カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
人気blogランキングへ
パチンコ屋の倒産を応援するブログ避難所 ブログリンク 風林火山 元パチンコ店員がいろいろ振り返ってみた ミコスマ管理人の知恵袋 ともの独り言日記withハナビ 必ずや名を正さんか やおよろずの神々の棲む国でⅡ 璧を完うす 日本のあり方を考える クリスタル・ピープル 本当に、日本と日本人が大好き(はぁと)♪(konichiwaさん) 護国夢想日記(sancarlosさん) ↓パチンコ撲滅相互リンク↓ 極楽太平記 ■非政治ブログ■ な〜ちゃんのtry.try.try 最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2017年 11月 28日
人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ ---------
最近日本海側に北朝鮮の木造船が漂着するのが増えています。 中に人が全くいないパターンが一番ヤバイのですが、 秋田県警が先日やってきた木造船を係留しておきながら紛失した という事件が発生しましたがちょっと話になりません。 証拠隠滅の可能性すらあるんですから。 秋田県警のトップから3役くらいまとめて懲戒処分で良い話です。 先日秋田で保護された8名の北朝鮮からと思われる人達は エンジンが故障して木造のボロい漁船で1ヶ月も漂流してたという主張ですが、 寒くて波の荒い日本海で1ヶ月も漂流していて 8人が普通に立って歩けていたというのは ブログ主としてはちょっと首をかしげてしまいます。 安全保障面からもこうしたものが今後増える事が予想されるわけで、 対策はどうするのか? 今のところ別段特別な対策の話などは出ておらず後手にまわっています。 一方で、北朝鮮は外貨獲得のために 沿岸部分の漁業権を支那に売ってしまっています。 そのため北朝鮮の漁民は沿岸部ではなく沖に出て来る事が特に増えてきたようです。 これが夏頃の日本海側のEEZに北朝鮮の漁船がいつもよりも大量にやってきて やりたい放題やっていた事の背景ですが、 だからと言って日本に次から次へとやってくるのは 漁師であるとかないとか関係無く「不法入国者」ですので きちっと逮捕して、ついでに北朝鮮に関する情報を取り調べで聞き出すようすべきです。 では、まずは地に足がついていない人から。 【希望の党・玉木雄一郎代表「右へ右へ」支持を広げたい 改憲議論、自衛隊員の位置づけ考慮を 「飛び道具」頼らない政党に】 希望の党の政党支持率が「3%台」などと厳しい数字が出ています。なんでわれわれがこんなに信頼されないのか。代表として、この数字と真摯(しんし)に向き合い、地道に実績を重ねていくしかないと考えています。 私は20日の衆院本会議の代表質問で、郷土・香川の先輩である自民党の大平正芳元首相が提唱した「楕円(だえん)の哲学」を取り上げました。楕円には2つの中心点があり、双方が均衡を保ちつつ緊張した関係にある場合、理想的な円=政治が実現できるとの理論です。 私たちの役割は、自民党に代わるもう一つの円の中心を作る-つまり政権を担える政党になることです。その意味で、安全保障政策でも「現実主義」に徹する立ち位置はぶれません。例えば政権が代わったからといって、日米同盟の重要性を根っこから変えるべきものではないでしょう。 立憲民主党が共産党などと野党共闘をするのなら、支持を「左に左に」と広げる立場なのでしょうか。逆に私たちは、これまでなかなか支持を得られなかった「右へ右へ」広げるという立場を取りたい。 「アンチビジネス」の政党になってもいけません。日本経済を支える産業界や経済界、特に中小・小規模事業者の皆さんの話にも耳を傾けたい。 ~以下省略~ (2017/11/27 産経新聞) 希望の党は先の衆議院選で小池都知事を筆頭に 全員が「打倒安倍!」で民進党そのものの主張を展開していました。 元々は自民から票を奪って自民を過半数割れさせて 自分達が連立与党の主導権を握って総理を出す。利権を手に入れる。 そういう目論見だったでしょう。 ところが民進党全員が抱きつくという判断を決定。 小池都知事は混乱し思考停止に陥って 当初の予定であった「保守政党に見せかけて票を自民から奪う」 という作戦を忘れて単独過半数を目指すという話になってしまいました。 また、保守を標榜しつつも「安倍を打倒しろ!」というところだけははっきりしていて 安倍を引きずり降ろさなければ総理になれない という政策ではなく小池百合子の野望がそのまま党の方針でした。 これで保守傾向が強い若い人たちを騙せるはずはありませんでした。 また、小池百合子は誰も信用していないため、 希望の党には選挙後まで役職を置かない宣言をし、 本当に役職を決めませんでした。 党内手続きなしに党運営を一部メンバーにやらせていたため この隙を突かれていつのまにやら玄葉光一郎が候補者剪定作業メンバーになっていました。 そして実質的に民進党主導で候補者選定が進み、 党は誰の目からも民進党が看板を変えただけという事がわかってしまいました。 