カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
人気blogランキングへ
パチンコ屋の倒産を応援するブログ避難所 ブログリンク 風林火山 元パチンコ店員がいろいろ振り返ってみた ミコスマ管理人の知恵袋 ともの独り言日記withハナビ 必ずや名を正さんか やおよろずの神々の棲む国でⅡ 璧を完うす 日本のあり方を考える クリスタル・ピープル 本当に、日本と日本人が大好き(はぁと)♪(konichiwaさん) 護国夢想日記(sancarlosさん) ↓パチンコ撲滅相互リンク↓ 極楽太平記 ■非政治ブログ■ な〜ちゃんのtry.try.try 最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2016年 12月 27日
人気ブログランキングに参加しています。
![]() 人気ブログランキングへ ---------- 安倍首相はハワイに到着してすぐにホノルルにあるえひめ丸事故の慰霊碑に 献花をしていたのですが、NHKは中継しませんでした。 パククネの会見については都度生中継するという事をやっているのに 日本の首相の真珠湾慰霊訪問等については中継せず、 ほとんどろくに報じずというのはさすがに異常すぎます。 NHKが韓国人の放送局となってしまっていることの証拠だろうと思います。 そのNHKはいかに国民から金をかき集めるかということに異常に注力しており、 ろくでもない受信料制度改革をNHK側から総務省へ提案してきています。 【NHK、テレビ設置「申告制」提示 受信料制度を改革へ】 NHK改革で受信料に関する制度が変わりそうだ。NHKは12月の総務省の有識者会議で、受信契約を結んでいない世帯にテレビの設置状況を申告させる案を示し、事実上、法改正の検討を求めた。一方、インターネットで番組を常時同時配信することになれば、テレビの受信契約を結んでいない世帯からも料金を徴収したい考えだ。 受信料の水準については、高市早苗総務相が引き下げを求めている。政府は平成29年、受信料を含むNHKの「三位一体」改革の議論を本格化させる。 NHKが提示した案はイタリア公共放送が導入したもので、受信料の支払い率の向上が確認されたという。NHKの受信料の支払い率は77%にとどまっているが、「テレビがない」ことを理由に契約を結ばない世帯が多いようだ。 改革案では、契約していない世帯にダイレクトメールを送り、本当にテレビがない場合は申告してもらう。虚偽の場合は罰則を科す一方、申告がない世帯は「テレビがある」とみなす。NHKは「視聴者、国民の理解を得ることが前提だが、契約収納活動の困難性を大幅に軽減できる」と強調している。 このほか、インターネット常時同時配信が認められた場合、NHKと視聴契約を結んだスマートフォンやパソコンの保有世帯から受信料を徴収する。 新制度で支払い率が向上すれば、1世帯当たりの受信料を引き下げる原資になり得る。(高橋寛次) (2016/12/26 産経新聞) NHKと契約したくない場合は国民側からその申請をしなければならず、 申請をしなければNHKと契約したということにして強制的に料金徴収。 なお、この申請について虚偽の場合は罰則を付ける。 という無茶苦茶なものです。 そもそもNHKは詳しい収支報告を行っていません。 あくまでざっくりした総額などの程度です。 国民から税金のように金を集めて職員平均年収1700万円を超えている時点で 異常すぎる収入だと言ってよいでしょう。 NHKを完全国営化によって1円単位まで収支を明らかにするか 完全民営化によって独立採算でやってもらうか、 あるいは4年に1度、国民投票によってその存廃の是非を問うかをすればいいでしょう。 NHKの影響力が大きいため、 国会議員でおおっぴらにNHKのこの異常性を叩く議員はほとんどいません。 以前、堂々と叩いていた議員もいましたが、 選挙のための地盤作りをしていなかったのであっさり落選してしまいました。 NHKの異常性について各自が議員への陳情、かつNHKは異常という輿論の拡大が肝要です。 NHKに阿っていると票が減るという空気を感じさせなければ NHKがどんどん利権を拡大させ日本を蝕み続ける という構造が変わることはないでしょう。 ブログ主としてはNHKは改善不能なレベルまで腐っているので 完全民営化か廃止してニュースを淡々と 24時間長し続ける国営放送局を別に作るべきだと考えています。 さて、村田R4とアカい小池がいつも通りの反応のようです。 【蓮舫氏「国民感覚とずれ」=共産・小池氏「軍拡へ暴走」―17年度予算案で】 民進党の蓮舫代表は22日の記者会見で、2017年度予算案について、「防衛費は5年連続増で5兆円越え。