カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2009年 07月 12日
【鳩山氏招致見送りへ 個人献金問題で公明難色】
鳩山由紀夫民主党代表の個人献金問題をめぐり、与党が求めている鳩山氏の参考人招致が十日、見送られる公算となった。 自民党は、企業・団体献金を三年後に禁止し個人献金に一本化する民主党提出の政治資金規正法改正案を審議している衆院政治倫理・公選法改正特別委員会で十日に鳩山氏の参考人招致を議決する方針だった。しかし、公明党は国会の慣例でもある全会一致による議決を求めていた。 十日の同委員会には、民主党をはじめ野党各党が欠席、全会一致で議決する状況にはならなかった。公明党幹部は同日、自民党幹部に「全会一致でなければダメだ」とあらためて要請。自民党は公明党の理解が得られないまま鳩山氏招致の議決を強行することは困難と判断した。 しかし、自民党の大島理森国対委員長は記者団に「個人献金の問題点が鳩山氏の問題に凝縮されている」と述べ、追及の手を緩めない考えを強調した。 自民党は馬鹿正直で慣例で全会一致で議決しない限りは証人喚問をしませんでした。 ところが戦後国会でそれを破って2007年に 民主党は全会一致を無視して額賀の証人喚問を行いました。 そういう点はまったく報道されないというところが 民主党がマスコミに守られている政党だと物語っています。 公明党は鳩山が証人喚問されたら、 せっかくここまで明公連立の土台をマスゴミを使って作ってきたのに、 それがひっくり返ってしまうと解っています。 そのため、こうして民主党を助けるために証人喚問を拒否したのでしょう。
by ttensan
| 2009-07-12 23:49
| 政治
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||