これで保守票が全く奪えない情勢となった事で 希望の党は小池百合子を筆頭に方針を急転換し、 「安倍がー」「モリカケがー」 だけを連呼する民進党そのものの選挙戦術になってしまいました。 民進党というのは極左が主導する反日政党であり、 玉木雄一郎らその他有象無象はそれらに平気で乗っかれる 政治的な軸のないおまけでしかありません。 つまりは希望の党というのは 「あえて言おう。(民進党の中でも特に)カスであると!」 という人たちの集まりです。 部落解放同盟だの市民の党だの、 中身はどうやったって反日民進党でしかありません。 玉木雄一郎としては左の票が立憲民主党に持って行かれており、 しかも若い世代は基本的に保守傾向となっていますので 右の票を狙うということなのだろうと思います。 ですが、彼らの基本的な主張は ・時代はもう脱成長だ成長を諦めて福祉に金を充てろ ・憲法9条改正阻止 ・安保法制反対 というものでした。 この産経の記事でもアンチビジネスになってもいけないとか言っていますが、 そもそも民主党政権でもそれ以降でも、 民進党はアンチビジネスしかやってきていません。 国会議員の中でも特に勉強不足のくせに 自己評価だけは異常に高い彼らが いまさらまともな政策を出してこれる可能性はゼロです。 お次は囲い込みのために露骨に圧力をかけまくっている立憲民主党。 【立民、参院愛知に擁立方針 近藤選対委員長】 立憲民主党の近藤昭一選対委員長は26日、平成31年の参院選愛知選挙区(改選数4)に公認候補を擁立する考えを示した。来春にも候補者公募に着手する考えで「立民の旗を立てた候補を擁立することが大事だ」と強調した。名古屋市で愛知県連事務所の開所式に出席後、記者団に答えた。 県連代表も務める近藤氏は、28年参院選では民進党の2人が当選したと指摘。「4人区なので、必ず立てる」と述べた。19年参院選の同選挙区では、民進党の大塚耕平代表が改選を迎える。 同時に、31年統一地方選や今後の国政選挙での候補者発掘に向け、県連に政治塾を設立する考えも示した。 (2017/11/26 産経新聞) 立憲民主党としては民進党の連中が白旗を揚げて立憲民主党に合流する ということを狙っているのでしょう。 民進党の代表の大塚耕平が次回改選だというところに わざわざ衆議院から転出させて候補者を立てるぞと露骨に圧力をかけてきています。 民進党所属の地方議員に対しても露骨に圧力を掛けて12月までに 立憲民主党に移籍しろとやっていますし、 かなり強硬な姿勢が目立ちます。 12月までというところに立憲民主党の狙いがちらりと見えています。 おそらく、立憲民主党は山尾志桜里の入党も、 無期限の党員資格停止処分としていたハイハイ青山も 年末に立憲民主党籍にさせることでしょう。 政党助成金の配分は1月1日の時点での所属議員数で決められるものですからね。 一方で民進党の方はといえば、 無所属で出馬し、今も一応無所属という事にしている 岡田克也ら20名弱の自称無所属議員が居ます。 彼らは基本的に民主党籍を持っているため、表向き無所属と名乗っているだけで 実態は民進党籍を持っている民進党議員です。 ですので政党助成金のためのカウントのときは民進党はこれら自称無所属議員も 民進党議員の頭数に入れて申請することになるでしょう。 有権者を馬鹿にしていますが、 有権者は騙す対象としか考えていないのが彼らなんで 彼らからすればなんの問題も感じる余地がないのです。 12月中になんとか所属国会議員の頭数を増やそうと 枝野達はさらに圧力をかけてくると思います。 極左集団という実態を隠さなくなったあの集団に合流できる連中= 極左思想に抵抗持ってない人or議員先生でいることだけが目的の人。 という解釈で良いのだろうと思います。 ま、こうやって内ゲバをやってくれてる事は良いことですけどね。 話は飛びますけど、ブログ主は中国が大好きです。 大好きなので一つではもったいないので 五胡十六国くらいに別れるとたくさんになって良いと思います。 勝手に内ゲバ始めるでしょうから、 周りの国も余計なのが侵略しにこなくなって世界が丸く収まるので 是非とも中国共産党はブログ主の期待に応えて四分五裂すべき。 そうそう、細野豪志が野田佳彦に「排除は小池に言われたからやった」 と、「ぼく悪くないもん」作戦を発動したようです。 細野豪志も立派な責任者の一人ですし、 希望の党で再び政権与党に返り咲いて利権をむさぼれると 欲をかいて自分の派閥の議員にもなんの根回しもせずに 派閥をまるっとおいてけぼりにして離党した張本人なので 人のせいにして済ますとかあまりにクスすぎて、、 三島市の有権者の多くがこんなのが 議員に相応しいと思って選んでいる事にちょっと情けなさを感じます。 うまくいったら自分の手柄。 失敗したら人のせい。 何時まで経ってもこの姿勢の連中に仕事を任せられますか? --------- ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓ ▲
by Ttensan
| 2017-11-28 13:51
| 政治
|
Comments(18)
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||