一方で医療、介護で負担を皆さまにお願いしていく。これは国民の感覚とずれている」と批判し、来年の通常国会で追及していく考えを示した。 蓮舫氏は国防の重要性を認めた上で「むしろ担保してもらいたいのは将来の安心と安全だ。予算分配のバランスがこれでいいのか。この予算編成に違和感を覚える」と述べた。 共産党の小池晃書記局長は談話で「アベノミクスの行き詰まりのしわ寄せを国民に押し付けるとともに、軍拡推進の道を暴走する安倍内閣の強権的な姿勢を象徴する予算だ」と非難した。 (2016/12/22 時事通信) 日本の領海面積や経済規模、 また、日本の隣は日本を仮想敵国にしている西朝鮮、南北朝鮮と火事場泥棒国家ロシア。 こんな状況でたった5兆円ほどで済んでいる方がむしろ奇跡です。 というか現状ですら明らかに足りていないでしょう。 防衛費が増えた事に対して朝日や変態も予定通り批判をしています。 たとえば朝日は24日の社説で防衛費に文句を付け、 むしろ防衛費も聖域化せずに削れと書いています。 それでは次の記事をご覧ください。 【「中国の脅威誇張」中国外務省、日本の防衛費増に不満】 日本政府が閣議決定した2017年度当初予算案で防衛費が5年連続伸びていることについて、中国外務省の華春瑩副報道局長は23日の定例会見で、「日本は近年、中国の脅威を誇張しながら、軍事力を増強している」と述べて不満を示した。 華氏は「歴史的な原因から我々は日本の動向と真意に注目し、警戒する十分な理由がある」と主張。日本国内にも防衛政策への多くの疑問と批判が出ているとして、「日本が歴史をかがみとして平和路線を堅持するのか、アジアの隣国や国際社会は注目している」と改めて牽制(けんせい)した。(北京=延与光貞) (2016/12/23 朝日新聞) 先日もこのブログでちらっと書きましたが、 中国共産党は自分達が黙っているということができないので 反日野党や反日マスゴミの行動を指示しているのが誰なのか、 自分達でアピールするということを繰り返しています。 今回ももまた同じ構図です。 日本よりも遙かに凄まじいペースで軍事費を増強している 中共をただの一度たりともきちんと批判したことがないのですから パヨクや反日マスゴミのダブスタこそ批判されるべきでしょう。 お次は韓国大好きというより、 もはや韓国人が記事を書いていると言うレベルになっている中日新聞の26日の社説から 【慰安婦合意1年 一人でも多くに償いを】 一部を引用します。 >安倍晋三首相は昨年末、「責任を痛感し、心からのおわびと反省の気持ちを表明する」との見解を表明した。金銭支払いですべてが決着するわけではない。日本政府が今後、被害女性に慰労と謝罪を直接伝え、尊厳の回復に取り組むことが重要だ。 慰安婦合意で10億円払って最終決着と合意してたが 絶対に終わりにはさせないニダ。 という中日新聞の中の人の心の声がよく表れています。 お次は中日新聞が心の底から愛している韓国のニュースから 【厳しくなった韓国運転免許試験 技能合格率18.5%に急落】 【全国総合聯合ニュース】韓国で22日、運転免許試験を厳しくする制度の運用が始まった。初日に試験場内での技能試験の合格率は18.5%にとどまった。 韓国の道路交通公団によると、初日に全国26カ所の試験場で1675人が技能試験を受け、305人が合格した。合格率はわずか18.5%。合格率92.8%だったこれまでの試験とは全く異なる様相となった。 技能試験の走行距離は従来の50メートルから300メートル以上に延びた。難コースが復活し、評価項目も二つから七つに増えた。 韓国では2011年の運転免許試験の簡素化措置以降、免許所得が簡単すぎて交通事故の懸念が高まっているとの指摘が出ていた。 (2016/12/23 朝鮮日報) 韓国の運転免許試験の異常なレベルの低さは以前から知られていましたが、 技能試験の走行距離が300メートルになった途端に合格率が2割を切ったとのこと。 韓国では学科5時間、技能2時間、道路走行6時間の実習時間で免許取得可能となっているようです。 それでこんだけ落ちる人が居るってどういうことなのよと思います。 どんだけレベル低いのよとツッコミつつ、 交通事故の危険性を警戒するのが普通の反応だろうと思います。 それだけでは終わりません。 韓国が異常なほど運転免許試験を簡単にしているのは 外国の運転免許を根拠に自国に戻って それを自国の運転免許取得の免状代わりに利用できる国がけっこうあるためです。 韓国はそれを狙って2007年にはベトナム語、タイ語、インドネシア語などを2007年に 2011年にはモンゴル語、ロシア語、カンボジア語、タガログ語も追加され 現在日本語や北京語も含めて10カ国語で運転免許試験を受けられるようにしています。 