カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2006年 05月 18日
それはあまりにも古くなりすぎて腐臭を漂わせています。
ポッド・キャスティング,番組単位での許諾が可能に---JASRACの活動報告より >パソコンも私的録音補償金の対象に >「iPodだけでなくパソコンも含め,私的録音への対応を考えたい。 >パソコンはオーディオ専門機ではないが,音楽配信サービスの利用実態に着目して >補償金の対象としたい」(常務理事の泉川昇樹氏)とした。 >JASRACでは2006年4月より検討を開始しているという。 新しい時代に対応する気もなければ、その脳みそもありません。 彼らはただただ既存の自分たちの権利を際限なく拡大させ、 いままでどおり、努力をしないで儲けて行こうというだけであり、 癌細胞でしかありません。 彼ら自身のたかり体質と脳みそでは、 ただでさえ疑問視されてきている私的録音補償金というシステムを、 際限なく適用範囲を拡大させていこうとすればするほど、 その矛盾点に注目させることになり、 「私的録音補償金制度そのものを撤廃すべきだ」 という反発が起きる呼び水にしかならないことを理解できないのです。 このままでいけば、 「鼻歌でも歌える、記憶できるから生まれた瞬間に人間はすべて課金対象だ」 ってことになりますよねw 私的録音補償金という矛盾しまくったシステム。 そしてそれを際限なく適用範囲を広げ永久に何もしないで暮らそうというダニ。 そういう構図にしか見えません。 JASRACが行ってきた行為は日本の音楽文化を衰退させるものだと気づかないのでしょうか・・・。 たかりの連中が気づくはずもないですかね、、、気づいていても止める気はないでしょうし。
by ttensan
| 2006-05-18 16:49
| PC/自作PC
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||