・・・。 BDのために買う人なら買うかもしれませんが、 その場合HDMI端子が無い廉価版を買うかといわれれば別でしょうし・・・。 パソコンの出来損ないなのに高い。 性能にこだわるような人ならパソコンに走るでしょうし。 では3D性能はといえば こちらを参考にしてみますと、 XBOX360の倍近い価格に見合うかどうか微妙です。 まぁ、この人の思考を理解するのにちょうどいいのが2chにありましたのでコピペ ---------------ここから ■ソニー・久多良木氏 もっとも驚いたのは、ファミコンをやってるときに、サウンドトラックが4本しかありませんと、 音のディレイもありませんと、それで音楽を表現しないといけないと。 そんなもんで音楽なんてやれませんよね。 ところが、その狭い世界でもある種の“美学”があってね、こうやればこう鳴りますと。 それも確かに音楽だよね。それをぼくは否定しないんだけども、 だけど一般の人、普通の人はそれで感動するかというと、ぼくは感動しないと思う。 なぜかというと、それを感動させるのはクリエイターなの。 その場合、クリエイターが感動してない、クリエイターがやりたいと思ってない。 それで聴いた人が感動するはずがない。 要はクリエイターがやりたいと思ってることがやれるかどうかというのがキーなんです。 http://ascii24.com/news/i/keyp/article/1999/04/19/602431-000.html ■作曲家・すぎやま こういち氏 『「3トラックで音楽ができるわけがない」という声も聞かれたんですが、 僕から言わせると「それは力がないだけだ」ということになるわけです』 (1トラックでも組曲が表現できる、その例として、 バッハの「フルートのための無伴奏パルティータ」をあげる) 『大先輩のバッハがやっているわけですから、 「2トラックではできません」というのは、プロのセリフではないわけです(Nintendo DREAMより) ---------------ここまで PSG音源の大好きな自分としては当時のサウンドクリエータさんたちを尊敬しています。 これはどこの業種でもそうなんではないかと思うのですが、 限られた条件で感動させる代物を作る、これこそプロとしての至芸だと思います。 そういうことを知らない、理解できないからこそ、 ハードウェアの性能がすごいだろ!最新最強だぜ! ということで喜んでしまってそこから先を理解できないのだと思います。 なんでもかんでも足し算すれば良いという考えならば、それこそパソコンで良いです。 こういう勘違いされてる方がソニー本体の取締役やってたんですから、 そりゃソニーも傾きますよ・・・。 だから降格になったわけですけどね。
by ttensan
| 2006-05-10 11:09
| PC/自作PC
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||