外貨獲得の材料として気軽に来てあっさり取れる運転免許試験を使っているようです。 日本も韓国の免許をもって日本の自動車免許に切り替えを行う事ができます。 2011年11月のの韓国NAVERの記事が以下。 韓国内で運転免許を取得する外国人が急増- 去年試験を受けた人は2万名 6年の間に70倍近く増える 国籍も目的もまちまち -日本は現地で取得すると450万ウォン しかし、韓国で取得すれば50万ウォンで済む 日本に帰国後、日本の免許に切り替える 運転席と助手席の位置が変わっているなど、車の構造が異なるが、あまりにもコストの差が大きいことから、韓国の免許証を好むということだ。 2000年に中国語と英語の2ヶ国語で開始された外国語の学科試験は、2003年に、日本語、ドイツ語、フランス語が追加され、2007年からは、ベトナム語とタイ語、インドネシア語でも、筆記試験を受けることになった。 今年9月からは、モンゴル語とロシア語、カンボジア語、フィリピンタガログ語が追加され、現在計10ヶ国語で運転免許試験を受けることになった。 梨花(イファ)女子大学交換学生オチュシひとみ(22)さんと長谷川さゆり(22)は今年初め、運転免許を取得した。 留学を終えて日本に帰った彼らは、現在の韓国の免許証を日本の免許証に変えて使用している。 高麗大学に通う高山ジュンカ(21)は"日本では運転免許を取るために、通常30万円(約450万ウォン)程度が必要だ"とし、"日本からの留学生の間で、韓国にいる間、運転免許証をタヅヌンが残る商売という話がある"とした。 日本をはじめ、120カ国以上の国は、我が国の運転免許の相互認証協定を結んでおり、韓国の免許証を、自国の免許証に変えることができる。 しかしながら、日本側もこれをただ放置しているだけではありません。 警察庁のHPでは 外国の自動車免許を取得後、その国に通算して3ヶ月以上滞在している事 を日本の免許への切り替えの条件としています。 ・・・アレ?と思った人がいると思います。 正しいです。 これ、最近ニューカマー在日を増やしている民潭なんかにすれば 日本で簡単に自動車免許を取得できる優遇制度みたいに利用できてしまいます。 相互に運転免許を使える条約を結んでから 一気に自国だけ試験レベルを下げる。 一国だけ妙に試験レベルが低く、また必要時間も短く、 そして低価格で免許を取得することができるとなれば その国で免許試験を受ける人が増えるだろうという韓国側の狙いがわかります。 あまりにレベルが低すぎたので気持ち難しくしたら途端に落第者が続出。 積極的に質を下げる事をやっていたのですから ある意味で当然のオチであろうと思います。 さらに民主党政権の時の負の遺産もあったりします。 日本と韓国の両政府は、1台のトラックに両国のナンバープレートを取り付け、公道を相互に乗り入れできるようにすることで合意した。 11月から実証実験を始める。第1弾は、日産自動車九州(福岡県)と、提携先の韓国・ルノーサムスン自動車(釜山プサン)の両工場を往復する貨物便で、集荷した自動車部品を相手国に運ぶ計画だ。 貨物船のコンテナに荷物を積み替える作業が不要になるため、作業速度が上がり、経費削減にもつながる。海外では、ダブルナンバー制度は、中国と香港の間などで導入されているが、事例は少ないという。 実験では、例えば、福岡県の工場からダブルナンバーのトラックで積み荷を下関港(山口県)まで運び、トラックごと貨物フェリーで釜山港まで移動させる。釜山港に到着後は、韓国の公道を走ってルノーサムスンの工場まで届ける。 韓国から日本向けは主に商用車用の部品を、日本から韓国向けは乗用車用の高機能部品をそれぞれ輸出する計画だ。日産の最新型商用車は約4割の部品が韓国製。2014年にはルノーサムスンに日産ブランドの新車生産を委託する方針だ。ただ、領土問題を巡って日韓関係が悪化しており、実施を不安視する声もある。 (2012年8月28日 読売新聞) これでしかも国土交通省はずっと公明党ががっちり握っているため 九州ではオデン文字のプレートを付けたトラックが走ったりしています。 特例によって環境基準の審査とかは必要ない模様です。 これもう「マジキチ」と言うしかないレベルです。 ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓ ![]() ▲
by Ttensan
| 2016-12-27 12:35
| 政治
|
Comments(22)
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||